Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

mojaveになってitunesの音質アップしたかな

これは感覚的なことですが、majaveになってitunesの音が一皮むけて、良くなっているような感じがしてします。錯覚でしょうか!

iMac, macOS Mojave (10.14)

投稿日 2018/10/30 23:32

返信
返信: 61

2018/12/28 17:34 ni_ki への返信

なおハイレゾと44.1kHz の違いは流石にわかりました。

使った音源は音源はハイレゾ聴き比べ用みたいな感じでホームページで公開されていたものです。また再生はQuickTime Player で行いました。当然ですがヘッドホンはMac のヘッドフォンに直挿しです。

「ハイレゾ」が例えば 24 bit、96 kHz などで「Audio MIDI設定」のフォーマットも同様の設定で「ヘッドフォンに直挿し」ならいわゆるビット落ちの心理的な影響はほぼ無視して良いと思います。とは言え CD(16 bit、44.1 kHz)の規格はいわゆる PC オーディオを想定していないだけでヒトの可聴域を考えれば十分な音質ですので外付け DAC を使用している場合ならいわゆるハイレゾ音源は不要だと思います。

もっとも私も聴いて変わらない時はワザワザ変えませんが。

個人的には音源ごとに切り替えます(視覚より聴覚の方が問題を知覚しづらいとは言え)。

2019/01/03 15:10 了34 への返信

同意見です。

なにやらYouTubeでの音質が良くなった気がします。

最初は、『あれ?』って感じだったものが確実に『変わったなぁ』と実感しています。

HighSierraまでは、SafariでYouTubeを聴くと音がこもって聴けなかったり、iTunesもイコライザーで修正カマしてでないと聴けなかったりしてたけど、SafariでYouTubeをそのまま聴いてもiTunesのイコライザーを通して聴く音と遜色ない感じになっていますね。

これ、感覚的だけじゃない気がします。

2019/01/03 19:19 ぴーすけ への返信

HighSierraまでは、SafariでYouTubeを聴くと音がこもって聴けなかったり、

macOS 10.14.2(18C54)、Safari 12.0.2(14606.3.4)と別パーティションの macOS 10.13.6(17G4015)、Safari 12.0.2(13606.3.4.1.4)で比較してみましたが High Sierra の方が「音がこもって聴けなかったり、」ということはありません。

2019/01/10 21:19 ぴーすけ への返信

申し訳有りません。ご回答いただいていることに今、気付きました。

ぴーすけ さんによる書き込み:


iMac (Retina 5K, 27-inch, 2017)ですね。

同型機ですね。それで、

去年の春は、このiMacの音に落胆していたのでね。

酷い音だなぁって。


因みに、MacBook Proとまではいかないですけど、まぁ〜、許せる範囲かなぁって。

中広域に焦点を合わせて修正掛けている?って感じですか?

まぁ〜、イヤフォンの音に近づけている感じです。

最両端の音はもちろん捨ててる。

なるほどです。残念ながら私には違いが分かりませんでしたが、過去の経験から恐らく分かる人には、すごく違う音なのだろうと推測しております。

私が今回「分かる人には分かる」と判断した理由ですが、ヘッドフォンアンプとiMac のヘッドフォン端子の違いが同じOS で区別できませんでした。ヘッドフォンアンプの質にもよると思いますが、これはちょっと通常ありえません。ということで私に区別する能力が無いと考えた方が合理的です。

なお過去、オーディオ系に詳しい知人友人を聞き比べをした際に友人2 人に区別できて私に区別できないことが有りましたので、やはり聞き取る脳みその方に違いが有るのではと思っております。

ただし聴覚は健康診断で正常です。

2019/01/18 23:56 ni_ki への返信

どなたかiTunes Store で音質の区別がつきやすい曲を提示していただけないでしょうか。


Carley Simon の 1972 年の楽曲「 You're So Vain 」(コピーライト:℗ 1972 Elektra Entertainment, manufactured and marketed by Rhino Entertainment Company )、Sheryl Crow の 1993 年の楽曲「 All I Wanna Do 」(コピーライト:℗ 1993 UMG Recordings, Inc. )、The Miracles の 1975 年の楽曲「 Love Machine Part 1 」(コピーライト:℗ 2004 Motown Records, a Division of UMG Recordings, Inc. )は如何でしょうか?

2019/01/19 11:23 ni_ki への返信

私の場合、基本、ステレオ等のCD音源との比較した時に『あ、音良くなったね』と感じるのであって、普通の人が使っているPC周りの音はその程度としか思っていません。音にあまり拘りがない普通の人がPC周りの音で良いと感じるのはおそらく、圧縮音源の場合であれば、カナル型等のイヤフォンで聴ける中高域を強調した音になると想像するので、それを基準に比較すると良いと思われます。これは、あくまで私の基準ですので他の人に当てはめて考えるのでもなく押し付けるのでもないものです。予めご了承くださいませ。所詮好みの問題です。万人がいい音だねっていうのは難しいと思われます。聴いている音楽も違うし、好みも違う、明るい音が好きな人、渋い音が好きな人、のっぺりした楽曲が好みな人、ドンシャリが好きな人、ジャンルにしてもロック、ポップス、クラシック、ジャズと…いろいろですから。ここで結果を突き詰めても仕方のないことだと思われます。例えば、10万円のケーブル類を使っている人とAppleのイヤフォンや3万円程度のPCスピーカーで聴いてる人とでは基準が全然違いますし。それはそうとAudioQuestのWaterはいい音奏でてくれます。

2019/01/19 11:53 ぴーすけ への返信

追伸です。ちょっと調べてみました。Apple Losslessのソースコードがずいぶん前に公開されたそうですね。理論的には非圧縮と変わりがないと。(この辺は、浦島太郎状態でちょっと反省です)そうなると尚更出力再生機器が肝になってきますね。なぜ今回HighSierraの時に感じていたものとMojaveで感じたものの違いが出たのかというのはわかりませんが、ひょっとしたらソフトウェア的にハードウェアの質を変えられるのかもしれないなと、ちょっと嬉しく思いました。

2019/01/24 21:51 了34 への返信

了34 さんによる書き込み:


mojaveになって音質が向上したとの測定データなるものを指し示すことができれば簡単ですが、そんな測定機材や技術を持っておりません。

そうですよね。

今、一番悩んでいるのがmacOS High Sierra と同Mojave で違いが「私に」分からない事です。

諸々の書き込みから違いが有るのではないかと疑っております。

前にも書込んだかもですが、チョウが付く位の簡単な実験で、私の友人数人は私には全く違いの分からない音を聞き分けられた事があります。

2019/01/25 09:55 ni_ki への返信

ni_ki 様


個人的な見解ですが、最新フォーマットで変換された AAC ファイルの再生では変化を感じません。古いフォーマットで変換された AAC ファイルの再生だと変化を感じます。その変化は、背景に埋もれていた音がくっきりと聞こえると言うことです。これが楽曲の雰囲気を良くする場合もありますし、悪くする場合もあります。私の場合、全体的には「良い」雰囲気になっていますが、中には「悪い」雰囲気になってしまった楽曲もあります。Cyndi Lauper の 1983 年のアルバム「 She's So Unusual 」の楽曲「 Wittness 」( iTunes 10.5.2 で音楽 CD からエンコード)は背景の音が前に出過ぎて、ただうるさいだけの楽曲になってしまった。知人の感想では、全体的には「良い」雰囲気になったが、Nat King Cole の楽曲については背景の音がくっきりした為に演奏の粗が出て、雰囲気を台無しにしてしまったとのことです。


2019/01/26 22:04 了34 への返信

音源の情報提供を頂き下記の音源で試しました。

結果、

Carley Simon の 1972 年の楽曲「 You're So Vain 」(コピーライト:℗ 1972 Elektra Entertainment, manufactured and marketed by Rhino Entertainment Company )

音が変わったことを確認できました。

音源の最初の1 分以内のところで、正確な表現は出来ませんが高音の最大音量的な部分が違います。

今回の確認はUSB 接続外付けSSD をパーティション分けして両OS をインストールして試しました。本来、macOS Mojave はAPFS にのみインストールされますが、起動時間の都合でJHFS+ に入れております。これが音に影響するかは、まったく不明です。

ただし、音がよくなったどうかは私には判断しかねます。変わったことだけが確認できました。これは恐らく私の音への好みが、明確でないためと思います。

予断ですが、写真系なら一撃で分かると思うのですが。音はどうにも。

2019/01/28 00:52 ni_ki への返信

書き忘れました。聴くのにイヤフォンを使いました。Mac のヘッドフォン端子に接続です。

イヤフォンはオーディオテクニカのATH-CKR50 というやつです。イコライザはオフ。音量は両OS で同じ設定で聞きました。

Mac のスピーカーでの聴きとりは今回はしておりません。機会があったら試してみます。


macOS High Sierra 10.13.0, macOS Mojave 10.14.3, iMac(Retina 5K, 27-inch, 2017), iTunes

Audio Mide の設定はデフォルトのままです。

2019/01/28 08:49 Rondo_1 への返信

・ macOS 10.14.3 (18D42), QuickTime Player 10.5 (928.50.1), iTunes 12.9.2.5

・ macOS 10.13.6 (17G5019), QuickTime Player 10.4 (928.13), iTunes 12.8.2.3

・ CD, Sampling rate: 44.1 kHz, Bit depth: 16 bits

・ MP3, Sampling rate: 44.1 kHz, Bit rate: 320 kb/s

・ 外付け DAC を使用。新規アカウントで検証。Audio MIDI 設定を正しく設定。iTunes の設定はデフォルト。


上記の環境で再生しても Mojave と High Sierra の違いを知覚できません。特に設定が正しいのに可逆圧縮音源が知覚できるほど違うなら WWDC でなんらかのアナウンスがあったはずだと思うのですが寡聞にして知りません。また iTunes Store で Lay Down My Life と You're So Vain を試聴しましたが同様に違いを知覚できません。

2019/01/28 20:30 Rondo_1 への返信

一つご了解いただきたいのですが今回、私が変化を再確認したのはMac. 本体にヘッドフォン端子だけです。それで、

考えづらいのは確かですが、これだけの人数が気のせいというのも考えずらいです。

今回、iTunes で聞いておりますが圧縮がどうこうとかの話ではなく、例えば音量調整の仕方が変わっただけなどという可能性もありえるのでは。


それともう一つ皆様のお考えをお伺いしたいところですが、例えばOS X Lion とmacOS High Sierra ではiTunes で音は変わらないのでしょうか。

同じAAC なら同じ音がなるのでしょうか。理論ではなく実際同じでしょうか。


2018/12/26 20:29 Aec125 への返信

こちらは補足。

これは、Rondo_1がリンクを貼るられた、Mac の Audio MIDI 設定でオーディオ装置を設定する - Apple サポート

の一部です。

Aec125 による書き込み:

リサンプリング(変換、ビット・レートコンバータon)されないと点滅になり受け付

mojaveになってitunesの音質アップしたかな

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。