Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

新しいHDDにTime Machineのデータを引継ぐ

Time Machine用に新しい外付けHDDを用意したので今までのバックアップデータを引継ごうと思い、ディスクユーティリティの「復元」を使ってコピーしたらなぜかエラーが出て失敗。 あれ? Time Machineのコピーはこれで出来るんじゃなかったっけ? 不思議に思って調べたら意外な事実。 ご存知の方も多いかと思いますがご参考までに。


Snow Leopard からできるようになりました。Time Machineのバックアップデータ(Backups.backupdb)はFinderで新しいHDDにドラッグコピーするだけ。あとは環境設定で新しいHDDをバックアップ先に指定するだけでOK、実に簡単でした。


Leopardの頃からTime Machineのバックアップデータは「単純にFinderでコピーしても引継げない」が常識でしたが、いつまでも常識ではないんですね。

Mac Pro Quadx2 (2009)-OTHER, Mac OS X (10.6.2)

投稿日 2010/01/29 18:56

返信
返信: 16

2010/09/19 07:53 木藤 への返信

当方もMacBook Proのバックアップ先のディスクの空き容量が厳しくなってきたので、

別のディスクに復元を行いました。

元ディスクはFireWire800接続、復元先ディスクはUSB 2.0接続で490GB+αの復元と

検証で7時間43分位掛かりました。

復元先がGPTになっていれば復元元がAppleパーティションでも普段のシステムより

復元が出来ました。

新しいHDDにTime Machineのデータを引継ぐ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。