新しい iPhone で LINE 履歴の引き継ぎ失敗

新しいiphone を購入しました。キャリアを乗り換えましたが、まだSIMカードを以降せずに新しいiphoneでクイックスタートしました。完了してLINEを開きましたが、新旧どちらのiphoneでもLINEができると勘違いをして、旧iphoneでLINEをログインしたところ、Lineのバックアップをとっていた2年前までしかトーク履歴がありませんでした!

ちなみにipadには全てのトーク履歴はまだ残っています。

新iphoneのクイックスタートをやりなおせば全てのトーク履歴がもどりますか?iCloud は自動でバックアップを毎日してますが、いま旧ではLINE履歴が2年前になってますので、そこまでしか戻らないのでしょうか(涙)

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

iPhone 15 Plus

投稿日 2024/03/02 00:53

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2024/03/02 10:40

iCloudバックアップとLINEのトーク履歴バックアップは同一と考えない方が良いですよ。

LINEのトーク履歴はiCloud Driveに保存されますが、そもそもそこにトーク履歴が定期的に保存されていなかったのではないですか。

直近に手動でトーク履歴のバックアップをとっていなかった、iCloud Driveの容量に問題があったなどの原因も考えられますが、LINEの自動バックアップでバックアップ頻度を「毎日」に設定していても、先程お伝えしたいくつかの要件全てが整っていないといくらiCloudのバックアップを毎日していてもその中にあるiCloud Driveにトーク履歴は保存されません。

実際、私はLINEトーク履歴のバックアップを「毎日」に設定、かつiCloudのバックアップも頻繁に行なっていましたが、「アプリのバックグラウンド更新」をオフにしていたため数ヶ月間トーク履歴のバックアップはとれていませんでした。

気付いたきっかけは、「前回のバックアップアップ」の日付です。

ちなみに、iPadのトーク履歴の「前回のバックアップ」の日付はいつになっているのでしょうか?






>iphone を初期化してクイックスタートしてログインしたらよいのか…

については、AppleサポートまたはLINEお問い合わせフォームへご相談ください。




返信: 4
並べ替え順: 
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

2024/03/02 10:40 mintycandy への返信

iCloudバックアップとLINEのトーク履歴バックアップは同一と考えない方が良いですよ。

LINEのトーク履歴はiCloud Driveに保存されますが、そもそもそこにトーク履歴が定期的に保存されていなかったのではないですか。

直近に手動でトーク履歴のバックアップをとっていなかった、iCloud Driveの容量に問題があったなどの原因も考えられますが、LINEの自動バックアップでバックアップ頻度を「毎日」に設定していても、先程お伝えしたいくつかの要件全てが整っていないといくらiCloudのバックアップを毎日していてもその中にあるiCloud Driveにトーク履歴は保存されません。

実際、私はLINEトーク履歴のバックアップを「毎日」に設定、かつiCloudのバックアップも頻繁に行なっていましたが、「アプリのバックグラウンド更新」をオフにしていたため数ヶ月間トーク履歴のバックアップはとれていませんでした。

気付いたきっかけは、「前回のバックアップアップ」の日付です。

ちなみに、iPadのトーク履歴の「前回のバックアップ」の日付はいつになっているのでしょうか?






>iphone を初期化してクイックスタートしてログインしたらよいのか…

については、AppleサポートまたはLINEお問い合わせフォームへご相談ください。




返信

2024/03/02 08:26 mintycandy への返信

旧iPhoneで自動バックアップを毎日とっていたつもりが、直近2年間とれていなかったということですよね。


LINEヘルプセンター(https://help.line.me/line/ios/sp?lang=ja)に、

“自動バックアップに失敗した場合、公式アカウントから通知が届きます。

通知の詳細は、トーク履歴のバックアップでエラーが表示されますをご参照ください。”

という記載がありますが、その通知も来ていなかったと推測されることから

  • iCloud Driveがオンになっている

 - iCloud Driveに十分な空き容量を確保している

  • 「Appのバックグラウンド更新」がオンになっている
  • iPhoneが電源に接続されている
  • iPhoneがWi-Fiに接続されている
  • iPhoneがロックされている

という自動バックアップの条件を満たしていなかったのでしょう。


引き継ぎ前に、バックアップ用PINコードの設定、LINEアプリとiOSを最新バージョンにアップデート等も行われましたか?


LINEあんぜん引き継ぎガイド(https://guide.line.me/ja/migration/iphone-to-iphone/)に、

「※クイックスタートを利用したLINEアカウントおよびトーク履歴の引き継ぎに関するお問い合わせはAppleサポートへご連絡ください。」とありますので確認されてはいかがですか?


お問い合わせ - Apple サポート (公式)


サポートや修理サービスに関する Apple へのお問い合わせ - Apple サポート (日本)




返信

2024/03/02 14:50 mintycandy への返信

>ipadには全てのトーク履歴はまだ残っています。

とのことですが、iPadではトーク履歴のバックアップ(iCloud driveへのバックアップ)、並びにiCloudのバックアップは行なっていないのでしょうか?

Appleサポートに相談される際、iPadでは最近までのトーク履歴が閲覧できる状態であると伝えれば何らかの手立てが見つかるかもしれませんね。

うまく行くことをお祈りします。



LINEみんなの使い方ガイド 

○トーク履歴のバックアップ方法

https://guide.line.me/ja/signup-and-migration/talk-backup.html


○バックアップ用のPINコードを登録する

https://guide.line.me/ja/signup-and-migration/backup-pin.html




返信

2024/03/02 10:02 友佳子275 への返信

返信ありがとうございます。

cloudは昨日の時点もバックアップは自動でおこなっています。

lineのアプリ内のバックアップが2年前になってまして、新iphoneで開いたのにまだ 旧iphoneですぐログインしてしまったら、

トーク履歴が2年前までになっていたんです。

だから旧iphone のバックアップをとると,2年分がない状態でほぞんされてしまうのでしないで、新iphone を初期化してクイックスタートしてログインしたらよいのか、iCareFone for LINEをパソコンにダウンロードしたら、全トーク履歴を以降できるのでしょうか。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

新しい iPhone で LINE 履歴の引き継ぎ失敗

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。