Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

高速充電

別にトピックの都合でiOS デバイスの高速充電について少しばかり調べたのでネタ程度デスが、書かせていただきます。ネタ程度ですので、私の通常の計測系と比べるとかなり雑です。

試した機器はとりあえず下記です。

Apple 87W USB-C充電アダプタ

Apple 12W USB電源アダプタ

iPhone 8 Plus iOS 12.0.1


世の中には色々な情報が既にあふれていますが、今回はワットチェッカーでアダプタの消費電力を確認しました。この方法だと実充電時間の計測より手っ取り早く確認できると考えた為です。

皆さまご存知の通りバッテリーの残量によって充電速度が変わります。なので一番高速に充電すると言われる概ねバッテリー残量5 割りのところのアダプタの消費電力を確認しました。

結果、87W も12W も大きくて違いません。どちらも14 から16 W でした。もしかすると平均すれば少し87W の方が上かもというレベルです。

また70 パーセント代で充電速度を落とし始めます。これを利用して大量の機器を、少ないアダプタで充電できる気がします。例えば75 パーセントくらいまで充電したら5W アダプタに切り替え87W アダプタは次の機器の充電に回すとか。3 割くらいまで5W アダプタで、そこから7 割ちょいまでを大型アダプタとか。

なお力率は0.6 程度でした。Mac の充電時はMagSafe で1.0 に近かった覚えがありますので、結構低いものですね。

なにせ台数の多いiOS デバイスですから力率が改善すると環境に優しいかもです。

投稿日 2018/11/01 22:20

返信
返信: 21

2018/12/07 20:57 ni_ki への返信

USB チェッカーを使う場合は、使わない場合と比べてiOS デバイスへの給電がほぼ変わっていないことを確認するためアダプタの消費電力も確認するのが必須だとわかりました。

例えば15W の消費電力が1W 変わるならデバイスへの給電は間違いなく落ちています。

充電時間の計測はチェッカーの影響を判定するのには、たぶん使えないです。計測値のふらつきが大きいと思うので。

2018/12/23 09:30 ni_ki への返信

書き忘れました。

使ったMac のもう一つにUSB-C 端子には、USB-C Thunderbolt アダプタが接続されThunderbolt 接続機器が動いていました。外部電源機器なので影響はないと思っていましたが、確認しないとダメでした。

「簡単に確認できることは、想像ではなく確定せよ」ですね。

高速充電

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。