AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

App Store の画像が表示されない

スクリーンショットの通り、App Store の画像が表示されません。


同じネットワーク上にある MacBook Pro (Early 2006) / Snow Leopard (10.6.8) では正常に表示されるので、本機の問題だと考えられます。

また、別のユーザを作っても同様の症状が現れるので、ユーザ固有の設定が原因ではないようです。


この MacBook Pro (Retina, Mid 2012) / Mountain Lion (10.8.2) のデータは先の Snow Leopard から移行アシスタントを使って引き継ぎました。

「ディスクのアクセス権を検証」を試みてみましたが、問題はありませんでした。


考えられる原因は何でしょうか。

よろしくお願いいたします。


ユーザがアップロードしたファイル

MacBook Pro (Retina, Mid 2012), OS X Mountain Lion (10.8.2)

投稿日 2012/11/11 22:13

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2013/02/05 22:59

OS-10.8 MacBook Air (Mid 2012)

私も全く同じ症状でしたが、DNSをgoogleDNSにすれば直るようです。


詳細は以下のページの下の方の「設定方法」のところを参照下さい。

http://applech.info/mac-mac-app-store-network-google-dns/


以下のページにも詳しく書いてあるのですが、スタイルシートを無効にしないと読めません。

http://koozyp.blog118.fc2.com/blog-entry-1534.html

返信: 29
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2013/02/05 22:59 すずぬ への返信

OS-10.8 MacBook Air (Mid 2012)

私も全く同じ症状でしたが、DNSをgoogleDNSにすれば直るようです。


詳細は以下のページの下の方の「設定方法」のところを参照下さい。

http://applech.info/mac-mac-app-store-network-google-dns/


以下のページにも詳しく書いてあるのですが、スタイルシートを無効にしないと読めません。

http://koozyp.blog118.fc2.com/blog-entry-1534.html

2013/02/13 12:45 REI-JIN への返信

REI-JIN さん

大きなヒントになりました。


しかしながら、Google Public DNSを用いた場合、別の問題があるようです。

App StoreはAkamai CDN使っているので、場所によってはアプリケーションのダウンロードに時間がかかるようになります。


Geekなぺーじ:「魔法の数字8.8.8.8」を検証する

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/9/22/1



さらに調べてみると、どうやらルータに問題があるようで、私の場合はルータをDNSに使うのではなく、

ルータに設定されているDNS(つまりISPのDNS)をmacに設定してやると問題なく画像も表示されるようになりました。


(DNSを8.8.8.8にしていると閲覧できません)

インターノット崩壊論者の独り言(2012-03-09)

http://www.e-ontap.com/blog/20120309.html



参考までに、私の回線はauひかりで、使用ルータは Aterm BL900HW です。

2013/02/14 02:47 sakape への返信

sakapeさん

ご丁寧な返信をありがとうございます。

なんかパソコン通信時代を思い出してしまいました🙂


早速、私もルータに設定されているDNSをMacに設定し、問題なく画像表示されました。

私の環境はWiMAXの無線ルータAterm WM3500Rです。


ルータ側のDNS確認

1)ブラウザのURL欄に192.168.0.1を入れてルータの設定画面を呼び出す

(Atermの場合)ユーザ名:admin / パス:(設定したパス)

2)「情報」→「現在の状態」等で「WAN側状態」を見る

3)プライマリDNSとセカンダリDNSの数字をメモする


Mac側のDNSを設定

4)「システム環境設定」⇒「ネットワーク」を開く

5)右下の「詳細...」ボタンを押す

6)「DNS」タブを押し、「DNSサーバ:」欄に上記で控えたDNSを入力

7)「OK」ボタンを押し、戻った画面で「適用」ボタン押す

http://koozyp.blog118.fc2.com/blog-entry-1534.html

上記URLではgoogleDNSの8.8.8.8/8.8.4.4を推奨していますが、

ここに自分のルータのDNSを入力するということですね。

2013/02/23 16:16 REI-JIN への返信

私も同じ症状で悩んでいました(Genious Barに相談したところ、やはりDNSサーバーが問題ではないかと指摘いただき、おそらく同じサイトをご覧になったのだと思いますが、サジェスチョンいただいた解決法はGoogleDNSでした)。

今回、REI-JINさんが示していただいている通りにやってみたところ(ちなみに、無線ルーターはAterm WR8750N)、こちらでも解決されました(OSはMountain Lion10.8.2です)。


GoogleDNSでも、ルーターに設定されているものをMacに設定されているREI-JINさんのやり方のどちらでも、問題は解決されるのですが、例えばセキュリティー面とかで、どちらの方がよいとかあるのでしょうか。


どなたか、ご意見あればよろしくお願いいたします。

2013/03/05 23:55 develop への返信

developさん


2/13のsakapeさんの書き込みにもある通りで、googleDNSを使わなくても、ルータに設定されているDNSをMacに設定するほうが効果的かもしれません。


どうもルータDHCPとMacとのやり取りでコケているような感じで、ようはルータ任せにせずにMacに直接DNSを設定しておけば、DNSはどこのものでも大丈夫のような感じです。というわけで、あえてgoogleDNSにしなくても、プロバイダのDNSで大丈夫ということのようです。

2013/03/06 00:59 develop への返信

ウニさん


developさんの書き込みの通り、ルータ側でもMac側でも、どちらに設定してもセキュリティ面は同じだと思います。


また、googleDNSにするか、ご自分のプロバイダのDNSにするかですが、これも基本的には同じというか一長一短なんですが、ただ自分の所属しているプロバイダのものを使うのが、経路的に近いし、安心ですし、本来の使い方です。


DNSは、URLとIPアドレスを結びつけるための「電話帳」みたいなものです。どこに置いてある電話帳を使っても、基本的には同じ内容のはずです。ですが、誰が管理しているかわからない電話帳を使うと、誰かに番号を書き換えられていても気が付かないかもしれません。ネットでは思いもよらぬサイトに誘導されてしまうこともないとはいえません。というわけで、普通は信用できる自分のプロバイダの電話帳(DNS)を使います。


googleDNSは、googleが提供するパブリックDNSで、これを使うとアクセス速度が向上し、セキュリティにも強いという触れ込みでgoogleが公開したものです。ですが、必ずしも速くなるとは限らないようです。

http://gigazine.net/news/20091204_google_public_dns/

http://mechag.asks.jp/426999.html


また、sakapeさん(2/13)の書き込みの通り、今回懸案のApp StoreはAkamaiというシステムを使っており、世界各地に同じ内容のサーバを分散して置いて、あなたの使うDNSに一番近いAkamaiサーバに案内するシステムになっています。ところがgoogleDNSを使うと、(あなたのプロバイダの外にある)googleDNSに一番近いサーバに案内されてしまいます。このため経路が長くなる可能性が高まり、かえって遅くなる可能性があるというわけです。動画サイトやダウンロードサイトなど重いデータほどAkamaiを使っていることが多いので、googleDNSをみんなが使うと、経路が伸びて世界中のトラフィックが増えるんじゃないか、という問題があるようです。

http://www.geekpage.jp/blog/?id=2011/9/22/1


すべて聞きかじりです。すみません。

2013/03/18 23:59 すずぬ への返信

初めまして。

先日、ケーブルテレビのチューナーをJCNのSmart TVに変えたのですが、

当該smart TVからwifi無線でインターネットに接続するようになってから、App StoreとiTunes Storeの画像が表示されなくなってしまいました。


iTunes Storeの方は、キャッシュをリセットしたりキーチェーンアクセスの環境設定でOCSPとCRLを「切」にしてみたりと試行錯誤した結果、画像が表示されるようになったのですがApp Storeの方は未だに画像が表示されません。


Smart TVはチューナー自体にルーターが内蔵されているため市販のルーターは使っていません。

チューナー取付け工事の際、ネットワーク接続設定を業者の方にして頂いたのでDNSもMacに設定されていました。

使用している機種はiMac21.5 inch Mid 2011 でOSは10.7.5です。


原因と対処法などアドバイス、宜しくお願い致します。

2013/10/15 10:19 すずぬ への返信

全く同じかどうかわかりませんが、iTunes Store Musicのアルバム表示が歯抜けになります。全部が表示されないわけではなく、表示される物とされない物があり、表示されるのは1/3ぐらいです。Podcastでも同じ症状が出ますが、映画ででは問題なく表示されます。


このスレに「CATV」回線という方がおられますが、他のスレにもCATVにしたら表示されなくなったという方がおられました。そして、私も先日回線をCATVに変えたところ、こういう症状になりました。レスを読むと「光回線」でも起こっているようなので、必ずしもそうとは言えませんが・・・


<環境>

Windows7 64bit CPU:Core i7 グラフィック:NVIDOA Quadro4000

回線:伊豆急ケーブル モデム:モトローラ社 SURFboard  ルーター:Apple Time Capsule

2014/01/08 09:38 すずぬ への返信

わたしも同じ症状で困ってました。


MBA 13-inch, Late 2010 OSX10.9

ネットワークの設定 の詳細設定にて

使ったことのあるネットワーク

で不要なもの(現在使ってないもの)を削除し改善しました。


症状が出ていたMBAは日本で購入、中国でセットアップしたもので金盾のせいで画像が表示されないと思ってましたが、日本帰国後も改善しませんでした。中国内のWi-fiの設定をすべて消去し 日本国内の空港等パブリックWi-fiの設定を消去したら改善しました。

App Store の画像が表示されない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。