Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Apple製品修理明細書ってどうやって取得できますか?

Apple製品修理明細書ってどうやって取得できますか?

iPhone 6, iOS 8.3

投稿日 2015/05/02 22:18

返信
返信: 7

2015/05/03 00:05 じゅっちー への返信

ピックアップデリバリーの修理の話ではないんですか?


だいたい、どういった製品をどういったルートで修理したとか、状況を一切お書きではないので、どういった修理の話かすら分かりませんが。また、どういった目的で「修理明細書」が必要なのかも一切お書きではありませんから、お書きの書類で良いのかどうかすら判断しかねますが。

新規トピックを追加する前に

2015/05/03 00:06 NO9 への返信

言葉足らずで申し訳ありません。


2週間ほど前にiPhone6を水没させてしまってApple Storeに持って行って新品と交換しました。

auユーザーかつ、auスマートパス加入者は修理代が返ってくるというものがあり、私はそのどちらにも当てはまっているのでその申請に、Apple製品修理明細書を郵送しなければなりません。


修理明細書には以下の5つの条件が必要になります。

① 修理されたiPhoneのご契約者名

②修理機種名

③修理完了日

④領収金額

⑤修理店舗名


修理は既に終了しているのですが、思い当たる書類が『領収書』か『Genius Bar サービス見積書およびサービス確認書』の2つあり、どちらを郵送したらよいのか、またこの2つのどちらの書類でもないのならどこで、どうやって書類を取得したらよいのかわからないので質問させていただきました。

2015/05/03 07:39 じゅっちー への返信

修理は既に終了しているのですが、思い当たる書類が『領収書』か『Genius Bar サービス見積書およびサービス確認書』の2つあり、どちらを郵送したらよいのか

をauに確認されたら良いかと思います。

お持ちの書類でOKかの判断はau側が下すので、そのサービスを利用したことのないユーザーでやり取りするより、確実に正しい情報が得られるかと思いますが…

ここのユーザーに利用経験者がいる可能性もありますが、いつ書いてもらえるか分からないレスを待つより、auにコンタクト取った方が早くて確実ではないでしょうか?

問い合わせの結果も書いて頂けると、有益な情報の共有にもなりますので、宜しくお願いします。

2015/05/03 10:38 じゅっちー への返信

『Genius Bar サービス見積書およびサービス確認書』



修理明細書には以下の5つの条件が必要になります。

① 修理されたiPhoneのご契約者名

②修理機種名

③修理完了日

④領収金額

⑤修理店舗名


の事項が書いてあるんですか?まぁ、「サービス確認書」なので修理明細書と同じようなものなのかとは思いますが、金額なら領収書も必要になるかもしれませんし…。


auユーザーかつ、auスマートパス加入者は修理代が返ってくるというものがあり、私はそのどちらにも当てはまっているのでその申請に、Apple製品修理明細書を郵送しなければなりません。


なら、D300さんがお書きになっていますが、auに確認するか、あるいは、Apple Storeに「『Genius Bar サービス見積書およびサービス確認書』」は「修理明細書」となって「auユーザーかつ、auスマートパス加入者は修理代が返ってくる」に利用できるのか、そうでない場合は、それように「修理明細書」を発行してもらえないかと問い合わせた方が確実だし話も早いのでは?

2015/12/28 16:17 じゅっちー への返信

もうトピ主はこのスレッドをご覧になられてはいないとは思いますが。

自分はAUのサポートを受ける為に修理証明書が必要でAPPLEに問い合わせました。

(交換され手元に届いた新しいiPhoneの箱には同梱されていませんでした)


アップルケアサポートオンライン(0120-27753-5)

オぺレーターの女性が丁寧に説明してくれました。

修理品と時間差の郵送で届くシステムのようです。

なので10日くらい間が空くと説明を受けました。

色々調べた挙句に解らなかったので電話してみたのですがもっと早く電話確認すれば良かった。

知恵袋他サイトで無責任な投稿が多くて年末の貴重な時間を無駄にしてしまいました。

Apple製品修理明細書ってどうやって取得できますか?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。