iPod touch(第5世代)- Wi-Fi接続に失敗したと表示されます

実家から発掘した昔使っていたiPod touch第5世代を子供にあげようと思い、初期化して再設定しようとしたところ初期設定(こんにちはの後、言語や国を選んだのちに出てくる設定画面)のWi-Fi設定で「接続に失敗しました」と表示され進みません。


実家で初期化を行ったのですが、その際は実家のWi-Fiには接続できていました、、、


自宅のWi-Fiに接続するもパスワードがあっているのに接続に失敗しましたと表示されます。

自分のiPhoneでデザリングを行ってもパスワードがあっているのに接続に失敗しましたと表示されます。

自宅のWi-Fiは、自分のiPhoneや主人のiPhoneでも問題なく接続し使えているのでWi-Fiルーターの問題ではなさそうです。


どうすれば接続できるか、わかる方いませんか泣


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

投稿日 2025/03/04 23:58

返信
返信: 1
並べ替え順: 

2025/03/05 10:43 hana_1122 への返信

多分Wi-Fiの暗号化タイプがWPA2じゃないと繋がらないのだと思います。

Wi-Fiルータの新しい機種はWPA3のみになっている場合があります。

WPA2/WPA3という両方使える設定に変えるか、別IDでWPA2を作ってみてください。

返信

iPod touch(第5世代)- Wi-Fi接続に失敗したと表示されます

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。