Apple USB SuperDriveが「MacBook Super Drive」と表示されてしまう
DVDRやCDRのデータを読み込むUSB Super Drive(Model A1379)を、USB-CプラグでMacBook Airに接続すると「MacBook Super Driveの接続を許可しますか?」と変な名前で表示されるようになってしまいました。これは僕がIntel Macを使っていた時になってしまったのですが、現在使っているM3 Macでも依然、こう表示されます。
最初はちゃんと「USB Super Drive」と表示されていました。(記憶があやふやですが、一度この「USB Super Drive」と表示されるように、元に戻ったこともあったように思います。)
システム情報.appを見ると、ハードウェアのUSBのところには「Apple USB Super Drive」と表示されていて、シリアル番号も載っています。
どなたか解決法をご教示よろしくお願い致します。
* タイトルを短縮しました。 Apple Inc.
MacBook Air 13″, macOS 14.7