AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

1.8sの改善策

既にMm様の作られたトピックがあります。
しかし、1.8sユーザーの報告の場であり、なかなか改善案&検証方法が上がりませんでした。最近では書き込みもなくなってしまいました。
1.8sの不具合を改善&検証したいという気持ちを捨てられないので、報告の場としてでなく知識の豊富なみなさんに少しでも可能性を頂けたらと思い新しくたてました。
これまでの・不具合の症状と経過↓
・ディスクトレーが開かない
・USBの認識率が低い(特にipod、フラッシュメモリー)
・電源が落ちない
・システムプロファイラでのATAの不認識
以上は起動から約5時間ほど経過した辺りから発生率が高まります。
講じてきた対応策とサポートとの経過
・サポートに相談         ・メモリの検証
・ディスクドライブの交換(2回) ・マウス&キーボード以外の機器の取外し
・ロジックボードの交換(1回)   ・PRAM等のクリア
・osの再インストール
100%ではないけれど判明した事
・スリープ設定をoff&「可能な場合はHDDをスリープさせる」を解除するとUSBの認識以外の不具合は抑えられる事。
昨日ピックアップから戻ってきて、デフォルトの設定で上の不具合が発生しました。
この際出来る事はすべて検証したいのでどうかアドバイスをお願い致します。

投稿日 2005/08/04 12:12

返信: 92

2005/08/12 14:30 Community User への返信

zero様
そうですね、他でも同じ現象は見受けられますが
修理でなおっている様です。
私が言っているのは修理しても直らないという一連の現象に関しての事ですね。
しかし、このお陰でバックアップとセットアップに関して詳しくなりましたよ。笑

2005/08/12 20:33 Community User への返信

おはようございます。
>Mmさま
修理では直らないというのはホントに困ったものですね。何一つ直って返ってこないですもんね。
>このお陰でバックアップとセットアップに関して詳しくなりましたよ。笑
全くです(笑)お陰で色々と知識は身に付いたので、100%損ではないですね。
最近不具合について書いていなかったので、ちょっと触れておきます。
電源に関するアドバイスを頂いてから、壁のコンセントから直接電源を確保していますが、usbの認識率は若干よくなったような気もしますが、相変わらず認識しないことが多いです。システムプロファラでは認識してるのですが、デスクトップ上にマウントされないので操作不能の状態です。
スリープに関しても、未だに解除してから起動し始めてすぐにまたスリープに入ってしまう現象は直ってません。ただ、解除してすぐにディスクトレーを開けると、そのまま目覚めてくれます。
以上、現状報告です。

2005/08/13 14:56 Community User への返信

瞬断について
#トピックの趣旨とは少し話が逸れるかもしれませんが…。
関東在住です。
先ほどからの雷の影響なのか、バスパワーの FireWire HDD が一瞬スピンダウンしました。
点滅しないはずの LED ランプも不規則に点滅してます。
これが瞬断ってやつなんですかね。
取り敢えずご報告まで。

2005/08/14 02:12 Community User への返信

nakayamaさま
初めまして。
私は昨日酔っぱらって夜中に帰宅したのですが、今朝目が覚めてみると、何か違和感を感じました。スリープだったはずのmacは電源落ちてるし、給湯器の電源も落ちてるしでさっぱり訳が分からなかったのですが、昨日は雷があったのですね。
nakayama様の投稿で初めて分かりました(笑)
さっきから色々やってるのですが、雷によるmacへの影響は今の所見られないので安心しています。

2005/08/15 14:07 Community User への返信

http://www.apc.co.jp/products/ups/sua1500jb.html
 このクラスのものを使用しないと、かえってシステムの安定性を損なう恐れがありますので御注意下さい。Power Mac G5 は PC サーバや UNIX サーバと同等なので、電源には細心の注意を払う必要があります。
 余談ですが、オーディオ装置を UPS に接続すると、音質が良くなるという話もあります。

2005/08/16 04:57 Community User への返信

 さて,自分は G5 2.0 GHz dual への無償交換となりました。アップルが不具合を認めたわけではありませんが,少なくともアップルのプロダクト・スペシャリストは,同等品交換の判断を下しました。エンジニアにこの件が報告されていることも確認済みです。ちなみに,米国居住でやりとりは米国アップルとしています。
 おもしろいサイト(
http://www.g5freeze.com/)を見つけました。ここまで不具合を騒がれているのに動きがないわけで,押すしかないです。アップルはワールド・サポートを謳っていたはずで,米国アップルとやりとりがいいかもしれません。
 ちなみに届いた G5 2.0 GHz dual のトレーも開きませんでした。これは工作精度の問題でスペーサをいれてしのぎましたが,なんともはや。

2005/08/16 05:00 Community User への返信

 さて,自分は G5 2.0 GHz dual への無償交換となりました。アップルが不具合を認めたわけではありませんが,少なくともアップルのプロダクト・スペシャリストは,同等品交換の判断を下しました。エンジニアにこの件が報告されていることも確認済みです。ちなみに,米国居住でやりとりは米国アップルとしています。
 おもしろいサイト( http://www.g5freeze.com/ )を見つけました。ここまで不具合を騒がれているのに動きがないわけで,押すしかないです。アップルはワールド・サポートを謳っていたはずで,米国アップルとやりとりがいいかもしれません。
 ちなみに届いた G5 2.0 GHz dual のトレーも開きませんでした。これは工作精度の問題でスペーサをいれてしのぎましたが,なんともはや。

2005/08/16 14:37 Community User への返信

TK-G5さま
投稿ありがとうございます。
私も今日appleから連絡がありまして、この問題については決着つきました。
別に不具合自体は何の解決にはなりませんが、納得出来る回答をいただけたのでサポートとのやり取りはひとまず収容です。
TK−G5さまはアメリカ在住なのですね。羨ましい限りです。
英語が出来るというのはとってもいいですね。私は今回appleに認めてもらう為に、この問題のことを書いている海外サイトを何カ所かピックアップしてappleに提出したりもしましたので、英語が出来ないことにとてもいらだち、本気で留学を考えてしまいましたよ。
2.0ghでもトレーが開かないとは。でも、機械的な不具合ではないようなのでひとまずは安心ですね。後は製品のクオリティーが低いということでしょうか。
これからもよろしくお願いします。

2005/08/16 14:42 Community User への返信

松本さま
初めまして。情報ありがとうございます。
早速ご紹介のあったupdを見てみました。
>このクラスのものを使用しないと、かえってシステムの安定性を損なう恐れがありますので御注意下さい。Power Mac G5 は PC サーバや UNIX サーバと同等なので、電源には細心の注意を払う必要があります。
色々思う所はありますが、power mac G5はサーバー並みに電源には神経を払う必要のあるマシンだと言うことは、このトピで頂いたみなさまの投稿から認めざるを得ませんね。
とはいいながらも、費用が今すぐでるものではないので、今すぐ購入とはいきませんが、近いうちに購入するつもりなので、そのときにはご紹介頂いた程度のスペックの機種を参考にしたいと思います。
情報ありがとうございます。

2005/08/26 06:33 Community User への返信

 スレッドも落ち着いてきました。交換された 2 台の G5 2.0 GHz dual はともにまったくもって正常に動いています。喜ばしいことであります。
 インターネットでのさまざまな報告/自らの経験/アップルが交換に応じたということを考慮すると「G5 1.8 GHz single は欠陥製品である」と結論するのが妥当だと思われます。自分が不良製品に4台連続して遭遇したという可能性を否定することはできませんが(マザーボード等の交換を含めると実質6台)。
 いずれにせよアップルのコンピュータをすすめることはできない,ということにならざるをえません。動かないコンピュータを売って,知らぬふりなのですから。

2005/08/26 23:44 Community User への返信

>
お久しぶりです。
先日、私の元にも2.0dualが届きました。(整備済み製品ですが)
問題なく稼動しております。
以前ご紹介いただいたサイトの管理者にmailを送ったところ、返信がいただけました。以後何度かmailのやり取りをして日本とドイツでのappleの対応を交換し合ってきました。
彼は現在1.8sはappleに送り、原因が解明されるまで2.0dualを代替品として借り受けているそうで、今月末までに原因が解明されない場合は1.8sは返却されず、2.0dualをそのまま所有することになっているそうです。
また、彼のサイトに来ている他の4人も2.0dualに交換されたようです。
私は日本在住ですが、交換できました。
appleの現状は、アメリカでエンジニアが原因究明の研究中との事です。ということで、この機種の一部に不具合があることは認めています。ただ、不具合が出ていない方も現実にいるので、「1.8sは問題機種」という認識はしていないそうです。まぁ確かに。
もしまだ対応してもらっていない方がいましたら、是非粘ってみてください。
件数が多ければ、私のように整備済み製品ではなく、新品との交換、またはもっと上位機種の整備済み製品との交換になるかもしれませんね。(←クレーマーにならないようこの辺は常識ある交渉をしてくださいね。)
しかし、ドイツ・アメリカでも整備済み製品のみの交換対応みたいですが、そんなに2.0の整備済み製品ってあるの??と疑問に思います。実際にあるから交換が提案されているのでしょうけど、そこまで初期不良製品が多いappleって・・・
TK-G5さま同様、私もapple製品に対する誇りのようなものが薄れてきました。友達には薦められませんね、apple製品。

2005/08/27 07:38 Community User への返信

オヤイデのノイズカットトランスは入れてます。4〜5万くらいしますが。
元々がオーディオのために導入してたもので、低価格でかつ最上の安定した
波形を出力してくれます(当時トラ技だかに波形写真が掲載。中には20万
以上するけどひどいものも・・・)。

2005/08/27 13:29 Community User への返信

こんばんわ
電圧一つ安定させるのにもいろいろな機器があるのですね。
本日ちょっと時間があったため、upsや昇圧トランスを物色してきました。
家庭用なんてのもあるんですね。価格も2万円程度で、試しに入れてみるのもいいかなとも思っています。今年は雷による停電が2回もありましたから。大事なmacを雷などから守る意味も含めれば安いかなと。
あんまり安いものはよくないのかな?

2005/08/27 13:29 Community User への返信

私も、交換になりましたがUSB周りは弱い様ですね。
メモリを差し込み、抜くとマシンがスリープします。
>アップルが不具合を認めたわけではありませんが,少なくともアップルのプロダク
>ト・スペシャリストは,同等品交換の判断を下しました。
この不具合で失った代償はそれなりあります。
メモリ交換、バックアップ用HDD、代機のMac、、、ユーザー側の問題扱いなど
すくなとも、どういう原因だったのか結果を教えて欲しいですね。
昔からのMacユーザーなら、なおさら原因が気になりますね。
今回、この問題?で一番辛かったのは、サポートの対応ですね。
PCなんて、不具合あってなんぼのもんですよね。
今回は、素人の許容範囲を超えた不具合だと思いました。

2005/08/27 13:53 Community User への返信

こんばんわ
お互い長い道のりでしたね。
ひとまずはおつかれさまです。
>私も、交換になりましたがUSB周りは弱い様ですね。
メモリを差し込み、抜くとマシンがスリープします。
USBが弱いのはmacの持病だと昔から思っていたのですが、そんなことはないですか??私だけかな?
メモリとはUSBメモリですよね。マウント解除してから抜いてもダメなんでしょうか?USBメモリは普段使わないのでどうなのかよくわかりませんが、今現在USBが問題なく作動しています。
これでダメなら本当にups導入かな。問題が電圧低下ならいいのですが。
>すくなとも、どういう原因だったのか結果を教えて欲しいですね。
昔からのMacユーザーなら、なおさら原因が気になりますね。

今回、この問題?で一番辛かったのは、サポートの対応ですね。
PCなんて、不具合あってなんぼのもんですよね。
今回は、素人の許容範囲を超えた不具合だと思いました。
同感です。本当に同感です。今回はいろいろと閉塞感を感じ大変辛い思いをしました。
しかし、私も得るものはあったかな、と。ドイツやアメリカのユーザーとのやり取りをappleに言ったら結構あっさり話が進みました。これだけでも得るものはあったかと。こうでも思わなければ・・・
1.8sに悩まされた方々、本当におつかれさまでした!!また情報を提供していただいた方々には本当に本当に感謝しています。
今回はちょっと寂しい思いをしたりもしましたが、Mmさまのトピックとあわせて多くの情報、意見をいただきまして、とてもうれしかったです。本当に困って,悩んでしていたので,解決につながらない書き込みも私にとっては本当に心強かったです。
私はまだまだmacについて知らないことだらけですが,いつかは皆様のようなすばらしいmac使いになれるよう努力していきます。
今後も何かありましたら力を合わせて楽しいmac生活を送りましょう!!
ありがとうございました。

1.8sの改善策

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。