MacにApple USB SuperDrive A1270をUSBで繋いでも認識されず、動きません

MacBook Pro Sequoia に、外付けDVD Drive A1270をUSBで繋いでも、認識されず、働きません。なぜでしょうか、みなさんはどのような外付けDVD drive を使っておられますか。


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

MacBook Pro 16″, macOS 14.4

投稿日 2025/03/13 10:25

返信
返信: 3
並べ替え順: 

2025/03/13 10:43 NewyorkUSA への返信

A1270ってApple USB SuperDrive(の古いモデル)ですよね?

A1270(MacBook Air SuperDrive?)は2012年に販売が中止されてます(Apple USB SuperDriveは2024年に販売中止)。かなり古いモデルですが、他の古いmac(USB-Aポートのあるモデル)に繋いだ時は使えますか?

もし、古いmacに繋いだ時に使えるなら、USB-C USB-Aの変換アダプタの問題では?

Apple USB SuperDriveは、変換アダプタがApple製のものでないと使えません。

Apple USB SuperDrive を接続する方法 - Apple サポート (日本)


他社製のDVDドライブなら、普通に市販されてる変換アダプタやUSBハブで使えます。


返信

2025/03/13 10:53 はに への返信

ありがとうございます。A1270 は生産停止、というのは聞いていました。。。。。他の(最近の)Apple に、アダプターなしで直に繋いでも同じでした。故障ではなくて、多分、最近のMacOS にそもそも対応していないのだと思います。最近の外付けDVD ドライブを購入します。

返信

MacにApple USB SuperDrive A1270をUSBで繋いでも認識されず、動きません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。