AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

imac2011でフリーズをよくします。

2011年4月に購入しましたimacです。

使用して、まだ1ヶ月たらずですが、頻繁にフリーズします。


特にこれをするとフリーズするという訳ではなく、

いろいろな場面でフリーズを起こします。


例えば:プレビュー中やサファリでも、またフォトショップcs5で作業中(これは特に何か特別なことをしなくても突然フリーズしたりします。)

フリーズした後、マウス底辺の赤色LEDは点灯しております。キーボードのcaps lockは点灯しません。


当方の環境ですが、


imac2011(4月に購入)

Mac OS X10.6.7

メモリをお店にて16Gまで増設(ちなみに最初にmacについていたメモリはありません。)

キーボードはUSB接続の純正

マウスはエレコムマウス(USB接続)

周辺機器:エプソンプリンターPX-101、エプソンスキャナーGT-S630、外付けHD(アイオーデータ)2TB

購入後インストールしたもの:Adobe CS5(デザインスタンダード)、bind4、ドライブジーニアス、

カスペルスキー、ラベル屋さん、 Flip for mac、Stuffit Expanderなどです。


一応、下記のことは試しましたが、改善されません。


・セーフモードで起動

・アクセス権の修復

・キャッシュのクリア

・PRAMクリア


他に何かいい方法がありましたらお教えいただきたいです。

よろしくお願い致します。

iMac, Mac OS X (10.6.7)

投稿日 2011/05/13 10:51

返信
返信: 53

2011/05/15 16:28 rai2804kuma への返信

Epson Printer/ScannerのUpdateがあって良かったですね。


地道に動作確認をしながら3rd Partyを入れるほうが良いです。沢山入れてからトラブルが出てしまうと原因の特定が難しくなりますし外すのも困難です。


------------------------

Crashの原因はcom.epson.scan.uiかその先にあるScriptだと思います。launchdが親Processなので指定された時間で(繰り返し)Scriptを起動します。巻き添えを喰らってCrashしたのがPhotoshopです。


Terminalでfindを使うより、launchctl list | grep epson あるいは launchctl list | grep epson.scan のほうが簡単に見つかったと思います。


launchctl list | grep org.backup

- 0 org.backups

- 0 org.backup


当方が必要なDataを更新頻度で分け差分Backupで使うLaunchAgentです。上が1日1回、下が毎時起動させてBackupを行います。

2011/05/15 16:38 ぴっぴ への返信

ぴっぴ 様 ご返信ありがとうございます。


本当にご丁寧にお教えいただきまして、ありがとうございました。

私がド素人で、わからない事だらけの中、ご丁寧にありがとうございました。


今現在、新規システムから起動し、必要最小限のものを

アップデート、動作確認などをしながら一つ一つ地道にチェックしております。


一応、PhotshopCS5、スキャナ、プリンタ、illustratorCS5、Adobe Flash playerを

インストールし、問題が起きておりません。(フリーズも、Crashもないです。)

(TWAINに関してはまだ試しておりません。)


とりあえず、こんな感じで一つずつインストールしては確認の作業を進めていきたいと思います。


いろいろとご教示いただきまして、本当にありがとうございました。

また、何かありましたら、ご教示お願い致します。

2011/05/15 23:49 rai2804kuma への返信

ぴっぴ さんが既にお書きかも知れませんが、有る程度のところで、インストールディスク等から起動してディスクユーティリティでイメージファイルに記録しておいた方が、検証しやすくなると思われます。遅発性のトラブルにも対応可能です。ただし、ユーザデータのあつかいには注意して下さい。イメージファイルから戻すときに、間違って「消してしまった」なんてことがあると、損害が大きいですので。

2011/05/16 00:36 ni_ki への返信

ni_ki 様 ご返信ありがとうございます。


>ディスクユーティリティでイメージファイルに記録


上記、いろいろと検索をしてやり方を勉強しております。

本当にド素人なもので‥‥‥。すみません。


安定しているシステムのバックアップを作り、それを別メディアに記録して

復元などに役立てるといった解釈でよろしいのでしょうか?

2011/05/16 00:45 rai2804kuma への返信

rai2804kuma さんによる書き込み:


安定しているシステムのバックアップを作り、それを別メディアに記録して復元などに役立てるといった解釈でよろしいのでしょうか?

基本路線は、お考えの通りと思います。

他には例えばですがOSとアプリケーションだけなら、インストールし直すより、早く自分の環境を復元出来るので今回の様な検証中にも役に立ちます。


OS XとCS5をインストールした段階で異常が出ることは少ない(Adobeが検証済みのはず。)でしょうから、その時点で一回、イメージファイルにしてしまうとか。(アクティベーションの問題がどうなるのか検討しておりませんが^^;)

2011/05/16 00:52 ni_ki への返信

ni_ki 様 ご返信ありがとうございます。


>基本路線は、お考えの通りと思います。

>他には例えばですがOSとアプリケーションだけなら、インストールし直すより、早く自分の環境を復元出来る>ので今回の様な検証中にも役に立ちます。


なるほどです。実は、HDをパーティションを切っておりまして、

ただいま使用しているシステムと同じ環境を他のパーティションにも

作りたいと思っておりました。(何か不具合が生じた場合、別パーティションから起動させるため)

それをするには、今使用しているシステム等を丸ごと他のパーティションに

コピーしてもダメなのでしょうか?(コピーしたものからは起動ディスクとして認識されないのでしょうか?)


>(アクティベーションの問題がどうなるのか検討しておりませんが^^;)


そうですよね。この辺は私も疑問に思っております。

2011/05/16 13:50 rai2804kuma への返信

それをするには、今使用しているシステム等を丸ごと他のパーティションにコピーしてもダメなのでしょうか?(コピーしたものからは起動ディスクとして認識されないのでしょうか?)


通常のコピーでは、不可視ファイル等が抜け落ちて、起動ディスクとして使えません。


ご参考:

Carbon Copyを使用した、HDD交換とデータ移行

Re: OSアップデートに伴うHDのバックアップについて


>(アクティベーションの問題がどうなるのか検討しておりませんが^^;)

そうですよね。この辺は私も疑問に思っております。


Re: pkgやdmgファイルがが開けない」。(^_^;


実は、HDをパーティションを切っておりまして、ただいま使用しているシステムと同じ環境を他のパーティションにも作りたいと思っておりました。(何か不具合が生じた場合、別パーティションから起動させるため)


外付けHDDでも良いので、絶対に別ディスクにするべきですね。同一ディスクの別バーティションだと、HDDそのものがトラブったときに役に立たないし,(データ救出等で)トラブったHDDを稼働させる場合には、トラブったHDDの稼働時間が少ない方がより有利でしょうし。

2011/05/16 15:24 NO9 への返信

NO9 様 ご返信ありがとうございます。


>通常のコピーでは、不可視ファイル等が抜け落ちて、起動ディスクとして使えません


そうなのですね〜。ありがとうございます。


>外付けHDDでも良いので、絶対に別ディスクにするべきですね。

>同一ディスクの別バーティションだと、HDDそのものがトラブったときに役に立たないし,

>(データ救出等で)トラブったHDDを稼働させる場合には、

>トラブったHDDの稼働時間が少ない方がより有利でしょうし。


勉強になります。確かにパーティションはきってあっても、同一ディスクですものね。

一応、外付けHDDは2TBのものをつけてあり、Time Machineで自動バックアップはとってあります。

また、割と安定していた時のシステムなどの日付はメモってあります。

今日、Appleのサポートに電話して、Time Machineからの起動ディスクの復元方法も学びました。

また、折りをみてディスクユーティリティでイメージファイルに記録にもチャレンジしたいと思います。


いろいろとご教示くださり、ありがとうございました。

imac2011でフリーズをよくします。

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。