safari 5.1 日本語 テキストエリア

昨日、Safari を5.1にアップしたのですが、

その途端に、テキストボックスで

文字を入力すると、

そのページがリロードされてしまうようになりました。


他のブラウザであれば

そういったことがないので、

キーボード等の不具合ではないかと思うのですが…。


なにか情報がありましたら教えてください。

iMac, Mac OS X (10.6.8)

投稿日 2011/07/21 08:58

返信
返信: 79
並べ替え順: 

2011/07/21 20:38 hinazoh への返信

ことえり、Google日本語入力からsafariでtext_areaに日本語が直接入りません。エディタからコピペなら入ります。

iMac2010Late、MacOS X 10.6.8でsafari5.1にアップデートしてからです。

それとタブを消すときに画面が乱れるようになりました。

safariを再起動で解消はされますが…

返信

2011/07/21 22:57 hinazoh への返信

Douyoudesu Nanto! Nihongo Nyuryoku dewa Kono"HENTOU"mo Page ga Reload sarete shimaimasu

Sikatanaku Romaji de Kakikondeimasu.......Chotto HIDOI joukyoude Komattemasu (+_+) tsute iuka

IKARI(`皿´)(▼▼#) EG Bridge,Snowleopard10.6.8 & Safari 5.1

Minasan Douyatte "Discussion" ni Nyuryoku sitano desuka?

返信

2011/07/22 00:29 nmitsutake への返信

当方も全く同じ環境ですが、MacBook (13-inch, Mid 2009) では発生し、MacBook (13-inch Late 2007) では発生しませんでした。試しに発生する方のSafariの情報を見るで表示されるウインドウで、「32ビットモードで開く」にチェックを入れてからSafariを再起動したところ、症状が治まりましたのでご報告しておきます。

返信

2011/07/22 01:37 hinazoh への返信

Mac OS X 10.7用のJava Runtimeはインストール済みですか?

Mac OS X 10.7 では Java Runtime Environment がプリインストールされていないので、手動でインストールする必要があります。

Java Runtimeがインストールされていないと、色々な機能が使えません。



1)Safariを終了



2)/Applications/Utilities/Java Preferences.app を起動

(/アプリケーション/ユーティリティ/Java Preferences)



3)Mac OS X 10.7用のJava Runtimeをインストール



4)ディスクユーティリティでアクセス権を修復



5)Macを再起動



6)Safariを起動させて確認

返信

2011/07/22 03:46 syaraku への返信

MacOS X 10.6.8でsafari5.1

アップデート後アクセス権の修復はしてます

初回起動時Dockが無反応になってあせった


ことえり

えーとーく ATOK2009

ぐーぐるにほんご  Google日本語

問題なく入力できてます

返信

2011/07/22 11:00 hinazoh への返信

MacOS X 10.6.8, Safari 5.1 (64bitモード), ATOK2008 (ver.21.0.3) で同じような症状が出ましたが,

ATOK2008をver.21.0.4にアップデートすると問題なく入力できるようになりました。

http://support.justsystems.com/faq/1032/app/servlet/qadoc?QID=045126

返信

2011/07/22 13:46 hinazoh への返信

私も、MacOS X 10.6.8, Safari 5.1, ATOK2011 (ver.24.0.1) で同じ症状が出ました。

ブログの入力ボックスにYouTubeの映像を貼り付けた時だけ症状が出ます。

それ以外の入力(検索窓やここの入力)では通常通りの入力が可能です。

あれこれやってみましたが、改善されず、TimeMachineでSafariを5.0.5に戻したら嘘のように症状が消えました。

Windows7 (64bit版)のSafari 5.1+ATOK2011 では、文字の打ち込みに非常に時間がかかるようになっていました。(YouTubeの映像を貼り付けた時のブログの入力ボックスだけ)

返信

2011/07/22 21:36 hinazoh への返信

こちらの環境は

osx10.6.8

safari5.1

ことえり

です。


正しいやり方かどうか不明ですが、

システム環境設定の「言語とテキスト」-->「入力ソース」で

”ことえり”のチェックボックスを一旦外して、再度チェックを戻したら

正常に動作する様になりました。

返信

2011/07/23 00:46 hba00503 への返信

私の環境は

osx10.6.8

safari5.1

EGBRIDGE UNIVERSAL 2

で同様の事象が出ました。Safariをリセットしてもダメ。


>Safariの情報を見るで表示されるウインドウで、「32ビットモードで開く」に

にすると事象は改善されました。

ちなにみfirefoxでは全く問題有りません。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

safari 5.1 日本語 テキストエリア

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。