増設したBDドライブを認識しなくなる

Mac Pro (Early 2009 ,OS X 10.6.4) にパイオニア製BDドライブ(BDR-206)を増設したところ、起動直後は正常に認識・動作してBD-Rを焼けますが、起動後しばらく(1時間ほど?)経つと認識しなくなり、イジェクトボタンを押しても開かなくなります。


システムプロファイラを見るとシリアルATAの項目が正常に表示したり、あるいは「シリアル ATA デバイスのスキャン中にエラーが起きました。」と出て他に情報を表示しません。ディスク作成の項目は既存ドライブの情報だけ表示したり、あるいは延々とスキャンし続けて無応答になります。


BD-Rを数枚焼いている作業中は正常動作しますが、しばらくアクセスせずにいると認識しなくなるようです。何がトリガーかハッキリしません。当面は再起動させてしのいでいます。ネットで検索したところ同様の症例を見付け、対策として システム環境設定>省エネルギー>「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外すと良いとありました。試したところ、起きにくくなったように思いましたが、やはり時間経過すると認識しなくなります。


AppleCareサポートに相談したところ、シリアルATAデバイスの給電不足が疑わしいとのこと。既存スーパードライブと内蔵HDD4台中の2台を抜いて試しましたがやはり認識しなくなりました。Mac Pro にBDR-206を増設して正常動作している事例がありますか?

Mac Pro Quadx2 (2009)-OTHER, Mac OS X (10.6.4)

投稿日 2010/10/20 20:16

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2010/12/18 14:55

BDドライブを認識しなくなる問題は,私は,次のようなApple Scriptを動かして

解決しています.

on idle

do shell script "drutil info"

return 80

end idle

80秒ごとに,BDドライブが眠らないように,

ディスクドライブにポーリングしにいくというものです.

参考にしたのは,米国のディスカッションボートです.

私は,実際には次のようなApleスクリプトをつくり,AppleScriptエディタにおいて,

別名で保存して,アプリケーションにしています.

(ファイルフォーマット: アプリケーション,オプション: 実行後に終了しない)

set userPass to "管理者権限のパスワード"

do shell script "pmset -a sleep 0 displaysleep 10" password userPass with administrator privileges

on idle

do shell script "drutil info"

return 80

end idle

私は,このスクリプトを手動で起動していますが,ログイン項目で自動起動するにようにしても良いかも

しれません.do shell script "drutil info"で検索すると,たくさんヒットしますので,

ご都合のよい方法を,みつけられると良いと思います.

なお,ドライブを認識しなくなる問題は,パイオニアのDVR-217やDVR-216でもおこります.

DVR-218(パイオニア製ではなくどこかの会社のOEM?)ではこのような問題は起こっていません.

返信: 36
並べ替え順: 

2011/03/03 13:13 Tomo への返信

僕も同じ症状です。

ドライブはロジテック製品を買いましたが、中身はパイオニアBDR-206BKでした。

内蔵した最初は何ともなくBDを何十枚か焼けたのですが、ここ最近だめで

はずしました。

できれば何もしないで普通に機能するとよいのですが。


MacPro5,1 12-Core OS10.6.6

返信

2011/03/03 17:59 masamic への返信

できれば何もしないで普通に機能するとよいのですが。


そうですね。Appleにその気があればすぐ対応できるだろうに。

対応する予定は無いと素っ気ない回答でした。

なので自己解決するしか手がありません。

返信

2011/03/03 18:06 masamic への返信

ロジテック製品を購入されたのならば,ロジテックのサポートに相談されたらいかがでしょうか.

バルク品のBDR-206BKを買った人にはない,大きなアドバンテージだと思います.


ちなみに,バルク品の販売元であるエスティトレード社に問い合わせたら,Macはサポート対象外ですと,回答が帰ってきた事があります.そのときは,BDドライブではなく,DVR-217だったのですけど.

返信

2011/09/08 16:55 Tomo への返信

私も同じ機械で同じ症状がありまして、調べたところ

環境設定の省エネルギーの「可能な場合はハードディスクをスリープさせる」のチェックを外せばいいことがわかりました。

良かったら試してみてください。

返信

2011/09/08 22:09 うひょ蔵 への返信

懐かしいトピック。

Lionでもドライバ書き替えを試すと有効でした。システム情報でも正しく認識。

いまのところ正常動作してます。お試しになる方は自己責任にてお願いします。

返信

2012/01/26 23:42 Sputnik への返信

Sputnikさん,こんにちは.

私の方は,BDR-206を接続して,特に問題ありません.

ドライブ名があっていないいうことは,ないでしょうか.購入されたドライブが,BDR-206でなくて,BDR-206Dというこはないでしょうか.DVD-RAMが使えないBDR-206Dという製品も市場にはでまわっていますので.

正確なドライブ名は,ターミナルで,drutil info  リターン でわかります.

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

増設したBDドライブを認識しなくなる

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。