AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ファイルを開いても保存に使ったアプリケーションが起動しない

Snow Leopardになってからファイルを開く挙動が替わっていませんか?

例えば、Jedit Xでテキストファイルを保存(拡張子.txt)、それをダブルクリックで開いた場合、テキストエディット.appが起動。

同様にDreamweaverでhtmlファイルを保存(拡張子.html)、開くとSafariが起動。

さらに、InDesignやIllustratorで書き出したPDF、Photoshopで保存またはWeb用に書き出したJPEGやPNG、GIFも開くと全てプレビュー.appが起動していまいます。

Snow Leopard以前は、それぞれ保存に使用したアプリケーションが起動していました。

この仕様?バグ?なのかわかりませんが、非常に使い勝手が悪くなり困っています。

投稿日 2009/09/05 08:48

返信
返信: 34

2009/09/14 00:23 HAL への返信

http://www.novemberkou.com/QuickLookPlug-in/preparation/exportUTI.html


私にはよくわからないのですが、こちらにアプリケーションの開発の仕方が書かれているようです。

実際に、Xcodeで新規プロジェクトをCocoa ApplicationでオプションCreate document-based applicationを選択して作成すると、option+comman+E で、上のページに出ているUTIの設定画面が出てきます。


おそらく、そうやって設定することは可能なのではないかと、、、


もしかすると、UTIをプロパティに設定してリビルドするだけで対応できるのかもしれません。

2009/09/14 09:06 こういち への返信

もしかすると、UTIをプロパティに設定してリビルドするだけで対応できるのかもしれません。

そのようですね。

UTIについて調べてみました。


http://wakabamac.blog95.fc2.com/blog-entry-887.html

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0708/14/news005_2.html


様々なファイルシステムや様々なOSとの互換性を維持するには、クリエータコードよりもUTIのほうが優れているそうです。

さらに、4文字でアプリケーションを識別していたクリエータコードよりも、柔軟性があります。


Appleとしては、UTIはTigerで導入したのだから、対応のための時間ならもう十分にデベロッパーに与えていたということなのでしょう。

(対応アプリが身の回りに見あたらないのは、なぜだろう。やはりクリエータコードがある限り、それだけに対応していれば用は足りていたからなのだろうか。)


P.S.

UTIに関する良い解説があれば教えてください。いまいち理解できていません。(^^;


このメッセージは次により編集されています: 野尻隆裕

2009/09/14 16:01 野尻隆裕 への返信

わかばマークのMacの備忘録 : QuickFileType


こちらの説明を読むかぎりでは、今回一番の問題となるのはUTIというよりはusroリソースをアプリケーション側がいじれるかどうかにかかっている?


QuickFileTypeの作者さんのページにあるこの一言に全ては集約されているように思います。


-------------------------------------------------------

例えば、usro リソースにアプリケーションパスではなく bundle identifier と書き込むようになったとか。そして、アプリケーションから usro リソースをファイルに追加する API が公開されたとか。そういう仕組みが用意されているなら許す。でも、そんな情報は見つけられなかった。

-------------------------------------------------------


代わりの仕組みが用意されていたならばこんなに大騒ぎにはならないと素人ながらに思うのです。

# 百戦錬磨なデベロッパさん達が、そんな大事な情報を見落とすとも思えないし・・・


本当に代替の仕組みが用意されているのかなぁ・・・

2009/09/29 14:25 HAL への返信

アプリケーションの一例を、adobe社製品で考えてみると、基本的にファイルの扱いは上位バージョン互換ではありますが、実際にファイルを開くとなると多種多様です。クリエータ情報がファイルにあっても、後からインストールした別バージョンの同アプリケーションがあれば(同じパーティション内に2つのバージョンがあると、エラーの原因にもなりますが)、アプリケーションが起動していない状態でのファイルのダブルクリックでは、新しくインストールした方のバージョンが起動します。これはos8以降。

acrobatで言えば、acrobatで作成されたファイルでも、pdfファイルをweb用に最適化してファイルの開き方をファイルに指定しない場合、ファイルのダブルクリックでは、preview.appが起動します。これは、Mac OS X Panther v10.3 Adobe Creative Suite 1以降。

代替の仕組みが確立されているかは知りませんが、ご参考までに。

ファイルを開いても保存に使ったアプリケーションが起動しない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。