Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

AHTが起動しません

古い機種で恐縮なのですがMacBook Pro 13" Mid 2010、mac OS Sierra (10.12.6) です。


Dを押しての起動でATHに移行できません。

地球儀画面の後「-3403D」のエラーになります。


Wi-Fiを切って有線にしても、ルーターを切断してiPhoneのテザリングでも同じく「-3403D」のエラーです。


なにか原因が考えられますか?


よろしくお願いします。

MacBook Pro, macOS Sierra (10.12.6)

投稿日 2017/11/19 15:46

返信
返信: 35

2017/11/23 19:10 ghost-cat への返信

もしやと思ってリテール版のSnow Leopard (10.6.3) をパーティションを作り直した後インストール。


そりゃぁ、ダメでしょう…。


本体付属のインストールディスク (1枚目) よ10.6.4を


Mac に付属していたバージョンまたはそれより新しい互換性のあるバージョンの Mac オペレーティングシステムを使う - Apple サポート」、リンク先、昔とは内容が変わっちゃってるけど、基本的に本体付属のOSよりも古いバージョンだとダメです…。


Snow LeopardのDVDは1枚だけなのですが、10.6.3の追加アプリケーションを探したけれどCPU Help FilesやAHTの類は見あたらず。


当然です…。「CPU Help Files」等はマシンに添付なので、リテール版には含まれません…。


もう一度パーティションを作り直してHDDを消去。今度は本体付属のインストールディスク (1枚目) より10.6.4をインストール。…(略)…本体付属のディスク2より同様にCPU Help Filesをカスタムインストールするも、不明なエラーでインストールできず。


となると、ちょっと原因が分かりませんね…。もしかしたらFirmwareアップデートを行ったのでダメになったのかも…。


念のためですが、HDDの消去の時は、「パーティションを作り直して」とあるのでたぶんそうしてるのだろうと思いますが、ボリュームではなくてデバイスの方(HDDのメーカー名や型番の方)を選択して、復元領域等も消去されていますよね。

2017/11/26 00:51 ghost-cat への返信

ソフトウェアアップデートを実行して OS X インターネット復元を使えるコンピュータ - Apple サポート

で確認すると、インターネットリカバリ対応になるモデルでしたね。

リンク先の一番下に、ネット経由のAHTはできないとあるので、その辺が関係してそうですね。


それが正常だとすると、ファームのアップデートでインターネットリカバリができるようになったモデルは、AHTができないことになってしまいますが、これどうなんだろ? ハードとしてはサポート終了ですが、ソフトとしてはサポート中ですから、なんとかなるといいですね。

2017/11/22 18:07 ni_ki への返信

HDDをフォーマットしてTime Machineのバックアップからデータを引き継ぎました。


AHTを使いたかったのは、内蔵バッテリーがメニューバーからもシステムプロファイラからも「バッテリーの交換修理」になったのと、トラックパッドのクリックボタンがしばしば反応しなくなったからでした。


フォーマットしてTime Machineから復元したら、なんとそれらは直ってしまいました。

ハードウェア的な不具合と思い込んでいたのですが。

USBメモリにレストアボリュームを作っておいて良かったです。


しかし、AHTは相変わらず起動しません。

地球儀画面の次に-3403Dエラーです。


フォーマット後にDVDディスクからのAHTも試しましたが、やはりDVDを読み込む前にInternet Recoveryが先に始まってしまいます。


AHTを使う原因は解決したのですが、AHTが起動しないのは原因不明です。

やっぱり故障ですかねぇ…。

AHTくらいローカルにつくれるようにして欲しいです、Appleさん。

2017/11/22 19:07 ghost-cat への返信

パーティションマップも再作成したのでしょうか。してみてもApple Hardware Test が起動しないのでしたら故障です。

ghost-cat さんによる書き込み:


AHTくらいローカルにつくれるようにして欲しいです、

お使いのMac はローカルにテスターを持っているタイプです。ネットから起動できないMac がネットからテストを起動しようとしている異常と、ローカルに作れるかどうかは別の話となります。今ローカルにあるわけですから。

またバッテリーは恐らく劣化しています。一時的にチェックをすり抜けただけではないでしょうか。

2017/11/22 19:30 NO9 への返信

CPU Help Filesですが本体に付いてきた2枚目のディスク (Applications Install DVD) からカスタムInstallを試みました。


結果、「このパッケージをインストールするとシステムが破損してインストールできない可能性があります」と警告が出て、それでもインストールを選ぶと、「エラーによってインストールできませんでした」で終わります。

念のため、デスクトップにコピーしてセーフモードも試したのですが。

インストーラは右クリックしても内容が表示されなくて、中身を見ることはできませんでした。


Option起動でもシステムが含まれているボリュームしか選べませんのでAHTの入った2枚目のディスクは画面に現れませんでした。

2017/11/23 18:53 ghost-cat への返信

その後色々試してみました。



---

まず、パーティションを作り直してHDDを消去。10.12.6をインストール、Time Machineからの移行をせずに、素のままの状態でDを押しながら起動。今度はFileVaultも切りの状態です。

が、やはりInternet Recoveryが始まって-3403のエラー。

本体付属のディスク2よりCPU Help Filesのインストールを試みるも前回と同じくインストールエラー。

option押しながらの起動ではちゃんとリカバリ領域 (隠し領域) は作成されています。



---

もう一度パーティションを作り直してHDDを消去。今度は本体付属のインストールディスク (1枚目) より10.6.4をインストール。Dを押しながら起動。

Internet Recoveryが始まって-3403Dエラー。



本体付属のディスク2を光学ドライブに入れてDを押しながら起動してもInternet Recoveryが始まって-3403Dエラー。



本体付属のディスク2より同様にCPU Help Filesをカスタムインストールするも、不明なエラーでインストールできず。



---

もしやと思ってリテール版のSnow Leopard (10.6.3) をパーティションを作り直した後インストール。

インストールに成功するものの今度もInternet Recoveryが始まって-3403Dエラー。



Snow LeopardのDVDは1枚だけなのですが、10.6.3の追加アプリケーションを探したけれどCPU Help FilesやAHTの類は見あたらず。



---

仕方がないので再び10.12.6をインストール。←今ここ



Time Machineからデータを移行するかどうか、また無駄かも。

不思議なのは、この作業の間、バッテリーの修理交換警告も出ず、トラックパッドのクリックの無反応も再現しないのです。

2017/11/24 22:05 ghost-cat への返信

HDDをeFATで一度消去してSierraを入れ直してみました。

しかし、AHTの-3403Dのエラーは相変わらずでした。


不便なので移行アシスタントで引き継ぎしてしまいました。


当初AHTを使いたかったバッテリーとトラックパッドの不具合はやはり直っています。

システム情報とTechTool Pro 9の診断でも問題は出てきません。


バッテリーは互換品ですが新しいのを入手しましたので、当面この状態で様子を見ようと思います。

2017/11/25 21:35 ghost-cat への返信

たくさんのご回答いただきましたが、結局Appleのサポートに連絡を取りました。


原因はAppleさんにもはっきりわからないとのことでした。

もうMid 2010と古い機種なので、Appleにもサポート情報の更新がないそうです。


作られた時点でハードはインターネットリカバリーの概念が無く、SierraではローカルのAHTが無くインターネットリカバリーのみになってしまうので、そこで齟齬が起きているのではないかとのことです。


AHT以外の不具合は直ってしまい、現状使用に差し支えは無いようですので、修理期間も終わっていることなので無理に修理を考えず、しばらくこのまま使用していこうと思います。


お騒がせしました。

ありがとうございました。

2017/11/25 23:01 ghost-cat への返信

今更ですが、MacBook Pro Mid 2009(El Capitan)でoption + command + Rでの起動を試した時、地球儀のアイコンが表示されたことがあります。 当然、ユーティリティは表示されずエラーが表示されました。エラーの詳細は失念。


このやり取りを見ていて思い出し再度確認しましたが、地球儀のアイコンは表示されませんでした。 これが普通ですね。

現在は、対応しているキーコンビネーション以外は無効となってます。

何らかのアップデートで対処されたと思っているのですが、もしかしたらファームウェア辺りに……

一部編集

2017/12/02 11:53 ni_ki への返信

ちょっと間が空いてしまいましたが、その後のご報告。


今日またバッテリーが交換修理表示になりました。

それで、ダメ元でcommand + option + Rでインターネットリカバリーを試したら、なんと、通常に進行してサーバーに繋がりました!


ただ、BluetoothマウスとBluetoothキーボードへの接続を要求されて、マウスは持ち帰っていましたが、キーボードは事務所に置きっぱなしなのでそこであきらめて再起動して普通の起動ボリュームで立ち上げ直して今使っているのですけれど。

次に職場に行ったらまた試してみます。

2017/11/26 09:01 onesize への返信

おはようございます。


このMacBook Pro (13-inch, Mid 2010) EFI ファームウェア・アップデート 2.5ですが、この機種には使えませんって出るんですよね。

https://support.apple.com/kb/DL1478?locale=ja_JP&viewlocale=ja_JP


AHTの代わりにTechTool Pro 9.5を導入しようかと。

2017/11/21 22:03 はに への返信

今日になりましたが、MacBook Pro付属のディスクからAHTを試しました。


ところが、起動時にDを押すわけですが、ディスク (AHT Version 2.2) を読み込む前に本体のInternet Recoveryが始まってしまいます。

結局同じように地球儀画面の後の「-3403D」のエラーです。


会社なので自宅とLANが違うのですが…。


なにか方法ありませんか…?

AHTが起動しません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。