WIFIモデルで位置情報を取得する方法

子どもがiPad第9世代Wi-Fiモデルを使用しています。

学校や家ではWi-Fiにつないで使用しています。Wi-Fiモデルの場合、GPSの機能はついていないと伺いました。

例えば通学時に電車の中に置き忘れてしまった場合、位置情報などを取得して探すことはできるのでしょうか?

学校の方針でappleIDは入力せずに使用しております。

可能な場合の対応方法などもご教授いただけると助かります。


iPad (第 9 世代)

投稿日 2024/09/06 09:29

返信
返信: 8
並べ替え順: 

2024/09/06 10:14 俊亮160 への返信

俊亮160 さんによる書き込み:
学校の方針でappleIDは入力せずに使用しております。

GPS機能の無いWi-Fiモデルであっても、精度の点は別にして位置情報を取得する機能は備わっています。けれどその学校方針が変わらぬ限り、Appleが提供する “探す” の機能を利用できぬ点はご留意ください。

紛失した Apple デバイスや AirTag を「探す」を使って探す - Apple サポート (日本)

返信

2024/09/06 13:16 俊亮160 への返信

Apple IDを設定し、「探す」をオンにし、Bluetoothをオンにしておけば、「探す」をオンにしたiPhone,iPadが近くにいる場合に、当該iPadを探知できる。

つまり、遠隔で探せるってことです。

公式情報

「探す」- Apple サポート (公式)



返信

2024/09/06 10:27 俊亮160 への返信

>位置情報を取る方法は無いということでよろしいでしょうか。

「取る」ではなく、「(遠隔で)知る」なのでは。

現在の設定では皆無です。

紛失したら、学校には探せないことに関する責任の一端があることを学校に理解しといてもらうと、少しはいいかも。


返信

2024/09/06 12:43 xy への返信

位置情報を知るですね。ありがとうございます。

その場合は個人のappleIDを入れておけば位置情報を知ることはできるのでしょうか?


Wi-FiモデルではGPSがないので位置情報を知るすべはないということでしょうか?

重ねての質問申し訳ありません。どうぞよろしくお願いいたします。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

WIFIモデルで位置情報を取得する方法

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。