Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

中古で購入したMacBook Air(MD760J/A)のMountain Lionクリーンインストールにつきまして

別のサイトにも投稿させて頂いたのですが、ご返答頂けなかった為

こちらに投稿させて頂きます。


Mac初心者です。

先日オークションにて、中古でMacBook Air(MD760J/A)を購入致しました。

OSをクリーンインストールしたいと思い、色々調べてみて前所有者のApple IDの解除等が必要になってくるような記述を発見しました。


そこで、オークションの業者に問い合わせた所「引き取りだから前所有者の情報が分からない」との回答があり途方に暮れております。。


前所有者のApple IDが分からなくてもMountain Lionのクリーンインストール出来ますでしょうか。


作業は、下記のサイトを参考にしようと思っております。
http://wayohoo.com/mac/tips/how-to-clean-install-os-x-mountain-lion...


もし、どうしても前所有者のApple IDが必要な場合はどうしたら宜しいでしょうか。


以上、お詳しい方ご教授を宜しくお願い致します。

投稿日 2014/07/07 12:43

返信
返信: 14

2014/07/07 12:58 music_love への返信

サポートに連連絡を取りMacとApple IDの関連付けを解除してもらってください。

以前は前所有者の確認をとらないと変更出来なかったようですが、最近はサポートの電話でもうけつけてくれたという話があがっています。

中古で購入後の登録アカウント変更について


サポート

http://www.apple.com/jp/support/contact/


Apple サポートの連絡先

http://support.apple.com/kb/HE57?viewlocale=ja_JP

2014/07/07 23:03 music_love への返信

OSをクリーンインストールしたいと思い、色々調べてみて前所有者のApple IDの解除等が必要になってくるような記述を発見しました。

ここだけを見ると、その情報は間違っているように見えます。

仮に前所有者のApple IDを削除することが必要になるとすれば、それはOSインストール後のiTunes StoreでのApple IDの認証解除くらいでしょう。


先日オークションにて、中古でMacBook Air(MD760J/A)を購入致しました

「(MD760J/A)」この情報だけでは、どのバージョンがインストール可能かは確答できません。

どのOSがインストールできるか?という観点で見れば、大切なのは復旧用ディスクのバージョンと、プリインストールのOSのバージョンです。


クリーンインストールする際にインストールできるOSのバージョンですが、

プリインストールのOSのバージョンと異なるバージョンのOSをインストールするときにはそのOSを購入したときのApple IDが必要になります。

例えば、プリインストールが10.7のMacに10.8をインストールしようとすれば、10.8を購入した証明としてApple IDとパスワードが必要です。


option+command+R起動の場合の後のディスクユーティリティでディスクの消去を行った場合は、プリインストールのOSをApple IDの入力無しに

インストールできます。


リンク先の通りに操作してみましょう。

Apple IDの入力の画面が出ないですんなり10.8をインストールできるのなら、特に難しく考える必要はありません。

2014/07/07 23:37 スーパーたろちゃん への返信

やすどん様

スーパーたろちゃん様

お忙しい中、ご丁寧に有難う御座います。



Mac初心者の為、色々調べていたら何が何だか分からなくなり

ご質問させて頂きました。



>プリインストールのOSのバージョンと異なるバージョンのOSをインストールするときにはそのOSを購入したときのApple IDが必要になります。

>例えば、プリインストールが10.7のMacに10.8をインストールしようとすれば、10.8を購入した証明としてApple IDとパスワードが必要です。


>option+command+R起動の場合の後のディスクユーティリティでディスクの消去を行った場合は、プリインストールのOSをApple IDの入力無しに

>インストールできます。



なるほどです!

すっきりしました。



プリインストールがOS10.8の物を、ディスクユーティリティーでディスクの消去を行って

クリーンインストールする際は、特に前所有者のAPPLE IDとか紐付けは

気にしなくて良いんですね。



あと、追加の質問で誠に恐縮なのですが上記のようにクリーンインストールした際「所有者名」を再設定できるのでしょうか。

現在は、前の所有者の名前になっております。。



以上、大変お手数ですがご教示頂けましたら幸いです。



宜しくお願い致します。

2014/07/08 00:33 music_love への返信


プリインストールがOS10.8の物を、ディスクユーティリティーでディスクの消去を行って

クリーンインストールする際は、特に前所有者のAPPLE IDとか紐付けは

気にしなくて良いんですね。

惜しい、もう一息!

(1)option起動>復旧用 10.xを選択したとき

(2)command+R起動したとき

(3)option+command+R起動したとき


(1)と(2)で出てくるディスクユーティリティでは、ディスクの消去をしたときには復旧用ディスクは削除されません。

復旧用ディスクがあるときには、その復旧用ディスクのバージョンのOSがインストールされます。


ところが(3)の方法だと、既にある復旧用ディスクを削除して、プリインストールのOSがインストールされます。


(以下、誰かがツッコンできたときのための言い訳。トラブルが起きたとき以外は読まなくてよい内容です。

念のために正確に書くと、復旧用ディスクを無視してプリインストールのバージョンのOSをインストール。その最後にプリインストールのOSのバージョンの復旧用ディスクをインストール。新しい復旧用ディスクが完成したことを確認した上で、元の復旧用ディスクを消去、という操作が内部でされています)


「ディスクユーティリティ」という書き方だと、(1)〜(3)を含んでしまうので、今回は不正確な表現になってしまいます。

2014/07/08 00:46 スーパーたろちゃん への返信

スーパーたろちゃん様

何度も有難う御座います!



っですが、「ん??」となりました(笑)



クリーンインストールをするには、3種類のディスクユーティリティーを

起動させる方法があるという認識で間違っていないでしょうか。



>(1)option起動>復旧用 10.xを選択したとき

>(2)command+R起動したとき

>(3)option+command+R起動したとき



今回の場合は(3)を行い、復旧用ディスクを削除してプリインストールされてた

OSが前所有者に関係なく、普通にインストール可能。



ここまで認識あっておりますでしょうか??(^^;





>ところが(3)の方法だと、既にある復旧用ディスクを削除して、プリインストールのOSがインストールされます。

この場合ですと、再度クリーンインストールを行う際も復旧用ディスクが自動的に生成されという事ですね。

了解致しました。



ちょっと怖いですが、明日やってみようかと思っております!

また結果ご報告させて頂きます。

宜しくお願い致します。

2014/07/08 01:27 music_love への返信

今回の場合は(3)を行い、復旧用ディスクを削除してプリインストールされてた


OSが前所有者に関係なく、普通にインストール可能。

(3)のoption+command+R起動をすると、AppleのサーバーにあるOS X ユーティリティの情報を読み込むことになります。

回線の速度によっては10分程度待たされると思います。


今回はまず(1)の方法で起動し、「復旧用10.8」となっているのが確認できれば、そのまま10.8、Mountain Lionのインストールをしてしまえば大丈夫ですよ。

2014/07/08 01:41 スーパーたろちゃん への返信

スーパーたろちゃん様

本当に何度も申し訳御座いません。



今回はまず(1)を行ってみてダメだった場合(3)をやれば良い感じなんですね。

了解しました!



ドキドキしますが、明日思い切ってやってみようと思います。

また結果はご報告させて頂きます。



何度も有難う御座います。

2014/07/08 01:57 スーパーたろちゃん への返信

念のために正確に書くと、復旧用ディスクを無視してプリインストールのバージョンのOSをインストール。その最後にプリインストールのOSのバージョンの復旧用ディスクをインストール。新しい復旧用ディスクが完成したことを確認した上で、元の復旧用ディスクを消去、という操作が内部でされています)


復元システムで起動した状態でもディスクを消去すれば復元パーティションも共に削除されますよ。

#ディスクの消去後再起動するとインターネット復元から立ち上がるので。


なので、復元システムから起動して内蔵ストレージを消去後再起動してシステムを再インストールしても、command + option + Rでインターネット復元から強制的に起動して内蔵ストレージを消去してからシステムを再インストールしても同じ結果になります。

2014/07/08 06:54 music_love への返信

他の回答者で述べていないので、書き込みますね。


以前のAppleIDがないといけないのは、内蔵アプリケーションの1部ですが、

iLife(iPhoto、iMovie)、iWork(Pages、Numbers、Keynote)のアプリが、

AppleIDに紐付いている為、前の所有者のAppleIDが必要になるはずです。

2014/07/08 11:07 蝦夷_オカメの親 への返信

ちょっと補足

AppleIDに紐付いている為、前の所有者のAppleIDが必要になるはずです。

以前の所有者のApple IDとiLifeなどは関連づけられているため、今の所有者では使用出来ないというほうが正しいと思う。

たしかにApp Storeが登場した時は中古のMacを購入しても付属ソフトのApple IDの付け替えなどを行っていた時代も有りますが(これに関するここの書き込みは削除対象)、いまは所有者が変われば新しい所有者のApple IDで再購入になっているはず。


iphotoが入っていません

こちらでも蝦夷_オカメの親さんは書き込みしてるはずなんだけどなぁ。

2014/07/08 21:27 HAL への返信

復元システムで起動した状態でもディスクを消去すれば復元パーティションも共に削除されますよ。

#ディスクの消去後再起動するとインターネット復元から立ち上がるので。


なので、復元システムから起動して内蔵ストレージを消去後再起動してシステムを再インストールしても、command + option + Rでインターネット復元から強制的に起動して内蔵ストレージを消去してからシステムを再インストールしても同じ結果になります。

私も1年くらい前まで

「起動ディスクを消去直後に再起動すれば、インターネット復元になる。だから、復元パーティションは削除されている」

って思っていたんですよ。


ただ、疑問もあって「復旧用パーティションが無くなったら、どこのデータを読み込んでインターネット復元にたどり着くんだろ?」って思ってました。


別の件でAppleのサポートに電話したときにかなり衝撃的な事実を聞かされました。

「インターネット復元を使用するためには、Recovery Systemが必要です。削除されたようにユーザには見せていますが、実際には削除されていません」


「あー、だから起動ディスクをを0消去で削除しても、インターネット復元が使えるのかー」とちょっと納得。


その後、Support Essential(10.7用か10.8用のものかは記憶にないです。申し訳ない)でも同様の記述を見てサポートの人が言ったことの裏付けがとれました。(サポートの人の知識を疑っていた訳ではありませんが、なんとなく自分の以前の考え方を捨てきれずにいました)


これを読んだ人に一言。

起動ディスクの消去直後に再起動するのは個人的にお勧めしません。

私がサポートに電話をかけなくてはいけなかったのは、同僚がそれをやってしまったところ、(予兆は色々あったのに)ディスクユーティリティ.appの調子が悪かったことに気がつかず、データ上のトラブルだったにも関わらず、工場に運んで修理(正確に言えば、Appleの工場の機械を使ってOSの入れ直し)をするしかない状況になってしまったからです。

サポートの人に確認すると、ディスクユーティリティ.appはOSインストール時に上書きされるので、トラブルがあっても上書き時に解消される可能性は十分にあり得た、とのことでした。

2014/07/08 21:35 スーパーたろちゃん への返信

「インターネット復元を使用するためには、Recovery Systemが必要です。削除されたようにユーザには見せていますが、実際には削除されていません」

? 内蔵ストレージを新品に交換してもインターネット復元はできるのですからそんなことはないはずです。

私がサポートに電話をかけなくてはいけなかったのは、同僚がそれをやってしまったところ、(予兆は色々あったのに)ディスクユーティリティ.appの調子が悪かったことに気がつかず、データ上のトラブルだったにも関わらず、工場に運んで修理(正確に言えば、Appleの工場の機械を使ってOSの入れ直し)をするしかない状況になってしまったからです。

それは、インターネット復元ができないインターネット環境にあったからではないでしょうか。

MacBook Air (Mid 2011) をリカバリしたい

ディスクを消去してから再起動したり内蔵ストレージを交換してからシステムの再インストールなども何度かやっていますがそれで問題が起きたことは一度もありません。

2014/07/08 21:54 HAL への返信

追記


「あー、だから起動ディスクをを0消去で削除しても、インターネット復元が使えるのかー」


それはメモリを仮想ディスクのように使用してそこにコピーした復元システムから起動させているからだと思います。

なので、内蔵ストレージがなくともインターネット復元はできますし、逆にメモリに問題があるとインターネット復元からの起動もできなくなります。

Re: iMac(21.5-inch, Mid 2011)でのAHTが起動しない

2014/07/09 02:18 music_love への返信

各位

お世話になります。



ビビリながらやっていたので、ご連絡遅くなりました。

無事教えて頂いた、(1)でクリーンインストールが出来ました!



Windowsはもう長く触っていたのですが、初めてのMacで右も左も分からない

初心者丸出しの質問にも関わらず、皆さん大変ご丁寧に教えて頂いて

本当に感謝しております。



これから、Macライフを満喫したいと思っております。



皆さんが、話し合ってる事に関しましては全く分かっておりませんが(笑)

ひとまず、私の方は出来ましたのでお礼申し上げます。



有難う御座いました!

また何か御座いましたら宜しくお願い致します。

中古で購入したMacBook Air(MD760J/A)のMountain Lionクリーンインストールにつきまして

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。