AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

macOS 12を利用していて、復旧用ディスクイメージが macOS 14になっているのを入れ替えられませんか?

以前も質問しましたが、復旧用ディスクイメージがmacOS14担っていて困っております。

起動もしなくなってきたので13にあげたいと考えたのですが、

復旧用ディスクイメージがmacOS14がじゃまになっているのか

「ダウングレードできない」という意味合いの文字が出てアップグレードできません。

14では、現行の仕事で使うソフトの殆どが対応していなため。

本当は12でとどめたいのですが通常の起動すらできなくなっているので

せめてダメージの軽い13と考えております。

対策はないでしょうか。

MacBook Pro (M1, 2020)

投稿日 2024/09/18 09:19

返信
返信: 6

2024/09/18 10:21 テーブルトップ への返信

macOS 13のusbインストーラを作成して13にすればよいのでは?

macOS をダウンロードしてインストールする方法 - Apple サポート (日本)

のサポート記事にsafariでアクセスして、venturaのインストールアプリをダウンロード(ソフトウェアアップデートからのダウンロードになります)、この記事内にusbインストーラの作成に関するサポート記事のリンクがありますので、それに従ってusbインストーラを作成できます。

復旧ディスクがsonomaになってるなら、まず電源ボタン長押しで起動オプションを読み込むにして、復旧ディスクで立ち上げます。復旧ディスクになる前に管理者の選択が出てきます。この時、管理者、、、は無視して、画面左上の復旧アシスタントをクリック、Macを消去にします。あとは画面の案内に従ってWiFiに接続、Apple ID、パスワードの入力をして、それらがOKならMacはアクティベーションされましたと出ます。このアクティベーションをやっておかないと、t2チップ付きのインテル機やAppleシリコン機では、macOSの新規再インストールはできませんので必ずやる必要があります。

アクティベーションができたらシステムを終了、usbインストーラをセットして、もう一度電源ボタン長押しで起動オプションで起動します。すると、usbインストーラが表示されますので、それを選択。あとは普通にmacOSの再インストールにします。ひょっとしたら、usbインストーラからの起動を選択すると、もう一度再起動するかもしれませんが、その時はもう一度電源ボタン長押しにして起動オプションを読み込むにしてusbインストーラを選択します。venturaのインストールが完了したら、設定アシスタントの案内で、timemachineのバックアップを戻せばよいです。

2024/09/18 12:10 はに への返信

>timemachineのバックアップを戻せばよいです。


これですね。

とりあえず、11以降はすべてUSBインストーラー常に準備しているのですが、

最近個人ではTime Machine機能を完全に切り離していて思いつきませんでした。

お恥ずかしい限りです。


そろそろmacOS13でも多くは対応していて

移行しても大きな問題はなさそうなのですが、

個別にクリーンインストールでは丸3日以上必要なことと

その後、各社各方式のライセンス設定が多くあり現状は時間的に避けたかった感じです。

(今回ライセンス部分は、Time Machineでは復帰できないものがほとんどなので、そこは時間かかりそうですが)


サブ機ではあるのですがTouch Barも完全に自然故障しきっているので、

故障による起動不良も当然考えられると考えておりますが(というかリコールしなければいけないレベルの不良ですし)

上記方法でまずは回避できるか試してから判断してみます。

各機能チェックも起動しない状況なので、

まずは復旧用ディスクイメージのバージョン統一を行いたかった感じです。


ありがとうございます。

2024/09/18 12:27 テーブルトップ への返信

ちなみに起動しない状態でも画面を一度閉じて放置してから開くと

機能拡張がすべて外され操作画面まで進めることが時々ありまして、

その際にmacOS13にアップグレードしてみましたが

やはりパスワード入れてから下のゲージが最初の段階でフリーズして

黒バックのアップルマークで修復されてまたマスワード画面に戻るを繰り返しました。

これが12のときと全く同じ場所で同じ挙動です。


macOS12ではシステム設定のセキュリティ画面で各外部インストールした操作や監視範囲の広い常駐ソフトは

承認しなければなりませんでしたが、

これらのソフトだけが原因とは考えられませんよね?


またPRAM&SMCリセット、セーフ起動等、基本の改善方法はすべて行ったと思いますが、

試そうとしても実行できなかったり結局パスワード画面以降は同じで起動できませんでした。

2024/09/22 10:54 はに への返信

macOS13のクリーンインストールでも不具合で起動しなかったので、

一度復旧ディスクがmacOS14になってしまっていたことも関係あるかと思い

macOS14へクリーンストールしてみました。

また、それでも調子が悪いのでTime Machineから戻しました。結局同じ症状です。

やはり起動できません。



起動できない状態で、一度Macbook Proの蓋を閉じて、

少し時間を置いてから開くと起動できることが分かりました。

現状の様々な変更や対処した後の反応等を考えますと、

【 Touch Barの物理的故障が原因の症状 】ではと判断しております。



通常時の起動と一度閉じてから起動する際に目に見えて違う部分は【 Touch Barが動作しているか否か 】でした。

通常の起動をした際は、

購入後1年ほどから置きていたTouch Barの表示の故障(右側からボリュームインジケーターのように帯状に目潰しのように光る)が

パスワードを打ちはじめると止まる(これは世界中で報告がるとおりです)ことで収まります。

しかし、

一度蓋を閉じてから、開いてマスを打ち込む際は起動までピカピカと異常ですがTouch Barが動作している状態となります。


これが原因だと思われますが、

MacbookPro 2020 M1 13インチで、同じ症状を経験された方おりませんか?


長年言われ続けておりますが、

なぜインテル機だけこのTouch Barの故障がリコール対象になっていて、

M1機からも起きている同じ故障がリコールになっていないのでしょうね。


また、もし同じ経験されている方いれば、

Touch Barの故障改善だけで治りましたか?いくら位修理費かかりましたでしょうか?


macOS14に昨日までほぼすべてのプラーベートの時間を割き、

macOSを上げるに従い必要なアップグレードソフトを全て購入キーを準備したりでかなり予測外のコストが嵩みました。

起動してからh問題なく利用できるため本体故障とは思わず、

機能拡張のインストール&アンインストールも繰り返したり、MacPro等と違い原因究明に恐ろしいコストが掛かってしまいました。

サブ機とはいえ制作用機種としては異例の最新近いOSまで上げてしまい、なんだかいろいろと辛いです。

2024/09/18 14:25 テーブルトップ への返信

復旧用ディスクイメージって、通常起動でも一定の役割をもってます(大昔の10.6以前とかの時代のインストールdvdとはまるで違います)。なので、復旧用ディスクイメージと本体のmacOSバージョンが一致してないようではまともに起動しません。解消するにはクリーン再インストールしかないです。


2024/09/22 10:32 はに への返信

その部分については私もそう考えておりますが、幾つか上のバージョンも入ることがあるとのご指摘を頂き不思議に考えておりました。

十数年、MacとWinを社内メンテしてきたものです。

しかし勿論、私もメンテはサブの必要にかられ覚えた仕事であり、本業ではございません。

macOS 12を利用していて、復旧用ディスクイメージが macOS 14になっているのを入れ替えられませんか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。