コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

コンパスアプリはどのような仕組みで、方位を計測しているのでしょうか

iPhone 15を使用しています。標準アプリ「コンパス」の仕組みについて質問です。

先日、磁性の強い岩石に、方位磁針とiPhoneを近づけました。

方位磁針は反応しましたが、「コンパス」は反応しなかったことから、正しい方角を示しているようです。

「コンパス」はどのような仕組みで、方位を計測しているのでしょうか。位置情報による補正が大きいのでしょうか。

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2023/12/11 17:21

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2023/12/12 14:47

ご参考までに。

こちらの情報はiPhoneのみに限定されません。電子機器全般に言える情報です。


①iPhoneの方角認識

地磁気センサーおよびモーションセンサー等のさまざまなセンサーを使用して方角を計算しています。

(例:北と認識)


②磁石を近づけた場合

地磁気センサーは磁気を検出し(※1)モーションセンサーによる方位補正を優先します。

モーションセンサーはiPhoneの加速度計センサー等を使用しiPhoneが何度傾いたかを求めることができるため、①ですで認識済みの方角にモーションセンサーの値を加味することで磁石の影響を無視して方角を計算することが可能です。

(例:北から+180度傾いたため南)


③最後に

磁石を近づけた状態でモーションセンサーがトラッキングできないほどの激しい動作をおこなった場合は方角に誤差が出る可能性があります。

なお、今後はU1チップによりiPhone同士、周辺機器からもおおよその向きを算出するようになることが予想されています(※2)。




※1:iPhone内には磁石部品(MagSafe・スピーカー等)が存在しています。そのため基本的にそれらの部品との干渉を避けるために磁気センサーには補正がかけれらています。そのため部品以外の磁石かを認識できます。


※2:Appleからの公式な声明は出ていません。あくまでも推測であり実現可能な技術という程度です。





返信: 3
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2023/12/12 14:47 yamabuchi への返信

ご参考までに。

こちらの情報はiPhoneのみに限定されません。電子機器全般に言える情報です。


①iPhoneの方角認識

地磁気センサーおよびモーションセンサー等のさまざまなセンサーを使用して方角を計算しています。

(例:北と認識)


②磁石を近づけた場合

地磁気センサーは磁気を検出し(※1)モーションセンサーによる方位補正を優先します。

モーションセンサーはiPhoneの加速度計センサー等を使用しiPhoneが何度傾いたかを求めることができるため、①ですで認識済みの方角にモーションセンサーの値を加味することで磁石の影響を無視して方角を計算することが可能です。

(例:北から+180度傾いたため南)


③最後に

磁石を近づけた状態でモーションセンサーがトラッキングできないほどの激しい動作をおこなった場合は方角に誤差が出る可能性があります。

なお、今後はU1チップによりiPhone同士、周辺機器からもおおよその向きを算出するようになることが予想されています(※2)。




※1:iPhone内には磁石部品(MagSafe・スピーカー等)が存在しています。そのため基本的にそれらの部品との干渉を避けるために磁気センサーには補正がかけれらています。そのため部品以外の磁石かを認識できます。


※2:Appleからの公式な声明は出ていません。あくまでも推測であり実現可能な技術という程度です。





2023/12/11 20:19 yamabuchi への返信

地磁気センサは当然近くにある磁石の影響を受けるはずですが、

iPhoneの動き(モーションセンサ)で補正しているでしょう。

磁石の近くで長時間(数分?)動かしていれば、正しい方角を

示さなくなるのでは。(全くの推測だけですが)

コンパスアプリはどのような仕組みで、方位を計測しているのでしょうか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。