「shift」+「command」+「5」で、画面収録(動画)ができない
MacOSセコイア 15.3.2
M1Macbookpro
で、画面収録のため、コマンド+シフト+5を押しても、動画収録ができません。(静止画のキャプチャは可能です。)
システム環境のプライバシー設定で、QuickTimeplayerに「画面収録とシステムオーディオ収録」ができる設定にしても
だめでした。なにか他の設定があるのでしょうか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
MacOSセコイア 15.3.2
M1Macbookpro
で、画面収録のため、コマンド+シフト+5を押しても、動画収録ができません。(静止画のキャプチャは可能です。)
システム環境のプライバシー設定で、QuickTimeplayerに「画面収録とシステムオーディオ収録」ができる設定にしても
だめでした。なにか他の設定があるのでしょうか?
* タイトルを変更しました。 Apple Inc.
「その横に続く2つのコントロールで画面収録」にて試みましたが、うまく動かないようです。
画面収録する範囲を選んで、「収録」ボタンを押した後、
スクリーンの上部のメニューバーに「◉」の録画中ボタンが表示されるのですが、一瞬で消えてしまうという現象です。
これまでは、
画面収録する範囲を選んで、「収録」ボタンを押した後、
スクリーンの上部のメニューバーに「◉」の録画中ボタンが表示されつづけ、画面収録終了時に「◉」を押すと、動画が収録できていました。
収録できないとはどういう状態になるのでしょうか?
音関係でBackgroundMusicやaudiojingleなどを入れているとエラーになるらしいです。
収録できない状態というのは、
画面収録する範囲を選んで、「収録」ボタンを押した後、
スクリーンの上部のメニューバーに「◉」の録画中ボタンが表示されるのですが、一瞬で消えてしまうという現象です。
これまでは、
画面収録する範囲を選んで、「収録」ボタンを押した後、
スクリーンの上部のメニューバーに「◉」の録画中ボタンが表示されつづけ、画面収録終了時に「◉」を押すと、動画が収録できていました。
オプションのマイクを「なし」に設定すると、画面収録できるようになりました。
音声がからんでくるのですね。ありがとうございました。
オプションのマイクを「なし」に設定すると、画面収録できるようになりました。
音声がからんでくるのですね。ありがとうございました。
「shift」+「command」+「5」で、画面収録(動画)ができない