Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

連絡先が、あいうえお順でなく、♯に全部入ってしましました

教えてください!購入して間もなく、連絡先が、あいうえお順でなく、♯に全部入ってしましました。もう一度電話帳コピーをおこなったら、同じアドレスが2つずつ入っている状態です。初期状態に戻したいのですが。どなたか教えていただけませんか?

iPhone 4, iOS 4.1

投稿日 2010/10/10 20:35

返信
返信: 26

2010/10/11 23:39 ayukys への返信

連絡先の入っていないoutlook等と同期して、一度白紙状態に戻しました。それから、もう一度、サーバー上のアドレスをダウンロードしました。

今後はパソコンでアドレス帳を管理するようにすると、iPhoneを便利に使えます。お勧めします。

例えば、iPhoneにはアドレスをグループ分けする機能がありません。ですが、パソコンでグループ分けすれば、そのグループ分けされた状態でiPhoneで利用できます。

iPhoneは単独でも利用できますが、パソコンと併用したときに最大の能力を発揮するように作られた携帯電話なのです。

2010/10/12 00:26 ayukys への返信

ayukys さんによる書き込み:


カラケーとは、携帯のことですか??


「ガラケー」とは「ガラパゴス携帯電話」の略で、しばしば、ハード的には高機能ではあるが、ユーザーインターフェースや、使えるサービス、ソフトの面で世界とは互換性のない、ちょうどガラパゴス諸島で独自の進化を遂げた生物のような携帯電話と言う意味で使われています。通常は「揶揄」(冷やかし)の表現なのですが、私は携帯電話の機能や性格の差を説明するのに楽なので使っています。


要するに、スマートフォンを除く、国内キャリアが提供する伝統的な携帯電話のことです。iPhone 等のスマートフォンとは色々な点で違いますが、私にとって最大の違いは、iPhone 等が Unicode という文字コードを採用していて、日本語だけではなく、スウェーデン語だろうが、ルーマニア語だろうが、ギリシア語だろうが、ヘブライ語だろうが、ロシア語だろうが、アラビア語だろうが、サンスクリット語だろうが、ベトナム語だろうが、中国語だろうが、朝鮮語だろうが、どんな言葉でも文字化けすることなく、混在させて使うことができるのに対して、国産(実は韓国製等も含む)の携帯電話は日本語しか使えず、日本語も全ての文字が使えるわけではない点にあります。



他社携帯から、乗り換えでiPhoneにしました。


いわゆる“ガラケー”の電話帳からパソコンの住所録ソフトや iPhone にデータを取り込むと、データ形式の微妙な違いからガラケーの電話帳の姓名はパソコンや iPhone の姓名の「姓」の方にまとめて登録され、振り仮名も姓の部分に半角カタカナで保存されるようです。(少なくとも私の所では以前そうなりました。)


パソコンで連絡先の同期はしていませんでした。実は連絡先も基本的にPCで管理することは知りませんでした。


Apple Discussions でも、あちこちのスレッドに繰り返し、繰り返し書かれていることですが(価格.com 等でも同様に複数の方が繰り返し強調しています)、iPhone や iPod、iPad は“デジタルハブ”という構想に基づいて開発・販売されている Mac の“周辺機器”です。いわゆるガラケーのように携帯電話として自己完結している電話機ではありません。


例えば、iPhone は確かに電話機ですが、音楽を登録して iPod として利用することもできます。色々なアプリをインストールしてパソコンのように使うこともできます。ですから、普通の携帯電話とは違うのです。


以下は「耳タコ」の皆さんは読み飛ばしてください (^◇^;)!


基本的には“母艦”(デジタルハブ)となるべきパソコン(Windows でも良いが、相性・親和性は当然 Mac の方が高い。Apple としては Mac を母艦とすることを前提として設計しているはず)のデータ(住所録、スケジュール、音楽、ビデオ、アプリ)の全て、ないし一部をパソコンの外に持ち出すための機器が iPod/iPhone/iPad なのです。


このデジタルハブ構想では「同期」という概念が重要になります。iPod/iPhone/iPad は、パソコンとデータの同期をやりあうことによって、始めて“ただのケータイ”や“ただの音楽プレーヤー”以上のものになります。この機能は特に MobileMe サービスと組み合わせると鉄壁になります。


iPhone で「連絡先」や「カレンダー」にデータを入力したり、データを変更すると、MobileMe を使っている時には iPod/iPhone/iPad と母艦のパソコンが世界のどこに離れていようとも瞬時にパソコンの該当するデータが書き変わります。MobileMe に加入していなければ、iPod/iPhone/iPad をパソコンと繋いで iTunes を起動した時にデータの変更が反映されます。(これはあまり実用的ではありませんね。)パソコンの方で変更を加えると、同様に iPod/iPhone/iPad の方に反映されます。


例えばロンドンに旅行して、そこで知り合った人の連絡先などを iPhone に登録しておきます。ある人といつ会うかのスケジュールもロンドンで iPhone に入力します。ところが、テームズ川を覗き込んだ時に、胸ポケットに入れた iPhone が滑り落ちてテームズ川にポチャンと落ちてしまったとします。明日、何時に誰と会うかというデータはテームズ川に落ちた iPhone に入っていました! その行き先の氏名と住所は連絡先に入っていました。そこで少しも慌てず、ロンドンの iPhone 屋さん(そんなのあるのか?)に行き、新品の iPhone を購入します。電源を入れて、ご自分の MobileMe のアカウントを設定すると、あら不思議! 数分後には全てのデータが iPhone 上に戻っています! それは、先ほど、無くした iPhone にデータを入力した瞬間に MobileMe にデータがバックアップされていたからです。


デジタルハブの考え方は、基本的には全てのデータはパソコンで保存し、管理するというものです。ですから、例えば iPhone に保存されている楽曲は全てがパソコン上にも存在することになります。iPhone や iPod に転送したからいいやというので、母艦のパソコン上の楽曲を削除してしまうと、iPhone や iPod 上の楽曲も削除されてしまいます! 基本的には iPod/iPhone/iPad には母艦に存在しない楽曲は保存しておくことができない仕組みになっているのです。


常に


「iPod/iPhone/iPad 上のデータ」⊆「Mac 上のデータ」


という関係が成立します。


さて、連絡先やスケジュールは、iPhone で入力しても、パソコンで入力しても、最後は同じになる(同期)ということがわかりました。そうであるならば、データの追加・登録・編集、等は iPhone 上でやるよりも、パソコン上でやった方が、画面も大きいし、日本語変換もはるかに快適だし、とにかく、パソコンの方が何十倍も効率が上がります。であるならば、基本的に編集や入力の作業はパソコンの方で行った方がはるかに効率的だと言えます。


さらに、パソコン上では、例えば Mac の住所録ソフトの「アドレスブック」では、グループ分けも自由にできます。(ガラケーではグループは20までとか制限がありますが、アドレスブックではそういった制限はありません。また1つの住所を複数のグループに重複して登録することも可能です。)さらに、住所録に登録する項目も自由に増やせます。私はデフォルトの「誕生日」の他に「死亡日」なんてのも作ってあります。要するに「命日」ですが、悪趣味なんではありません。自分にとって大切な人が亡くなったからと言って「アドレスブック」から削除するのは忍びないのです。だから、亡くなった人はそのまま登録しておき、命日がわかるようにしているのです。同様に、西洋人の場合には誕生日以外に「祝名日」というのが重要です。その項目も作ってあります。パソコン上ではこういった編集が自由にできるのです。パソコンで作成したデータを持ち出すのが本来の役目の iPhone の「連絡先」では、そこまでのことはできません。


価格.com 等のレビューでは、「『連絡先』でもグループ分けできればいいのに!」とか、「iPhone の管理にパソコンが要らなくなって欲しい!」とか言った要望がうんざりするほど載りますが、Apple のデジタルハブという考え方を理解できれば、意図的にそうなっているということがわかるはずです。


ちなみに、メールについても、おまけでソフトバンクが付けてくれるメールを使うのではなく、パソコンで常用している普通のメールを iPhone でも登録して使うべきでしょう。


いずれにせよ、今すぐ、パソコンと接続して(最低でも)バックアップを取っておくようにしましょう!




アドバイスをいろいろいただいた結果、解決できそうですので、以下にまとめます。


1.連絡先が、すべて#に入っていて、振り仮名が振られているにもかかわらず、あいうえお順にならない。

 → 他社携帯から、アドレスをサーバーにアップロードし、それを電話帳かんたんコピーアプリでダウンロードしました。登録上では、振り仮名は、全角カタカナで「姓」の読みに入っていますが、iPhoneでは、認識されなかったため、全部#に入ってしまった。再編集すると、あいうえお順になりました。


2.アドレスが2重に登録されたものを整理したい。

 → 連絡先アプリに入っているアドレスは、全件削除できないため、ひとつひとつ削除する。私の場合、パソコンでの連絡先の同期はしていなかったので、連絡先の入っていないoutlook等と同期して、一度白紙状態に戻しました。それから、もう一度、サーバー上のアドレスをダウンロードしました。


こういう作業(↑)は非常に手間が掛かり、面倒ですが、パソコンと同期させて、パソコン上のソフトで編集し直すと、やはり大変ではありますが、面倒さが数十分の1で済みます。MobileMe の契約を結んでいれば、いっぺんに修正する必要はありません。少しずつ、1件1件パソコン上で訂正していきます。何日も掛けて、時間のある時に。パソコン上で1件訂正する度に、瞬時に iPhone の「連絡先」のデータも訂正されますので、焦る必要はありません。


私のアドレスブック=連絡先にも数千件のデータが入っていますが、編集し直さなければならないデータも数百件、まだ残っています。気長に少しずつ修正していっています。

2010/10/12 00:35 NO9 への返信

NO9 さんによる書き込み:


ガラパゴスケータイ


このリンク先の

ガラパゴス化した理由


野村総合研究所の『「ガラパゴス化」する日本』では以下のように示されている。

[...]

諸々の規制などで、日本だけの鎖国状態にある(例、パチンコ、発泡酒携帯電話)。それが独自の商品進化と現れる場合もある。 国際的な規格(特にデジュリスタンダード)の制定作業は当然世界的な枠組みの中で行われるため、多くの場合、使用言語は英語となるが、言葉の壁、文化的な壁により、日本発の規格が国際規格となることは少ない(逆に、国際規格に取って代わられる場合が多い)。言葉の問題が少ない日本人は逆に国際経験が長いために、国内的には力がない場合が多いという日本社会の問題もこの傾向を助長している。


上の下線を引いた部分には思わず苦笑してしまいました (^^;)。


ケータイだけではなく、「ガラパゴス中央省庁」(欧州では、法務省の官僚はほとんどが司法試験に通っているし、厚生省の官僚は医師免許を持っているように、官僚も含めてプロの集団だが、日本は大臣だけではなく、官僚もど素人の集団)、「ガラパゴス大学」(カリキュラムも、教員も、学生も、とても欧州の大学とは異質なもの)、いくらでもありますな...。

2010/10/12 01:30 しい坊 への返信

しい坊 による書き込み:


ガラパゴス化した理由

野村総合研究所の『「ガラパゴス化」する日本』では以下のように示されている。

[...]

諸々の規制などで、日本だけの鎖国状態にある(例、パチンコ、発泡酒携帯電話)。それが独自の商品進化と現れる場合もある。 国際的な規格(特にデジュリスタンダード)の制定作業は当然世界的な枠組みの中で行われるため、[...]


やれやれ...。de facto (dē factō) [deː faktoː](デー・ファクトー)の対語である de iure (dē iūre) [deː juːre] (デー・ユーレ)が「デジュリ」[diːˈʤuɚɹi] ですか...(_〃_:)?

2010/10/12 08:38 しい坊 への返信

以下は「耳タコ」の皆さんは読み飛ばしてください (^◇^;)!

「耳タコ」ではない初めての人も、読み飛ばす恐れがありませんか?


しい坊さんの解説はいつも丁寧で詳細なのですが、多すぎるきらいがあります。

掲示板などでのコミュニケーションの場合、詳細な説明は相手に読まれない傾向があるように思えます。

読まれないのでは、意味がありません。

それどころか、長文に対する「なんか面倒」という先入観が説明の内容(=デジタルハブやiPhone)に移転し、「デジタルハブって、なんか面倒」という印象を植え付けるおそれがあります。それでは、しい坊さんの努力が水の泡です。



説明の量はほどほどに抑えてはどうかと、提案させていただきます。

そして、詳しい説明を読む気になる人たちのために「デジタルハブとは」というドキュメントを作成し、そこへのリンクを紹介するようにしてはいかがでしょうか?


P.S.

Apple社が「デジタルハブ」という用語を使わなくなって久しいです。近い将来、ハブはMacやWindowsではなく、Apple社のサーバになるのではないかと想像しています。それはもはやデジタルハブではなく、クラウドです。

2010/10/12 09:54 野尻隆裕 への返信

野尻隆裕 による書き込み:


以下は「耳タコ」の皆さんは読み飛ばしてください (^◇^;)!

「耳タコ」ではない初めての人も、読み飛ばす恐れがありませんか?


しい坊さんの解説はいつも丁寧で詳細なのですが、多すぎるきらいがあります。

掲示板などでのコミュニケーションの場合、詳細な説明は相手に読まれない傾向があるように思えます。

読まれないのでは、意味がありません。

それどころか、長文に対する「なんか面倒」という先入観が説明の内容(=デジタルハブやiPhone)に移転し、「デジタルハブって、なんか面倒」という印象を植え付けるおそれがあります。それでは、しい坊さんの努力が水の泡です。

<逆に読まれない>という点に同意。


しい坊さんへ

ということで、引用しやすいドキュメントを作成して頂けるとありがたいです。

もうドキュメントを作成できるレベルに到達しているんじゃないでしょうか。

2010/10/12 23:40 しい坊 への返信

とても丁寧な解説をありがとうございます。例示も理解しやすいです。

iPodは使用していたので、同期のことは知っていたのですが、デジタルハブという概念は皆無でした・・。

パソコンで使用しているメールの登録はしました。今後はMobileMeへ加入するつもりです。

2010/10/12 23:46 ayukys への返信

ayukys による書き込み:


今後はMobileMeへ加入するつもりです。

Dock経由と、MobileMe経由を併用すると、電話帳のデータが二重になったりするようなので、ご注意を。

但し、iOS4で解消されているかどうかは未確認。

アドレスの同期:グループが二重に表示される

連絡先が、あいうえお順でなく、♯に全部入ってしましました

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。