Mac - ログイン画面で名前とパスワードを要求されますが漢字で設定した為やり方がわかりません

Mac mini使ってます。

再起動後のログイン画面で名前とパスワードを要求されていますが漢字で設定してしまった為やり方がわかりません。右上キーボードには日本語がありません。検索してやってみましたがはじかれてしまいます。パソコンは苦手な為解決策を教えて下さい。

ちなみに以前載っていたローマ字でも入る、というのもやってみたのですがやり方が合っていたのかわかりませんができませんでした。(ローマ字も名字名前の順番で入力しました)詳しく教えて頂ける方はいらっしゃいますか?

パスワードも入力方法ではじかれたりします。(どちらが間違えているかわかりませんが)お願いします。


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

Mac mini, macOS 15.3

投稿日 2025/03/22 20:02

返信
返信: 3
並べ替え順: 

2025/03/22 20:52 naoyui への返信

macOS 15 - ログイン画面で漢… - Apple コミュニティ

でできませんか?

アカウント名は姓名のローマ字綴りですが、名前を発音通りに入力して正しい漢字になるなら、ローマ字綴りも想定通りかもしれませんが、システムが勝手に設定するものですから、入力の仕方によっては想定とはだいぶ違うローマ字綴りになってることも多いです。そんな場合、いくら正しいローマ字綴りで入力しても違うとして跳ねられます。なので、実際にどのようなアカウント名になってるか確かめてみる方が良いです。

返信

2025/03/22 21:00 はに への返信

通常起動すると漢字で名前が出ていつもパスワードのみになっているのですが、なぜか再起動選択した後に立ち上がったのが一番買った当初の画面と何故か名前とパスワード入力になっていました。なぜだかわかりません。初期化してしまったって事ですか?

普段は違う壁紙です。

返信

2025/03/22 22:20 naoyui への返信

>なぜだかわかりません


と言われてもここを読むだけの人には何のことやらもっとわかりません。ちなみにお示しの画面はsequoiaのデフォルトのログイン画面です。

上に引用したスレッドなら、どんな画面でも同じようにできますけど。

返信

Mac - ログイン画面で名前とパスワードを要求されますが漢字で設定した為やり方がわかりません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。