AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

ゴミ箱を空に出来ない。エラー8003

同じ様なディスカッションをみてターミナルを起動して

cd /Users/hoge/.Trash/

入力、実行

sudo rm -rf Backups.backupdb

入力、パスワード入力 実行

しましたけどダメでした。どちらも完了したんですけど?

なぜでしょうか?どなたか教えて下さい。

Mac Pro, Mac OS X (10.6.8), タイムマシン使用。

投稿日 2012/02/21 00:21

返信
返信: 14

2012/02/21 00:37 potf への返信

ご参考:「iMac 2011を購入し、ゴミ箱を空にしようとすると、エラーコード -8003が出て実行できません。


sudo rm -rf Backups.backupdb


Time Machine関係のファイルですか?ならば、「iMAC エラーコード-8003」とか。そうでないなら、「ゴミ箱操作で(エラーコード -8003)」辺りか。

2012/02/21 11:55 NO9 への返信

NO9さん やはり下記エラーがでます。

予期しないエラーが起きたため、操作を完了できません(エラーコード -8003)。


どちらのコマンドも完了の表示は出るんですが、何故でしょう??


新規コマンドで1個づつ

cd /Users/MacPro_01/.Trash/

プロセス完了しました。

sudo rm -rf Backups.backupdb

プロセス完了しました

パスワードも

やはり駄目です。

方法がちがうのですかね?

2012/02/21 13:02 potf への返信

ですから、削除したいのはタイムマシン関係の「Backups.backupdb」というファイルなんですかとお聞きしているのですが…。


#「Backups.backupdb」を消したくて操作しているのか、消すべきファイルは別なのに、単に過去の書き込みを見てそのままコマンドを(意味などを考えずに、まさにそのまま)打っているのか、お書きの内容から区別が付きません。


Time Machineがらみなら、「iMAC エラーコード-8003」のHALさんの書込は読まれましたか?


sudo rm -rf Backups.backupdb

プロセス完了しました


これ、目的のファイルが無くてもエラーを返しませんが…。


"rm"がファイルの削除コマンドで、"-"以降がオプションですが、"r"がディレクトリ内を再帰的に実行で、"f"がエラーがあってもエラーメッセージを返さないオプションです。


つまり、エラーがあってコマンドが実行できていなくても"-f"があればエラーを返しません。


例えば、私のところでやれば、


Athena:.Trash NO9$ sudo rm -rf Backups.backupdb


は何も返しませんが、


Athena:.Trash NO9$ sudo rm -r Backups.backupdb


なら、


rm: Backups.backupdb: No such file or directory


とエラーを返します。


もう一度確認しますが、削除したいのはTime Machine関係の「Backups.backupdb」というファイル(ディレクトリ?)なのでしょうか?それとも、「Backups.backupdb」は関係なくてエラー -8003が出ているのでしょうか?前者の場合は「iMAC エラーコード-8003」、後者の場合は「ゴミ箱操作で(エラーコード -8003)」を参照という意味でリンクを張ったのですが…。


追記:


何故、「Backups.backupdb」を消そうとされているのですか?間違って「Time Machineの内容をゴミ箱にいれ」たりされたのですか?「Backups.backupdb」を消すとかそういう話は、このようなTime Machineがらみの話ですが…。単に


予期しないエラーが起きたため、操作を完了できません(エラーコード -8003)。


が出るという話なら、「Backups.backupdb」は関係ないと思いますが…。

2012/02/21 13:11 potf への返信

新規コマンドで1個づつ

cd /Users/MacPro_01/.Trash/

プロセス完了しました。

sudo rm -rf Backups.backupdb

プロセス完了しました


ちょっと気になったのですが、「プロセス完了しました」って、いちいちでましたっけ…?


ターミナルを抜けるときにexitとかlogoutで「プロセスが完了しました」は出ましたが、それ以外では、たぶん、出なかったような…。

2012/02/21 14:19 potf への返信

上記の方法で、データやファイルは削除されました。

しかし、タイムマシンから削除したフォルダのなかの起動ディスクのappフォルダが残って中のappは

削除されていません。

この場合も sudo rm -rf  のコマンドの使用は大丈夫ですか?

2012/02/21 14:59 potf への返信

もうちょっと、状況が分かるように書いて頂けませんか。


そもそも、


同じ様なディスカッションをみてターミナルを起動して


この前に、何をどうして「ゴミ箱を空に出来ない。エラー8003」という状況になったのかすらお書きでないので(最初から何をどうしてどういう問題が発生したのかをちゃんと書いて頂かないと…)、状況が分かりにくいのと、例えば、


タイムマシンから削除したフォルダのなかの起動ディスクのappフォルダが残って中のappは削除されていません。


何のことを指しているのか、よく分かりませんが…。


上記の方法で、データやファイルは削除されました。


も、いまいち、何についての言及なのか、「データやファイル」はどういったもので、「上記の方法で」とは何なのか…。


削除したのは1年程前のタイムマシンのバックアップホルダーと、他の写真などのデータです。


も、どうやって削除されたのでしょうか?


この場合も sudo rm -rf  のコマンドの使用は大丈夫ですか?


何をお聞きになりたいのでしょうか…?「大丈夫ですか」というのは、何を持って大丈夫とお考えなのでしょうか…?


情報が細切れにランダムに出てくるので、状況がよく分かりません…。


状況をもうちょっと整理して頂けませんか?


あるいは、


ls -la /Users/MacPro_01/.Trash/

("ls -la ~/.Trash"でも良いですが)


の結果を書いてください。


ちゃんとコマンドの意味とかパスとかを理解されて実行されていますよね?

2012/02/21 15:13 NO9 への返信

追記:


要は、とにかくゴミ箱の中のファイルを無理矢理にでも消したければ、「ゴミ箱操作で(エラーコード -8003)」にある方法で消せますし("ls"でファイル名等を確認して消していっても良いですし)、あとは、タイムマシンがらみなら、(「iMAC エラーコード-8003」にあるように)タイムマシンのボリュームの方のゴミ箱かどうかを確認して、そっちにあるようならそちらのゴミ箱に対してコマンドを実行すれば良いのですが…。

2012/02/22 09:18 NO9 への返信

NO9さん

すみません。

コマンドの使用はホームページの更新のとき軽くする程度で、よくわかってません。


現状は、ゴミ箱の中にあるタイムマシンの不要なっフォルダーを削除したいのですが。

タイムマシンから古いので削除したものです。

確実に空にする を実行してから時間かかりそうなんで途中で解除しました。

今までは、うまく空にできてました、

下記が削除したい分の一つです。

他に日付違いが8フォルダーほどあります。

ユーザがアップロードしたファイル

その中は起動ボリュームのアプリホルダーです。


下記のコマンドを使用しましたがうまくいきませんでした。

ユーザがアップロードしたファイル

何度も同じ様な事言ってすみません。

宜しくお願いします。

2012/02/22 11:21 potf への返信

まずは、

パスってなに。(超初心者向け)

ターミナルでのコマンドの使い方。(超初心者向け)

続ターミナルでのコマンドの使い方。(超初心者向け)

を読んでください。


で、先にお聞きした


ls -la /Users/MacPro_01/.Trash/

("ls -la ~/.Trash"でも良いですが)


の結果は?


そこに消去したいファイルやディレクトリがないなら、


ls -l /Volumes


の結果と、どれがTime Machineに使用しているボリュームかを書いてください。もし、Time Machine Backupsがボリューム名なら、


sudo ls -la /Volumes/"Time Machine Backups"/.Trashes/[UID]/


<Time Machine Backups>がボリューム名なら、


sudo ls -la /Volumes/"<Time Machine Backups>"/.Trashes/[UID]/


の結果の方が良いです。([UID]の部分はユーザIDで置き換えてください、例えば501なら/501/のように。1つ上の階層"…/.Trashes/"までで"ls"をすれば、そこにUIDのディレクトリが見えますね。)


Finderの画面でゴミ箱の中身を見せられても、現状、ホームフォルダの中のゴミ箱なのか、(Time Machine用等の)別ボリュームのゴミ箱なのか分からないので。


追記:


そういうことか…。リンク先の


sudo rm -rf /Volumes/<volumename>/.Trashes/


を見て、<Time Machine Backups>ってしたのか…。<volumename>はそこにボリューム名を入れてくださいって事です…。例えば、ボリューム名がHDD1なら<volumename>がHDD1、


sudo rm -rf /Volumes/HDD1/.Trashes/


になるということです。でも、削除する前に念のために内容は確認しておくべきなので、"ls"の結果は見ておくべきです。

2012/02/22 11:36 potf への返信

現状は、ゴミ箱の中にあるタイムマシンの不要なっフォルダーを削除したいのですが。

タイムマシンから古いので削除したものです。


Backups.backupdbの中をFinderで閲覧して、不要なフォルダをゴミ箱に捨てたということでしょうか?

そうであれば、それは行ってはいけない操作です。

Mac OS X 10.6 Help: バックアップディスクからファイルを削除する

---------------------------------------------

重要:Time Machine バックアップディスクの「Backups.backupdb」フォルダを開いて、その中の項目を削除しないでください。Time Machine バックアップディスクからファイルまたはフォルダとそのすべてのコピーを削除するには、以下の手順に従ってください。

---------------------------------------------


確実に空にする を実行してから時間かかりそうなんで途中で解除しました。


「確実にゴミ箱を空にする」操作は情報を読み取れないようにするため上書きする操作が含まれるためものすごく時間がかかります。通常は使用する必要はありません。

Mac OS X 10.6 Help: 削除したファイルを読み出せないようにする


あと、コマンドは入力ミスが致命的な状況を引き起こす場合もあります。なので、ファイルパスは手入力するよりドラッグアンドドロップで行うのが確実です。

Mac OS X のアクセス権に関する問題のトラブルシューティング

2012/02/22 12:26 HAL への返信

ファイルパスは手入力するよりドラッグアンドドロップで行うのが確実です。


これ、私はついつい、パス調べてコマンド打ってってやっちゃうので、ふとしたときに思い浮かばない…。(^_^;


ドラッグ&ドロップすれば、どのボリュームかとか気にしなくてよいですもんね。

2012/02/22 23:59 potf への返信

HAL さんがお書きですがTime Machineのバックアップを不正規な手段で変更したとなると、バックアップッデータの破損が疑われます。正常でない可能性のあるバックアップは、すでにバックアップと呼べませんのでTime Machineのバックアップを取り直す事を検討した方が良いのではないでしょうか。

2012/02/24 23:05 NO9 への返信

いろいろ、有り難うございました。

おかげ様で無事解決しました。

色々試してsudo rm -rf /Volumes/<volumename>/.Trashes/

でいけました。

皆さんありがとうございます。

これから、ゴミ箱を完全に削除する時は途中解除はしない様にします。

ゴミ箱を空に出来ない。エラー8003

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。