iMac 画面映らない状態で初期化するには?
iMac 2010 27インチ/i3/4GB/1TB/MC510J/A を iMac Retina 5K, 27-inch, 2019 に (Mini DisplayPort ⇨ Thunderbolt) で繋ぎ、ターゲットディスプレイモード利用してマルチモニタで5年間使用していたのですが、先日 iMac2010の画面がブラックアウトしてしまいました。
NVRAM リセット、SMCリセット、セーフモード起動、Command+Rの復元起動、どれも再起動する際、一瞬チラッと明るくはなるが、すぐに真っ黒になってしまいます。(多分、バックライトかビデオボードの故障?)
iMac2010の初期化(書類や画像などはないのですが、Apple ID や iCloud からのサインアウト)を行ってから処分したいのですが、どのようにすれば良いでしょうか
Mini DisplayPort ⇨ テレビの HDMI端子に ケーブル繋げるだけで iMacの操作なしにテレビ画面にiMacのログイン画面が映るのでしょうか で、あれば変換ケーブルを購入します
また、同じAppleIDでログインしている製品は iMac2019 iPhone16e があり これらを利用して iMac2010のログイン画面を表示できる術があればご教示ください