iCloud+ への写真保存は何か設定するのか

ストレージがいっぱい、となりiCloud+とゆうのを購入しました。

しかしまだストレージがいっぱいです。

iCloud+に写真保管は何か設定するのでしょうか?

やり方を教えていただきたいです。


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2024/09/17 08:15

返信
返信: 11
並べ替え順: 

2024/09/17 08:45 すぎうら31 への返信

有難うございます。 結構です(たすかりました)。 iCloud+のプランは、200GBでしょうか? 50BGの場合は、写真の52.8GBありますので、足りないですね。 貼り付けていただいた、1枚目のスクリーンショットを見ると、『iCloud写真』の項目が、『アップデート中…』となっていますので、お使いのiPhoneの写真データをiCloudサーバーにアップロードしている最中の様です。 なので、もうしばらく待つと、ストレージがいっぱいですという状態は解消されるものと考えます。

返信

2024/09/17 09:11 すぎうら31 への返信

追記: 貼り付けていただいたスクリーンショットの、『デバイスのバックアップ』の項目では、iCloudバックアップがオフになっています。 しかしながら、これは、オンにしておいた方が安心だと思います。

【声真似】悲しかったことを日常のみおちゃんに叫んでもらった

iCloud で iPhone や iPad をバックアップする方法 - Apple サポート (日本)

返信

2024/09/17 08:27 すぎうら31 への返信

お使いのiPhoneの設定>一般>iPhoneストレージ、と進んだ時の、一番上に表示される内容はどのようになっていますか? スクリーショットを貼り付けていただけると助かります。


また、お使いのiPhoneの設定>Apple ID(ユーザー名)>iCloud>写真、と進んで、『このiPhoneを同期』の項目は、オンになっていますか? オンになっていなければ、オンにします。

返信

2024/09/17 09:02 すぎうら31 への返信

そうです。 最初のご返信の1枚目のスクリーンショットでは、写真の項目が52.39GBとなっていますので、これが正しければ、50GBのiCloud+プランでは足りないです。 200GBが必要です。

返信

2024/09/17 11:08 すぎうら31 への返信

「復元は一時停止されました」とありますが、機種変更とかしたんですか。

iPhoneストレージに空きが無いけど、早急に空きを確保しないと、iCloudとの同期が進まず、iPhoneの動作も不良になり、iPhoneを初期化せざるを得なくなりそうですが。iPhoneを初期化すると、他に保存していないデータは、写真を含め全てなくすことになりますよ。


返信

2024/09/17 12:21 xy への返信

機種変更はしてません。

しようとしたけど、空きが無いから途中で止まっているのかな?と思っていました。

そうなんですね‥

ありがとうございます😭

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iCloud+ への写真保存は何か設定するのか

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。