AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Apple シリコンで Chrome os flex を外付けでブートしたい

AppleシリコンでChrome os flexを外付けで、ブートする方法はありますか?

方法がある場合、ストレージの容量と種類は何がいいのでしょうか?


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

MacBook Pro 13″, macOS 14.5

投稿日 2024/07/06 05:15

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2024/07/07 21:59

上に紹介した記事ではUTMでインストールしたChromeos Flexでブートはうまくいってないということですが、MacBook Air m1 2020 Sonoma 14.5で試してみましたところうまくブートするようにできました。まず、記事ではChromeos Flexのディスクイメージの107を使ってますが、最新の126を使います。UTM自体も、最新の4.5.3で試しました。

また上の記事にははっきりとは書いてませんが、ディスクイメージをダウンロード、zipを展開すると拡張子が.binになりますが、これをqcow2に変更します。また上の記事ではネットワークの設定を何も書いてませんが、これではうまくいかないです(ネットが繋がらないと初期設定もできません)。ネットワークカードはvirtio-net-pci、ネットワークモードはブリッジにしておきます(これでうまくいったということで、これでないとうまくいかないのかどうかまでは分かりません)。

こうしてインストールにします。インストール完了したら、ディスクイメージを削除して、起動します。言語は日本語、キーボードも日本語にしておきます。これでも、@を入力するにはshift + 2とする必要があります。これに対する対策はあるようですが、そこまで検討してません。インストールを完了させて、起動するまでには@以外の記号はmacのjisキーボードからそのまま入力できます(よく調べてないだけでまだ入力できない記号はあると思います)。

ネットワークカードの設定をしたので、ネットにも繋がり、googleアカウントでのサインインもうまくできました。

以下サインイン直後のスクリーンショットです。結構サクサク動きます。

返信: 25

2024/07/11 20:50 masaaki87 への返信

全く問題無いです。

なぜ、そんなことを考えるのか意味不明です。


ちなみに、私は、Lenovo Idea Centre 510AのRyzen 5 3400G搭載機と、Minisforum HX100GのRyzen 7 7840HS搭載機を使用しています。

HP ProLiant ML115 G5(AMD Phenom II X4 910e搭載に改造)と、ASUS K53TK(AMD Quad-Core A6-3420M搭載機)も使用しています。



2024/07/07 13:52 はに への返信

Intel CPUだと MacBooKAir の2017モデルを用意できそうなのですが、CPUだけなんでしょうか?


そのMacBooKAir の2017モデルは、

・Boot Campに失敗する。(UEFIが壊れているのか?)

・USBコントローラまわりの一部が不安定なのか?

特定のUSBメモリが認識しません。


なのですが、大丈夫そうですか?


質問ばかりですみません。

2024/07/11 19:03 粕谷 明 への返信

メーカー製WindowsPCで、CPUにチップセット内臓のライゼンのを所有してます。

Chrome os flexを、USBからブートで立ち上げ使用した場合、CPUにチップセットを内臓しているため、影響が出ることがあるのかと思った次第です。

Apple シリコンで Chrome os flex を外付けでブートしたい

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。