光学メディアがマウントできない

OSをmojaveにアップデートしたところ、光学メディアが一切マウントできなくなりました。


win機につなげると、正常に認識し動作しているので、DVDドライブ自体の故障では無いと思われます。試しに新たに外付けDVDドライブを購入しても、マウントできません。音楽CDをセットしても「セットしたディスクは、このコンピュータで読み取れないディスクでした。」とのメッセージが表示されるだけです。


Disk Utilityおよび、システムレポートでは、DVDドライブを認識しています。ですが、音楽CD、DVD-Rなど、どんな光学メディアでもマウントができません。


PRAMクリア等を試しても改善しませんでした。


皆さんの環境では、光学ドライブは正常に使用できていますか?

改善のための何かヒントをいただけたら、助かります。


使用している環境は、次のとおりです。

iMac5K(2017)

MacOS10.14


よろしくお願いします。

iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017), macOS Mojave (10.14)

投稿日 2018/09/29 15:07

返信
スレッドに付いたマーク ⚠️ ランキングトップの返信

投稿日 2018/09/29 19:36

MacBook Pro 15 Retena Mid 2012 / macOS Mojave 10.14 に Logitec 製スーパードライブ LDR-PME8U2LRD を USB 接続して DVD 再生してみましたが、問題なくマウントされ自動再生されました。

ドライブやメディアの認識はできているとのことですので、はに さんがおっしゃるように macOS Mojave 10.14 の上書きインストールを実行されてみては如何でしょうか?それと日頃のメンテナンスになりますが、光学ヘッドの掃除もお忘れなく。

返信: 17
並べ替え順: 

2018/11/03 18:11 ni_ki への返信

アップルが販売したスパードライブが使えないというのはどうなんでしょうね?そのくらい確認したと思うのですが。サポート担当者が呆れていましたが、こちらユーザーはどうすりゃいいのという感じです。

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

光学メディアがマウントできない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。