LOGIC PROで音が鳴ったり鳴らなかったりする

M1のMacBook AirでLOGICで趣味で楽曲を作っていて普通に動作していたのですが、

先日M3のMacBook Airに買い替えてから、

M1で作っていた物と同じファイルの再生中に一部の音が鳴ったり鳴らなかったりしてまともに再生出来ずにいます。

何か設定等で解決する術がもしあれば教えて欲しいです。


MacBook Air (M3, 2024)

投稿日 2025/03/09 13:31

返信
返信: 1
並べ替え順: 

2025/03/09 14:56 ii76 への返信

~一部の音が鳴ったり鳴らなかったり~

「一部の音」とは具体的に何でしょう。

プラグインのソフトウェア音源だったり,Apple Loopの音だったりするのでしょうか。

サウンドライブラリは全てダウンロードされてますか?

ソフトウェア音源,シンセなど全て前のマシンと同じようにインストールされてますか?

返信

LOGIC PROで音が鳴ったり鳴らなかったりする

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。