Mac - Numbersリンクを追加>シートの選択肢がない
別のシートへのリンクを作りたいのですが、リンクを追加のところにシートにリンクする選択肢がありません…
Webページとメールしかありません。
ネット上色々検索してみたのですが、同じような問題に出会った方はいないみたいで、
解決法をご存知の方はぜひ教えてください。
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
以前の Mac モデル
別のシートへのリンクを作りたいのですが、リンクを追加のところにシートにリンクする選択肢がありません…
Webページとメールしかありません。
ネット上色々検索してみたのですが、同じような問題に出会った方はいないみたいで、
解決法をご存知の方はぜひ教えてください。
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
以前の Mac モデル
横から失礼いたします。
Numbersのバージョンはいくつだったでしょうか。
サポート記事によると、セル等で電話番号のリンクを追加できるようになったのは Numbers 11.0 からのようです。選択肢に「電話番号」が無いところから、ご利用のNumbers は 10.x以前のバージョンなのではないかと想像しました。
MacのNumbersの新機能 - Apple サポート (日本)
※「Numbers 11.0」
こんにちは。
以下、for384kd さんのお役に立つ返信ではありません。ごめんなさい。
for384kd さんによる書き込み:
App Storeの購入済みにNumbersがないので、今のOSが対応できる最新版はダウンロードできません。
技術仕様によると、「内蔵アプリケーション」にNumbers等が載っていますので、プリインストールだったようですね。
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015) - 技術仕様 - Apple サポート (日本)
※「内蔵アプリケーション」
私のMacは2013年中期のもので、当時はまだNumbers等はプリインストールではありませんでした(私の場合、Pagesは2014年11月に有償で、KeynoteとNumbersは2017年6月にたしか無償で、それぞれ購入(または入手)していました)。
私のMacでもiMovieはプリインストールでしたが、Mac App Storeのアップデートタブかどこかに表示された案内に従って、iMovieとApple IDとを紐付ける手続きをした記憶があります。想像になりますが、NumbersがプリインストールのMacの方は、NumbersとApple IDとの紐付けが本来行えるはずだったのが、何らかの事情で行われていない状態なのかもしれません。
ちなみに、私のMacでもGarageBandはプリインストールなのですが、なぜかApple IDとの紐付けが出来ず、別途購入(当時600円)したことがあります。トラブルだったようですが、600円と廉価なのでAppleサポートには相談しませんでした。私のMacのOSがGarageBandの最新版をまだサポートしている時期で購入手続きが可能だったのは今思えば幸いでした。
2016年10月頃、他のユーザさんのご質問投稿への返信で上述の経験について書いていたものを見つけました。
1)mac os monterey 12.7.4 であれば、もっと最新バージョン(Ver. 13.1)のNumbers.appをインストールできると思います。
2)App Store.appでダウンロードできないとのことですが、そこに問題がありそうです。 エラーなどが表示されますか?
3)iCloud.comのNumbers.appではシートのリンク機能がありますよ。
for384kd さんによる書き込み:
バージョンは以下のとおりです:
Numbers 4.3.1(5249)
mac os monterey 12.7.4
macbook pro (Retina, Mid 2015)
ごめんなさい。しばらくスレッドを見ていませんでした。
MacBook Pro (Retina, 15-inch, Mid 2015)でしょうかね(画面が大きくていいですね)。こちらのモデルではmacOS Montereyが最終対応OSなので、macOSのバージョンについては可能な限りの最新版をご利用になってらっしゃいますね。
MontereyではNumbersの最新版までは動作しないと思いますが、少なくとも12.1より新しいバージョンは動作すると思います(私の環境は一つ前のmacOS Big Surですが、12.1が動作しています)。
Mac App Storeの購入済みにNumbersはあるでしょうか? 現在Mac App Storeにサインイン中のApple AccountでNumbersの購入履歴があれば購入済みに表示されているはずです。試したことがありませんが、Apple Accountに購入履歴があれば、ご利用中のmacOSに対応する範囲での最新版がダウンロード(または、アップデート)できるかもしれません。
ただ、4.3.1でNumbersのアップデートが止まっていることが気になります。
いいえ、ご返事ありがとうございます。
App Storeの購入済みにNumbersがないので、今のOSが対応できる最新版はダウンロードできません。
https://www.reddit.com/r/mac/comments/17fjh9u/help_download_old_versions_of_pages_numbers_etc/
こちらの記事によると、どうやらApp Storeでダウンロードできるようになる以前、NumbersとPages はパッケージソフトウエアで、
App Storeの購入済みに入っていないのはこれが原因なのではないかと思います。
新しいパソコンを買い替えるまでは解決法がないみたいですね…
リンクにしたいオブジェクト、テキストボックス、テキストが選択された状態になっていますか?
お使いのNumbers.appのバージョンやMacOSのバージョンが不明ですね。
失礼いたしました。
バージョンは以下のとおりです:
Numbers 4.3.1(5249)
mac os monterey 12.7.4
macbook pro (Retina, Mid 2015)
やはりバージョンが古すぎたようですね。
ご回答ありがとうございます。
バージョンは以下のとおりです:
Numbers 4.3.1(5249)
mac os monterey 12.7.4
macbook pro (Retina, Mid 2015)
そうなんですね…今のosバージョンで使える11.0以上のNumbers は入手不可能でしょうか。
はい、選択された状態です。
最新のNumbers.appのバージョンは、14.3ですから、4.3は古すぎますね。 App Store.appでバージョンアップできませんか?
古すぎて自分もびっくりしました。
アップデートの選択肢が見つからないんですね。
一回Numbersを削除して、Appstoreからダウンロードしようとしましたが、やはりダメでした。
2)App Store.appでダウンロードできないのは今のOSがサポートされていないためです。
3)の情報ありがとうございます。確かにそれもありですね。
今はその機能が使えなくてもちょっと不便なくらいで、iCloudもあまり使わないので、パソコンを替えるまで我慢しようと考えています。
ご返事ありがとうございました。
Mac - Numbersリンクを追加>シートの選択肢がない