超古いiMacと新しいiMacとのファイル共有についてお尋ねします。

初めて投稿いたします。現在、iMac2017とiMacG5の2台を使っています。iMacG5で作ったイラストなどの作品をiMac2017とファイル共有したいと思いますが、どのような方法が可能かご存じの方はお教え下さい。今はフラッシュメモリによる移動が主です。よろしくお願いいたします。

iMac (2017 – 2020)

投稿日 2024/07/21 10:19

返信
返信: 2
並べ替え順: 

2024/07/21 11:03 製作 への返信

iMac G5って、MacOSXが10.3 - 10.5ぐらいですよね?

ファイル共有で使い続けるのは、いつ故障するかわからないし問題が多いのでは?

それより、必要なものを新しい外付けHDDに全部コピーして、そのディスクを新しいMacに繋いで使う方が良いのでは?

外付けHDDはフォーマットをmacOS拡張にしておけば、両方のMacで読み書きできると思いますが。

一旦必要なものをすべて外付けHDDにコピーすれば、あとはそれをフォルダーにまとめるか何かして使えば今後も困ることはないと思います。

返信

2024/07/21 10:31 製作 への返信

iMacCSってどのモデル?

MacOSのバージョンはそれぞれ幾つですか?


ファイル共有の基本設定はこちらですが…

Macでファイル共有を設定する - Apple サポート (日本)


参考情報:OS9とのファイル共有の記事

OS9とのファイル共有 - Apple コミュニティ


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

超古いiMacと新しいiMacとのファイル共有についてお尋ねします。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。