Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

windows10 creators updateに失敗します

現在、Mac miniBoot Campを使いWindows10をインストールしています(Anniversary Update適用済)。

Creators Updateはまだ落ちてきていませんが、Windows10 更新アシスタントを使ってアップデートを試みたものの、うまくいきませんでした。

アドバイスをいただけると幸いです。


[環境]

PC : Mac mini (Late2014)

OS : macOS バージョン10.12.4

Windows10のバージョン1607 ビルド14393.1066


[状況]

Windows10Upgrade9252.exe(更新アシスタント)を実行

進捗32%前後で3回目の再起動後、一瞬画面がフラッシュ(したように見えた)

「インストールの修復を試しています」

「以前のバージョンのWindowsを復元しています」

ふりだしに戻る


[補足]

エラーメッセージは出なかったので、何が影響しているのか推測できません。

Anniversary Updateの時は「Intel Iris Graphics 5100」ドライバをアンインストール(再起動はしない)したらうまくいったので、

今回も試してみましたが、結果は同じでした。

投稿日 2017/04/15 09:58

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2017/11/02 19:09

本日、Appleから待望の「High Sierra 10.13.1」がリリースされました。

早速、私のMac mini late2014へのMacOS更新を実施した結果、

1)ブートROMのバージョンが、それまでの MM71.0224.B00 から

MM71.0226.B00 に更新されたことを

「このMACについて→システムレポート」で確認

2)私の場合、Windows10のクリーンインストールをしたい時期

 でもあったため、Fall Creators version(1709)のISOファイルからの

 クリーンインストールをBootcampアシスタントで実施した結果、

 見事にFall Creators version(1709)のインストールに成功しました。


なお、米国コミュニティーでの情報交換内容を見ると、Mac mini late2014

のブートROMのバージョンを一旦、MM71.0226.B00 に上げてしまえば、

・Anniversary version(1607)から、Creators version(1703)への更新

 やCreators versionのクリーンインストールも可能

・また、MacOS側を一つ前のSierra 10.12.x に戻したとても、ブートROM

 のバージョンは元には戻らず最新のMM71.0226.B00が維持されるため

 Windows10側は、Creators version(1703)やFall Creators version(1709)

 のインストールが可能


とのこと。

何れにしても、Mac mini late2014ユーザを長く悩ませていた問題が漸く

解決されました。

Apple関係各位の尽力に感謝します!!

返信: 53

2017/05/17 14:04 Skyedge への返信

まず最初に訂正をさせていただきます。

20.19.15.4531のドライバの日付は8月ではなく9月でした。

グラフィックドライバを20.19.15.4531(2016年8月)から20.19.15.4624(2017月3月8日)への更新後に再度Upgrade AssistantにてCreators Updateへの更新を試みた結果ですが32%のところで失敗し、元のバージョンへ戻されてしまいました。

因みにIntel公式で配布されている15.40の最新(2017年3月30日)のものでも同じでしたので、更に新しいドライバを待つしかないのかなといったところです。

MicrosoftからCreators Updateが落ちてくるのは動作確認が済んだハードからという情報も目にしましたので、普通に使っている状態で通知等が来るまではのんびり待つのがいいのかもしれませんね。

2017/07/18 22:39 HAYAMA への返信

>>先日起動したら、windows10 creators updateのプライバシー設定というポップアップが出現!

> これ Windows Update 経由でアップグレードできる状態になった時のポップアップだったかと ... でも、問題解決した証かも ... そうなると良いですね。


はい、毎日どきどきしながら起動していますが、まだ落ちてきません・・

「ついにアップデートできました」という報告が早くできると良いのですが。

2017/07/28 12:06 z80a への返信

こんな記事がありました。


参考記事:Microsoft、「Windows 10 Creators Update」を全ユーザーに開放


となると、Boot Camp 環境でも問題なく使えて当たり前になるはず ... なのですが ... どうなんでしょうね?Windows 10 の各バージョンのサポート期間が18ヶ月なので、トラブルを抱えたままでは次のバージョンへのアップデートが止まってしまうと思うのですが ... 。

2017/10/21 22:37 Tokion への返信

米国のApple Support Community等で新たな情報が掲載されています。

yabba235さんによると、Windows 10 Anniversary version(1607)からFall Creators update(1709)への更新に見事に成功したとの。

この投稿によると、

1)Windows 10 Anniversary version(1607)上で、最新のBoot campドライバー(※)を適用

 ※最新のBoot campドライバーは、Mac OS上のBoot campアシスタントを使ってUSBメモリーにダウンロード。

  そして、Windows10を立ち上げ、当該USBメモリー内のBootcampフォルダー内のSetup.exeを実行すると、最新のBoot campドライバーが適用される。

2)Windows 10 Update Tool(Windows10Upgrade9252.exe)を実行

3)その後、インテルのDisplay driverを最新版(15.40.36.4703 version)に更新

でうまく行った、と書かれています。


ただ、私が上記の手順を行なっても、2)の途中(更新プロセスの33%付近)で更新に失敗し、結局、Anniversary version(1607)に戻されてしまい、上記の投稿の通りには行きませんでした。

加えて、インテルのDisplay driverを最新版(15.40.36.4703)は、Macminiにインストールすると、20.19.15.4703に自動的に置き換わるはずであり、どうも腑に落ちません。

なお、yabba235さんの一連の投稿の中に、1箇所非常に気になる部分(※)があったので、それとの関係を現在、yabba235さんに質問中ですので、状況が気になる方は、米国Apple Support Community等を参照されると良いかと

※)yabba235さんは、いろいろトライしていた過程で、Driver Signature Enforcement機能を停止させたり、Test Signing Modeを起動させたりしていた模様。

2017/10/22 08:39 Tokion への返信

上記の質問には回答があり「何も特殊なことはしていない」とのこと。

なお、Intel Displayドライバをドライバストア上からも完全削除する方法で、Fall creators update更新を一時的に成功させること(Microsoft基本ディスプレイアダプタが自動適用)は可能なのですが、数分でFall creatorsがクラッシュしてしまうので、この方法も駄目かと。

現時点では、米国コミュニティ側でも、MacMini late2014で、Fall creators updateに成功したのは前記の方だけの模様で、それ以外の方は失敗し続けている模様です。

2017/10/22 17:32 Tokion への返信

私のmac miniにもやっとCreators Updateが落ちてきて(というか、対応確認できないその他の環境全部に落ちてきたものと思われる)、Tokionさんの<前提条件>を満たしたので追試してみましたが、悪魔の「32%」を超えることはできませんでしたT^T

何かのデバドラが影響していることを疑い、まず最初に「Intel Iris Graphics 5100」ドライバをアンインストール(再起動はしない)を試して失敗。

Glary Utilitiesのドライバマネージャーで、バックアップ対象のドライバを全部削除して試したけど×。

環境を保存した上で、Creators Updateのisoファイルからインストールを試みましたが、やっぱダメ。

32%の壁は高くて険しい・・もはや白旗?



2017/10/23 17:47 Tokion への返信

昨日たまたまやってみたのですが、何の問題もなくWindows 10 1703に上げられましたけど、何か違うのかな(だいぶ時間はかかりました)。macbook pro late 2013、sierra です。普通に内蔵ssdのパーティションにインストールしたWindows 10 1607 をアップデートしました。外付けssdにインストールしてるWindows 10もアップデートしてみましたけど、これも何の問題もなく1703にできました。両者とも、Windows側のbootcampは特にアップデートしてません。

2017/11/02 19:32 Tokion への返信

Tokion様

いろいろと非常に参考になる情報を提供していただき、ありがとうございました。

私が4月に皆さんのご協力をお願いしてから半年以上経過しました。

挫折続きの長い道のりでしたが、これで一応このスレッドの役割は終了に近づいたのではないかと思います。

結局MacOSの対応を待たねばならなかったことや、Mac mini late2014以降Mac miniの新製品がリリースされないなど

不安要因が山積みですが・・・・

(来年春に予定される)次回のバージョンアップの際も、よろしくお願いします。

2017/11/02 22:29 Tokion への返信

Tokion さんによる書き込み:

Mac mini late2014のブートROMのバージョンを一旦、MM71.0226.B00 に上げてしまえば、

・Anniversary version(1607)から、Creators version(1703)への更新

 やCreators versionのクリーンインストールも可能

有意義な情報をお寄せいただき、ありがとうございます。早速、これまでダメだった手元のMac mini Late 2014に、再チャレンジしてみました。

私の場合は、クリーンインストールではなく、「Windows10更新アシスタント」を利用しての上書きアップデートでしたが、今回は無事にCreators Updateを完了できました。

2017/11/04 19:20 z80a への返信

非常に参考になりました。


ただし、

クリーンインストールではなく、普通の通常の更新を求めています。

windows10 1607(Anniversary Update) から、

1703(Creators Update)、1709(Fall Creators Update) への更新希望のユーザーには、

非常に残念ですが適切ではありません。すごく惜しいのです。。。


私で、色々調べた結果を以下、記述します。


マイクロソフトの見解として、

現時点では(2017/11/04)、

boot camp は windows10 1607までしか対応できていないそうで、

1703 1709 両方には、まだ対応できていないから、

windows update によるインストールと、更新ができ無い

とのことです。


また、appleの回答として、

近いうちに、apple から公式なアナウンスがあるそうなので、それまで待つしか無い

とのことです。


なお、boot camp アシスタントapp は、

基本的に、パーティションを切って領域を作成し、新規にwindowsをインストールする為にあるわけで、

我々の求めているwindows更新をするためには、

基本的には、わざわざmac に戻ってまで、boot camp アシスタントappを使用してwindowsを更新するものでは無いそうです。

僕、知りませんでした。。

2017/11/04 19:27 NoriBay への返信

不思議ですね。

ぼくは、出来ませんでした。


しばらく、1607(Anniversary Update)様子見ます。


色々調べた結果を以下、記述します。

マイクロソフトの見解として、

現時点では(2017/11/04)、

boot camp は windows10 1607までしか対応できていないそうで、

1703 1709 両方には、まだ対応できていないから、

windows update によるインストールと、更新ができ無い

とのことです。


また、appleの回答として、

近いうちに、apple から公式なアナウンスがあるそうなので、それまで待つしか無い

とのことです。

2017/11/04 21:26 嘉浩85 への返信

Tokionさんによる「米国コミュニティーでの情報交換内容」や、私自身が今回はMac mini Late 2014において、Anniversary Update版からFall Creators Update版に更新できたことから勘案しますと、嘉浩85さんには何か特異な事情がお有りなのかと思われます。


なお嘉浩85さんがお寄せいただいたMicrosoftの“見解”は、単に「windows update」を使っての更新ができないと言っているに過ぎないようにも読み取れます。私のように「Windows10更新アシスタント」を使うケースが、その“見解”には含まれていないのではないかと。

2017/11/06 20:31 Tokion への返信

昨日、

windows10 1607(Anniversary Update) から

windows10 1703(Creators Update)

への更新が無事に出来ました。

最後は、Windows 10 更新アシスタント を使用してできました。


そこで、以下

更新を満たす条件と、更新までの手順を記述します。

ただし、appleの公式アナウンスは、

現時点(2017/11/06)では、未だ届いておりません。


<windows側>

条件①

Windows Update ツールにより、

windows10 1607(Anniversary Update)までの更新を完全に終えておく。

Windows Update ツールとは、

「設定→更新とセキュリティ→Windows Update 更新状態」で確認できる。


条件②

外部デバイスの、DVDドライブ、外付けHDD、ペンタブレット、USBメモリ等を

すべて外す。


条件③

アンチウイルスソフトが入っていれば、アンインストールする。


<mac側>

条件④

Tokionさんにならって

mac を high sierra 10.13.1 現時点(2017/11/06)最新にupdateする。

ブートROMのバージョンが、

それまでの MM71.0224.B00 から MM71.0226.B00 に更新されていることが

「このMACについて→システムレポート」で確認できる。


手順

<windows側>

Windows 10 更新アシスタント を実行する。

windows10 1703(Creators Update)の更新準備が出来ました。

と出てくるので、更新を実行する。

半日ほど時間がかかりますが、確実に更新できます。



以上が大まかな流れとなります。


現在、

Windows 10 更新アシスタント を開いても、

更新は促されなくなりました。

現在の最新は、windows10 1709(Fall Creators Update) なのですが、

今は更新が出来ないとしても、

しばらく待てば、boot camp も対応出来る公式が

到着することでしょう。

気長に待ちましょう。


ちなみに、今後の更新の際も、

アンチウイルスソフト

は常に邪魔しそうですので、先にアンインストールしておくのは必須のようです。

2017/04/17 21:17 Jugemuyarou への返信

Jugemuyarou様

レスポンス感謝します。


恥ずかしながら「クリーンブート」の意味が分からず、調べてしまいました。

・・・・・

なんかうまくいきそうな予感・・。(週末にやってみる予定です)

でも、できたらできたでまた新しい悩み増大の予感も・・


やっぱ、「新しいOSは枯れるのを待つ」のが正道なのか!

windows10 creators updateに失敗します

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。