AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Mac OS X 10.7 Lion において戸惑った仕様変更とその回避策

Mac OS X 10.7 Lion において戸惑った仕様変更とその回避策をリストアップしてみました。同じ戸惑いを持つ方の参考になれば。

個人の主観によるセレクトなので反論は受け付けませんが、情報の追加は歓迎です (^^)


あと、アップグレードに多少のトラブルはつきものです。それが許容できない、自分では対応する自信のない人は急いでアップグレードしたりせず、情報収集しながらしばらく(1-2ヶ月?)様子を見ることをお勧めします。

# 仕事に使用しているとか、動かなくなると困る周辺機器やソフトウェアがある場合は特に。


【全般】

・トラックパッドでのスクロールの方向が逆になった

→「システム環境設定」>「トラックパッド」>「スクロールとズーム」>「スクロールの方向」のチェックを外す

・アプリケーションを再起動しても終了時のウインドウの表示状態が保持される

→「システム環境設定」>「一般」>「アプリケーションを終了して再度開くときにウインドウを復元」のチェックを外す

→アプリケーションごとに対応をかえたい場合はこちらを参考に。

Safariの再開について: Apple サポートコミュニティ

・ExposéやSpacesはどこへ?

→Mission Controlに統合。概要は下記を、機能の詳細はヘルプで「Spaces」と検索。

アップル - Mission Control - すべてを一目で見渡そう。


【Finder】

・ホームフォルダのライブラリフォルダが表示されない

→Finderのメニューから「移動」を選択したときにoptionキーを押すと「ライブラリ」が表示されるので選択して移動

参考:「ライブラリ」フォルダはどこ?: Apple サポートコミュニティ

・スクロールバーが常に表示されない

→「システム環境設定」>「一般」>「スクロールバーの表示」>「常に表示」を選択

・サイドバーの文字が大きい

→「システム環境設定」>「一般」>「サイドバーのアイコンサイズ」を「小」にする


【Dashboard】

・デスクトップをクリックしてもDashboardが解除されない

→「システム環境設定」>「Mission Control」>「Dashboard を操作スペースとして表示」のチェックを外す


【Mail】

・3ペイン表示になった

→「環境設定」>「表示」>「クラシックレイアウトを使用」にチェック

MacBook Air (13-inch, Late 2010)-OTHER, Mac OS X 10.7

投稿日 2011/07/23 13:32

返信
返信: 60

2011/07/25 13:01 harushige への返信

harushigeさん、Mac1台のバックアップ時の消費電力を気にするなど、ばかげた議論ではないでしょうか?HALさんの言うように、深夜にやれば、節電協力ですよ!

そもそも深夜にやるとは、相当のバックアップ時間がかかるからと想像しますが、システムディスクに、イメージやビデオといったデータ類を保存していませんか?私は、システムディスクは、システムとアプリケーション中心で、バックアップしても、30GBのディスク使用量で、20GB位のバックアップイメージ、15分くらいですみます(mac mini 2009,SSD システムディスク、Firewire800外付けディスク)。

余計なことを書きましたが、省エネ、節電というと、何でもまかり通る世間への反感です。

2011/07/25 13:19 macchan への返信

システムのシャットダウンや再起動時の最後に出る「ウィンドウを再開しますか」というダイアログに対して、常に再開しないと設定する手段はないのでしょうか?


これのチェックを外しても、アプリケーションが立ち上がらなくなるだけで再起動では「アプリケーションを終了して再度開くときにウインドウを復元」のチェックを外してもウインドウの状態は保存されるみたいです。


ということで、回避策を考えてみました。力技ですがウインドウ情報の保存先 ($HOME/Library/Saved Application State) のアクセス権を「読み出しのみ」に変更してしまい中身を空っぽにしてしまうことでウインドウ情報はどのような設定にしていても保存されなくなります。

ただし、そのことによりどのような弊害が出るか全く予測できないので自己責任でお試しください (^^;

# これなら、アプリケーション単位の設定変更も可能。


あと、optionキーを押しながら再起動するとダイアログが出ることなく、アプリケーションの起動状態も保存されることなく再起動されることを確認しました。ご参考まで。

2011/07/25 13:35 HAL への返信

私は、音楽製作にPC オーディオインターフェース(FW接続の機器)を使用していますが、Lionにしてから認識しなくなりました。試行錯誤のあげく、起動時に「3」「2」キーを押しながら立ち上げると、認識できました。


この方法で、動くようになるソフトなどもあるのでは?


詳しい方、フォローをお願いします。

2011/07/25 13:45 yaxuxi への返信

起動時に「3」「2」キーを押しながら立ち上げると、認識できました。


って、そのインターフェースのドライバが32bitなので、64bitカーネルで起動だとドライバが読み込まれないという話では?メーカーのサポートページ等にドライバが64bitカーネルに対応していない(32bitのみ)とかいう記述等は無いんですか?


#ソフトというよりドライバ(とかプラグイン)の話ですね。ソフトなら32bitでも64bitカーネル起動で動くはずですから。

2011/07/25 14:02 NO9 への返信

そのインターフェースのドライバが32bitなので、64bitカーネルで起動だとドライバが読み込まれないという話では?


10.6がデフォルト32ビット起動、10.7がデフォルト64ビット起動なので、対応しなくなったと慌てる人がいてもおかしくないと思います。

32ビット起動固定で使用する場合にはこちらをご参照ください。

Mac OS X v10.6:32 ビットまたは 64 ビットカーネルで起動する

2011/07/25 14:33 HAL への返信

HALさん、ありがとうございます。


>選択肢に「アプリケーションウインドウ」はありませんか?


アプリケーションウインドウ=Exposéだったんですね。


OSX Lionではトラックパッドがメインで、マウスは捨て駒っぽくなってきたようです。

マウス派としては残念ですが、トラックパッドに馴れていった方がいいかもですね。



解決しました、ありがとうございました!

2011/07/25 20:28 HAL への返信

optionキーを押しながら再起動するとダイアログが出ることなく、アプリケーションの起動状態も保存されることなく再起動されることを確認しました。


昼に試したときはうまくいったと思ったのですが、今試してみるとダメですね。

ということで、これもどうにかできないかと探り、起動しているアプリケーションのリストを保存しているファイルはわかりました。

$HOME/Library/Preferences/ByHost/com.apple.loginwindow.xxx.plist

「再ログイン時にウインドウを再度開く」のチェックを外すとログアウト時にこのファイルを削除する仕組みのようです。

ファイルに試しにロックをかけてみましたが再生成されるようでダメ、ログアウト時にこのファイルを削除できればいいのですがいい方法募集。

# というか、なぜ状態を保存したくないだけなのにこんな苦労をしなければいけないのか・・・

# 実は、設定を見落としているだけとかならいいのに。

2011/07/29 13:59 HAL への返信

ディスクユーティリティで「ディスクを検証/修復」を行ったときの修復内容の違い


Snow Leopardまでは、ディスクを選択してもボリュームを選択しても、「ディスクを検証/修復」での修復内容に違いはなかった・・・ように思いますが、Lionでは、修復内容が明確に分けられていますね。


ディスクを選択→パーティションマップの検証/修復

ボリュームを選択→これまでと同様の(ファイルシステム等の)検証/修復

2011/07/29 19:32 HAL への返信

「アプリケーション」フォルダ内のフォルダやファイルは、通常の文書ファイルも含め、「アプリケーション」フォルダ以外の場所に移動させようと、ドラッグ&ドロップすると、自動的に alias ファイルにされてしまうようです。


{option} キーを押しながらドラッグ&ドロップすると、これまで通り、コピーになるようです。


{command} キーを押しながら他のフォルダにドラッグ&ドロップすると「移動」させることができました。


ちょっと面倒くさくなりました。「アプリケーション」フォルダ内のアプリケーションをうっかり移動してしまわないようにするための対策だと思いますが、フォルダによって、操作の方法が変わるというのはユーザーインターフェースとしてどうなんでしょうね?



--------------------

Apple MacBook Pro (17"/Intel Core i7/2.3 GHz/8 GB RAM/512 GB SSD/HR-AG)

Mac OS X 10.7 (11A511) [Lion]

2011/07/31 14:48 HAL への返信

10.6 ではドックの長押しでアプリケーションウインドウが Exposé で表示されていましたが、10.7 では2本指ダブルタップになっていました。


ただ、別のスペースにあるアプリケーションの場合、キャンセルしてもウインドウ(アプリケーション)が切り替わってしまいます。

2011/08/02 22:53 MrKeyt への返信

MrKeyt さんによる書き込み:


icalとaddressbookのスキンがあまりにもいけてないので、


いやぁ、それも趣味が悪いけれど(Apple がどうしたらこんな失敗をやらかすことができるのか!?)、アドレスブックがこれまでの3ペイン方式から2ペインのノートの見出し方式になってしまったために、グループ分けを活用している者には非常に使いづらくなってしまいました。iPad や iPhone のような狭い、限られた画面の場合ならまだともかく、なんで広い画面のパソコンでこんな風に節約しなければならなかったのか...(_〃_:)?


同様に、iCal のレザーデザインは最悪なのは置いておいて、こっちも、画面の左側のカレンダー(という名前の分類項目)とその下の本物の (?) 3か月分のカレンダーが無くなってしまったために、簡単に3か月の間で自由に移動できていたのができなくなっただけではなく、カレンダーという名前の分類項目も左側ペインに表示されず、プルダウン方式になったために、簡単にカレンダーを切り替えられないだけではなく、カレンダーを表示すると、週間表示であれ、月間表示であれ、一番左側の烈がプルダウンメニューに隠されてしまい、そこへの入力や編集ができなくなってしまいます。これも大問題。いったい、Apple は何を考えてるんだか...(_〃_:)。


普通は、OS がアップグレードされると、細かい所でより洗練されて「おお、さすがは Apple、憎いねぇ (^^)♪」と感心するものでしたが、アドレスブック と iCal の改悪は最悪です。誰が考えても使いづくなっているんですが、恐らく、「iOS アプリに外観を近づけて、違和感をなくす」という所にばかり気を取られて、こんなポカをやらかしちゃったんだと思います...。

2011/08/05 05:49 しい坊 への返信

スクロールバーの隅っこのスクロールアローが無くなってしまったようですが...

Scroll Box # Single, DoubleMax, DoubleMin

defaults write -g AppleScrollBarVariant -string DoubleBoth

Snow Leopardまでは使えたのですがLionは入り口が塞がってしまった。

Mac OS X 10.7 Lion において戸惑った仕様変更とその回避策

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。