Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MacBook ProのACアダプターコード皮膜がどんどん裂けてボロボロに

ユーザがアップロードしたファイル

購入後1年2ヶ月ほどで、

ACアダプターのコードの皮膜が

裂けるチーズ状態になって、

どんどん裂けて破れてきました。

破れたコードを触ると、

ベタベタしていて、完全に劣化しています。


この状態をMacサポートに電話して

コードに巻いてある保護皮膜が破れるということは

他のどの製品でも見た事も聞いた事もないので

不良品ではないかと相談いたしましたが、

「聞いた事は無いが保証期間を過ぎている。」の一点張りで、

有償修理か新規購入の選択しかありませんでしたので、

どうせ1年過ぎて同じようになるのなら

安い方が良いと修理の選択をしました。


サポートの担当者から、最初に原因として、

「巻き付けを繰り返したため使用方法が荒いせい」

との指摘がありましたが、

私はコードは巻き付けずに、

自宅でほどんど動かさずに使用していました。

また、自宅なので特に劣悪な環境下でもありません。


これはMacのアダプタの標準仕様と考えた方がよろしいのでしょうか。

保証期間1年がぎりぎりの製品と諦めた方がよろしいでしょうか。

同じような方がいらっしゃったらご意見いただけると有り難いです。


ACアダプタのコードの保護皮膜が次々に裂ける事態を

見た事がないので、少し驚いており、

アダプタを毎年購入しなければならないと思うと、

Mac本体が良いだけに残念でなりません。。。

MacBook Pro

投稿日 2012/08/27 19:47

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2012/08/27 20:05

これはひどいですね。

このような状態は Windows PC も含めて経験したことも見たこともありません。

私の Mac は購入して2年8ヶ月ですが、AC アダプターのコードの皮膜はちゃんとついています。もちろん出かける時は AC アダプターの爪に普通にコードを巻いていますが、なんともありません。

サポート期間が過ぎているとは言え、私には欠陥品にしか見えません。

ただ電話でのやり取りでは、らちが開かないように思います。

もし、お近くに Apple Store があるのでしたら、そこに現物を持ち込んで相談するのが良いと思います。

返信: 45

2012/08/28 19:48 sanjose への返信

sanjoseさま


ありがとうございます。

最初はとても注意していたのですが、

近頃はすっかり油断しておりました。

外出中は勿論、就寝中も完全に外した方がよさそうですね。

Appleファンとして、

”出火原因はApple製品 故障相談時担当者はそのまま使用を勧めていた!”

なんて見出しでマスコミに取り上げられる火事騒ぎにだけはならないよう気をつけます。

2012/09/11 07:06 scincus への返信

製造時の問題だとするとリール(ロット)単位で同じような問題が出ているのではないかと思われます。もしこれが唯一の事例だとすると、使いかたに問題があったのではと疑われますが、プラスチック製品ですので熱あるいは紫外線にさらされていたことはなかったでしょうか?

2013/09/18 12:25 damepon_tx への返信

damepon_tx さんによる書き込み:


ACアダプタの線がこんなになったのは初めてだったので、(中略)

どれくらい使っていたかにもよりますが「初めて」遭遇したとなると、そうそう起きないのではないでしょうか。数ヶ月もしないで何度も同じ症状に遭遇する場合は使い方の改善を検討する必要がありますけど。


それと、破損が1ヶ所ならトビ主さんとは症状が違うと思います。

2013/10/20 11:34 scincus への返信

最初の投稿から1年余経ちます。

その後の報告ができませんでしたので追記します。

結局、修理という形でサポートに出しました。

商品は出した翌日か翌々日ぐらいにすぐ到着しました。

(他の修理済品が届く仕組みになっているのでしょうか。)


届いたACアダプタの導線の皮膜は、最初のACアダプタのものとは

材質が異なっていました。改良されたのでしょうか。

最初のものは、まるでイヤフォンの皮膜のように

ペラペラで薄いものでしたが、今度は分厚く、硬いものでした。

Appleへの不良品レポートは多忙で面倒になり怠ってしまいました。

アドバイスくださった方すみません。


そして1年過ぎた今、再び、破れました。

こうなるともう、自分の使い方が悪いとしか

言いようがないのかもしれません。

ただ、他にWindowsノートが2台ありますが、

そちらはもう3年以上経つものもありますが何ともありません。

使用頻度と自分の使用方法の問題と結論付けられるとは思いますが、

WindowsのACアダプタの導線皮膜とは、触ると質感が全く異なります。

もう少し改良して欲しいと思います。

2013/10/20 11:55 scincus への返信

(他の修理済品が届く仕組みになっているのでしょうか。)


そうですよ。そのものを修理してから返却だとコスト的にも日数的にもパフォーマンスは悪いですよね。


改良されたのでしょうか。

途中で改良されたはずです。


もう少し改良して欲しいと思います。


今度は


多忙で面倒になり怠って


しまう前にぜひともフォードバックを。

アップル - フィードバック - Apple


ちなみに私の環境では、改良されたアダプタはコードが破れる事無く数年使用できていますね。結構持ち運びも多いのでそれなりに巻いたりのばしたりも繰り返しています。二つ持っていますが、二つとも大丈夫です。

そうなると全体の品質の問題というより製造ロットの問題ですかね。

2013/10/20 16:14 scincus への返信

scincus さんからの報告が上がってから、私も知人のものを含め MacBook Pro 13 Mid 2009 用 MagSafe 電源アダプター(第一世代)、MacBook Air 13 Mid 2012 用 MagSafe 2 電源アダプター、MacBook Pro 15 Retina Mid 2012 用 MagSafe 2 電源アダプターのケーブルの状態を事のついでに見ていますが、皮膜がぼろぼろと剥ける現象または兆候は見られません。私が見ているものとの違いを上げるとすると、scincus さんの MagSafe 電源アダプターが第二世代だということぐらいでしょうか。

樹脂皮膜が影響を受けるとすると、やはり溶剤を使用する環境かなと思うのです。もう少し先の話ですが、溶剤(エポキシ樹脂、セメダイン、ラッカー等)を使用する環境に我が Mac を置くことになるかと思いますので、電源アダプターのケーブルに何らかの変化があれば、ここに書き込ませていただこうと思います。

2013/10/20 16:57 やすどん への返信

やすどんさん

そうですね。全体ではないようですね。

私は外出先に持ち歩く事がないので

コードを巻いたことがありません。

そのため、使用環境は悪くないと思うのですが、

ソファーで膝の上などでよく使用します。


布製品との摩擦が原因かもしれません。


フィードバックのリンクまで貼っていただきありがとうございます。

報告する気になりました!本日中にフィードバックしてみます。

2013/10/20 17:03 HAYAMA への返信

HAYAMAさん


自発的に溶剤は全く使用していないので、

他に考えられるとすれば壁紙の接着剤です。

だとすると人体にも悪い影響ですね。


MacのACアダプタの皮膜が教えてくれているとしたら

それは有り難い事です。


でも、室内の有害物質の揮発量を

どうやって調べれば良いか自分はわかりません。

気にはなりますが例によってこれも

調べず終わりそうです。。。。


HAYAMAさんのMac使用環境が変わり、

何か異状が出ましたら是非お伝えください。

2013/10/21 19:58 scincus への返信

「床のワックス・・・」という話がありましたが、床に置いているということは、「踏む」とか「上に物を置く」などはないですか?

1箇所で損傷が起きると、過剰な電気が流れ熱などでどんどん損傷していくということはあると思います。


1年でコードが大きく損傷するななんて同じ MacBook Pro のACアダプタでも広く起きているとは思えませんし(聞きませんし)、たまたま不良品というのも2つ連続というのも可能性は非常に低いと思います。

物理的な力か、ワックスなどの溶剤のようなものか分かりませんが、使用状況に何らかの問題があるように思います。

2013/10/22 09:18 scincus への返信

海に近い場所にお住まいとか、交通量の多い道路沿いという事はありませんか?

塩分や窒素酸化物、硫黄酸化物でも劣化が進みます。


あと、紫外線が当たるという事は?

直射日光ではなくても、質の悪い蛍光物質を塗布されているような蛍光灯からも紫外線が出ます。

(まあ、普通はUVC領域の透過率が悪いガラスが使われていますが…)


その他、レーザープリンタやコピー機が、換気の悪い同じ室内で常に電源が入っていて、オゾンがでているとか…。

マイナスイオンを謳うようなコロナ放電方式の発生装置が室内にあるとか…。

MacBook ProのACアダプターコード皮膜がどんどん裂けてボロボロに

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。