AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

iMacが勝手に起動する

iMac (21.5-inch, Late 2009)でYosemite(10.10.1)の環境です。


マックを使用後、システム終了にして終わります。

しかし、いつの間にか、何もしないのに、勝手にジャーンと電源が入ってしまいます。朝、出がけに使って止めたはずなのに、帰ってみるとスリープ状態になっていることがあって、変だなと思っていたのですが、ついに無人で立ち上がる瞬間を見て(聞いて?)しまいました。一度だけではなく、何度か確認しています。

ただ、これが定期的なものなのか、決まった時間に起きているのかなど、はっきりしておりません。


システム環境設定からスケジュールなどを見てみましたが、特に何の設定もされていません。他に自動で立ち上がるような指定ができるのかどうかはわかりません。


とても不安で、キミが悪いのですが、通常で起こる可能性があることなのでしょうか。

対処法など、ご教授お願いいたします。

iMac, Mac OS X (10.6.8)

投稿日 2015/01/22 02:15

返信
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

投稿日 2015/01/22 05:52

失礼致します。

「Indelible Ⅱ」等のバックアップソフトは使用されていませんでしょうか?

【 バックアップソフト:Indelible II 】

http://www.igeekinc.com/indelible.shtml

製品説明の「概要」に「主電源が切れていても、予約時間にコンピューターを起動してバックアップを開始します

と記載されています。

(使用している場合は、設定を見直して見ては如何でしょうか)

こちらも御参考に。

勝手に起動する。

返信: 15
スレッドに付いたマーク ランキングトップの返信

2015/01/22 05:52 simobasira への返信

失礼致します。

「Indelible Ⅱ」等のバックアップソフトは使用されていませんでしょうか?

【 バックアップソフト:Indelible II 】

http://www.igeekinc.com/indelible.shtml

製品説明の「概要」に「主電源が切れていても、予約時間にコンピューターを起動してバックアップを開始します

と記載されています。

(使用している場合は、設定を見直して見ては如何でしょうか)

こちらも御参考に。

勝手に起動する。

2015/01/22 08:50 simobasira への返信

とりあえず、起動項目を調べるとともに、アクティビティモニタを起動して、妙なアプリが常駐していないか確認してみて下さい。


その上で、電源周りも点検してみては?

電圧が不安定になっていたり、電源ノイズの影響で起きている可能性も否定は出来ませんので。

・iMacの電源を取っているコンセント周りがタコ足配線になっていないか?

・iMacの周りに、ノイズの多い家電製品やACアダプタ、インバータ蛍光灯等が無いか?

・分電盤からiMacまでの同じ壁内配線上に、消費電力が大きい家電品が繋がっていないか?

・使用電力に応じたアンペア数の電力契約になっているかどうか?

冬場ですので、暖房機器等でサーモスタットを内蔵している製品も疑ってみて下さい。


追記

省エネルギー環境設定で、「停電後に自動的に起動」にチェックが入っていませんか?

もし、チェックが入っている為に起動してしまっているのなら、電源周りが非常に怪しいです。

環境設定でチェックを外すだけでなく、必ず電源周りを確認して、原因になっている機器を見つけて下さい。

どうしても改善しない場合は、電気工事店に相談するか、正弦波のUPSの導入が必要になります。

2015/01/22 10:44 simobasira への返信

帰宅してから、いろいろと確認と試行錯誤をしてもらうとして。

電源周りが原因なら、コンセントの挿し方や極性、ノイズの多い機器の隔離等で改善出来る場合もありますので、色々調べてみて下さい。


iMac本体については、可能なら、壁コンセントに直接接続したほうが無難です。

どうしても、延長ケーブルやタップ経由になるのなら、最低限の長さで、1500Wまで対応した太い電源ケーブルの製品を間に挟んで下さい。

また、アースが繋げられない場合、コンセントにも極性がありますので、iMacの電源ケーブルのアースが出ている側をコンセントの切れ込みの長いほう(Cold)に挿して下さい。

なお、正しく配線が為されていない建物の可能性がある場合は、プラグを逆に挿してみて下さい。

下記のようなコンセントの極性を確認出来る「検電ドライバ(100V〜220Vの低圧用)」を一組持っていると便利です。

ドライバの頭を指先で押さえて、切り込みが短いほうのコンセント(Hot)に挿し込むと、ドライバの取手内のネオン管やLEDが点灯します。

一例)下記の製品は、私が30年以上使っている製品と同等の現行製品です

http://www.amazon.co.jp/dp/B000CE8RWW/

LEDを採用している検電ドライバは電池が無くなると使えなくなるので、ネオン管のほうが長く使えます。

http://blog.siliconhouse.jp/archives/51911406.html


周辺機器については、ACアダプタや充電器がノイズ源になる場合がありますので、可能なら、ノイズフィルター付きのタップを経由して繋ぐのも1つの手です。

AMラジオを近づけて、100Hzや120Hzの低い音域で「ブーン」や「ザー」と鳴る場合は、トランス式非安定化アダプタですので、リップルノイズが出ています。

数10KHzの高い音で「ピー」と鳴る場合は、スイッチング電源アダプタですので、スイッチングノイズと高調波が出ています。

http://www.marutsu.co.jp/pc/static/large_order/1405_312_acnoise

一番マズイのは、「ザー」という音が周期的に変化しながら雑音が出るACアダプタや充電器、ラジオを使わなくてもアダプタ自体から「ピー」という高周波が聞こえるアダプタは、かなりのノイズが出ている上に動作が安定していない粗悪品の危険性があります。

(周りの電源環境にもよります)

2015/01/23 06:08 粕谷 明 への返信

粕谷様


ご丁寧にありがとうございます。教えていただいた電気の知識、正直かなりハードルが高いのですが、少なくとも、本体用のしっかりした延長コードを買ってきて、なるべくスッキリとさせようと思います。


先にご指摘いただいた、アクティビティモニタを見てみました。思いの外いろいろなものが時々刻々動いていることに改めて驚いたというところで、恥ずかしながらどれが良くてどれがいらないものなのかすらわからない有様です。とりあえず、自分のユーザ名とrootは良しとして、それ以外のものを調べてみましたが、どれもOSに関係しているものみたいで、動いててもいいのかなと感じたぐらいです。すみません勉強不足です。

2015/01/22 22:11 simobasira への返信

使ったことはないけど、コントロールパネルの「省エネルギー」の中に”スケジュール”ってボタンがあります。

それを押すとこういう設定ができるんだけど。


ユーザがアップロードしたファイル


なにかの拍子にこの「起動またはスリープ解除」がONになっているってことはないですか?

2015/01/23 06:17 Rondo_1 への返信

Rondo_1


ターミナルを見てみました。

昨日朝に使ってシステムを終了した後、今朝、立ち上げるまでの間には一度も立ち上がっていないようでした。それ以前の記録の探し方がわかりませんが、

ちょっと一安心というか、ますますわけがわからなくなったというべきかもしれませんが、、、


この週末、ごちゃごちゃしているコードやケーブルを少しきれいにしてみることにいたします。

2015/01/22 09:01 simobasira への返信

他にこのようなソフトはあるものなのでしょうか?


有るのかも知れませんが、他にはちょっと思い当たりません。

(私が知らないだけかも知れませんが・・・)


「」メニュー >「この Mac について」>「システムレポート」>「ハードウェア」>「電源」の項目に、

「電源イベント」等は表示されていませんでしょうか?

2015/01/22 09:49 粕谷 明 への返信

粕谷様 早速有り難うございます。



今、出先で細かくは調べられませんが、起動項目にはそれらしいものはなかったと思いますし、停電後にはチェック入れてありません。

ただ、タコ足配線は間違いありません。

問題は、ほとんどがこのパソコンにつながっている機器の電源なので、どこまで整理できるかわかりませんが、できる限り整理をしようと思います。

2015/01/22 10:58 simobasira への返信

yやろうと思ってもなかなかできないのが、電源を落としたMac のリモートでの起動です。もしかしてシャットダウンに失敗しイェイて再起動してるとか、電源ボタンの故障です、ボタンが押されていると言うことはないでじょうか。

2015/01/22 23:54 simobasira への返信

ただ、これが定期的なものなのか、決まった時間に起きているのかなど、はっきりしておりません。



「ターミナル」を起動して「last reboot」と入力して Return キーを押してください。システムが起動、再起動した時刻が表示されます。勝手に起動したと思われる時刻が定期的か不定期かがわかるはずです。

iMacが勝手に起動する

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。