Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

AVCHDが急に読み込めなくなったのはなぜ?

high sierraにアップデートして以降、写真appでavchdの動画ファイルが読み込めなくなった。

これってもの凄くひどい改悪だと思うのは私だけでしょうか。

動画も一元管理できていたユーザーフレンドリーな仕様から著しく不便になりました。

avchdを他のソフトを使って他のファイル形式に変換すれば問題ないという人もいますが、そうやったファイルをimovie等でみても、撮影日時情報が消えて、取り込んだ日時での管理になってしまうため、大半のホームビデオユーザーには不便極まりないです。


こういう仕様変更を突然やって多くの一般ユーザーにひどい不便を強いていることに、アップルはどう考えているのでしょうか。アップデートで早急に、元の仕様に戻してほしいと願っています。

投稿日 2018/02/28 21:45

返信
返信: 10

2018/03/14 03:21 hiro101 への返信

私は、 AVCHDの動画は、写真アプリには、入れていません。

(AVCHD以外のは、入れてます。)

ソニーのコンデジで撮ったAVCHDの扱いに、以前、困ったことがあったので。


AVCHD動画について

https://discussionsjapan.apple.com/thread/10171052


結局、写真アプリを、あきらめて、

単純コピーをして、Finder上のフォルダに入れておき、

QTPで再生することにしたものと、


iMovieに入れるものの2つでやってます。こちらは編集する必要のあるもののみです。


QTPの方は、下記の画像の通り、

2016-7-10~~~>PRIVATE>AVCHDと進んで開いたウインドウのクリップを選択してOKボタンを押して、再生です。


で、そのウインドウに、撮影日は、一応ありますね。


私は、念のため「PRIVATE」を入れているフォルダの名前に、撮影日を付加してます。


写真アプリや、iMovieのように、クリップの画像を見ながら、クリップを選べないのは、若干不便ですが、

(私はしてませんが、アイコン画像を変えれば、もっと見やすいのかも。)

管理は、問題なくできるわけですし、

QTPの再生も、問題ないです。


むしろ、再生コントロールは、写真アプリより、QTPの方が使い良いと、私は思ってます。




こんな、管理では、ダメでしょうか?


hiro101 さんによる書き込み:

クリックするたびに何十という動画から探して再生するのは大変不便ですね。各動画を日付ごとに一覧できるソフトがないのは痛いです。

そうでしょうか?

取り込み方の工夫で、できませんかね?


1つのイベントが終わったら、コピーする。


そうすれば、イベントごとの「PRIVATE」に、できます。

(その代わり、次の時のために、カメラ側のは、取り込んだら削除します。そうでないと次の時に混ざった「PRIVATE」になるので。)


そうすれば、ほぼ、日にちごととか、イベントごとのフォルダなので、画像を見なくてもフォルダ名で見つけられています。

(私は、動画の数が少ないから出来てるんですかねぇ。)


これなら、

日付で悩むより、簡単ですし、

ファイルも、「.MTS」(ソニーなので)のままです。


Yosemite時代は、「STREAM」の中の「.MTS」ファイルからは、再生できなかったのですが、

Hige Sierraになって、何も装備を変えていないのに、再生できるようになりました。

AVCHDに冷たいAppleさんでも、進めるものは進めているのかもしれませんね。


ただ、そこまで階層を進むのは、面倒なので、手前で再生ですけれども。


ユーザがアップロードしたファイル


ユーザがアップロードしたファイル


ユーザがアップロードしたファイル


ユーザがアップロードしたファイル


ユーザがアップロードしたファイル


Mac OS 10.13.3(17D102)

QTP 10.4 (928.5.1)

写真 3.0 (3251.12.190)

iMovie 10.1.8 (311956)

2018/03/01 00:21 hiro101 への返信

high sierraにアップデートして以降、写真appでavchdの動画ファイルが読み込めなくなった。

AVCHD を QuickTime Player で再生することはできるが「写真」では読み込めないということでしょうか。

デジカメやビデオカメラの動画の読み込み

こういう仕様変更を突然やって多くの一般ユーザーにひどい不便を強いていることに、アップルはどう考えているのでしょうか。

開発サイクルの見直しに関する話はあるようですがここの利用規約的には書きづらいです。必要ならフィードバックしてください。

写真 - フィードバック - Apple(日本)

2018/03/20 10:01 hiro101 への返信

遅くなりましたので、もう必要ないかもしれませんm(_ _)m

昨日、ソニーのコンデジで「AVCHD 60P 28M(PS)」で撮影したので、

クリップ3つを、写真iMovieコピーのそれぞれで、取り込んでみました。


hiro101 さんによる書き込み:

iMovieダイレクト読み込みだと、そもそもavchd形式の動画ファイルが表示されず、パソコン側に取り込むことすらできません。

当方では、読み込めました。

iMovieのウインドウ左上の「↓」の「カメラまたコンピュータ上のフォルダからビデをを読み込む」ボタンで、AVCHD動画は、表示されて、選択できるので、読み込めました。

けれど、

クリップ情報で、「clip#1 - 2018/03/20 09:59」のように表示される日時は、

撮影日時でなく、読み込み日時になってますね。

以前、取り込んだものは、問題なかったのですが、残念ですね。


hiro101 さんによる書き込み:

high sierraにアップデートして以降、写真appでavchdの動画ファイルが読み込めなくなった。

こちらは、そうでした。

静止画は読み込む候補として表示されましたが、動画は表示すらされませんでした。

メニューバー>ファイル>読み込む... で進もうとしても、当該の動画はグレーアウトで、選択できませんね。


コピーしてQTPなら、撮影日時、変わらないですね。


こうなってしまったのならば、

やっぱり、AVCHDは、コピーで取り込み+QTPで取り込み、

編集するものだけ、iMovieに読み込むが、面倒が少ない取り込みですかね?



Mac OS 10.13.3(17D102) 写真 3.0 (3251.12.190) iMovie 10.1.8(311956)

2018/03/01 07:14 ホワイト タイガー への返信

iMovieダイレクト読み込みだと、そもそもavchd形式の動画ファイルが表示されず、パソコン側に取り込むことすらできません。Finderでいったんデスクトップとかにコピペして、それをiMovieに読み込ませることならできますが、日付情報がすべて消えてしまいます。そもそもiMovieはビューワーとしてはかなり不便なソフトで、家族で普通にみるソフトとしてはストレスフルですね。

2018/03/01 07:23 Rondo_1 への返信

ひとつのファイルのAVCHDをクリックして、再生したい動画を選択すればQuickTime Player で再生はできます。クリックするたびに何十という動画から探して再生するのは大変不便ですね。各動画を日付ごとに一覧できるソフトがないのは痛いです。

アップルへのフィードバックでも、元の仕様に戻してくれるよう、要望を出しておきました。

2018/03/14 07:37 スカイブルー193 への返信

詳細のサジェスチョンありがとうございました。参考になりました。

その後、旧ソフトのiPhotoならまだ動画が普通に取り込めることが判明し、いまそちらを使っています。

最近の写真がすべて写真appに入っているので、2つ使い分けるのも不便ですが。

2018/03/14 08:00 hiro101 への返信

iPhotoで、取り込めます?

今やってみたら、当方では、AVCHD 60p 28M(PS)の動画は、取り込めませんでした。


記録設定によって、取り込めたり、取り込めなかったりでは、ないですか?

今回取り込んでみたのは、60pだけなので取り込めてないですが、

以前やった時は、60pは取り込めず、60iは取り込めてました。

プログレッシブの動画でも、取り込めているのですか?

AVCHDが急に読み込めなくなったのはなぜ?

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。