画面を触らない、画面を閉じた後、トラックパッドはカチカチと反応するものの画面は真っ暗で反応しないです。再起動すると通常通り作動しますが前述のことが繰り返し起こります。
画面を触らない、画面を閉じた後、トラックパッドはカチカチと反応するものの画面は真っ暗で反応しないです。再起動すると通常通り作動しますが前述のことが繰り返し起こります。
MacBook Pro 13", macOS 10.14
画面を触らない、画面を閉じた後、トラックパッドはカチカチと反応するものの画面は真っ暗で反応しないです。再起動すると通常通り作動しますが前述のことが繰り返し起こります。
MacBook Pro 13", macOS 10.14
こちらに該当するのでは、というサポート記事の段落を見つけました。
外部ディスプレイ、セーフスリープモード、バッテリーが完全消耗した場合、あたりが 該当しそうです。
https://support.apple.com/ja-jp/HT204760
Mac のスリープが予期通りに解除されない場合
Mac のスリープが解除される前に数秒ほど反応しなくなることがあります。 まったくスリープが解除されるようすがない場合は、以下の点を確認してください。
また、スリープモードが戻らず 再起動するため電源ボタンを押されていると思いますが、その際には 起動音とともにりんごマーク、インジケータがでて普通の起動画面になりますか、それとも
下のリンクにあるように、電源を押した後、セーフスリープからから復帰中であることを示すプログレスバーが現れるのでしょうか。
https://support.apple.com/ja-jp/HT201635
以下の 2 つの状況下では、Mac がセーフスリープ状態になります。
もし、セーフスリープから戻るプログレスバーが現れている状態でしたら、正常な症状だと思いますが、バッテリーの状態は良くないという意味だと思います。
MacBook Pro13“は、いくつか修理プログラムが出されているので、そちらに該当しないか まずチェックしてみては。
13 インチ MacBook Pro ディスプレイバックライト修理プログラム - Apple サポート
13 インチ MacBook Pro (Touch Bar 非搭載) ソリッドステートドライブ修理プログラム - Apple サポート
13 インチ MacBook Pro (Touch Bar 非搭載) バッテリー交換プログラム - Apple サポート
すみません、私の浅い知識ではハードかソフトか判断がつきません。
あと確認するとすれば、OSがMojaveになっていたか、外付け(HDDやHDMIなどのケーブル類)は繋がっていたら 抜いた状態で再現するか、などでしょうか。
HDMIは外部出力でしょうか。モニターによっては相性もあるかと思います。(私のMacはDellのモニターに繋げると MacもDellモニターも 正常に映りません)
また、Apple診断は試されましたか。
問題が見つかれば、参照コードを控えてAppleサポートへ問い合わせるほうが 問題解決への近道かもしれません。
https://support.apple.com/ja-jp/guide/mac-help/mh35727/mac
MacBook Pro 13inch early 2015でしたので
該当しないと思われます。
上記の内容、試行してみましたが、改善されませんでした。
さまざまなリセット方法、OSのクリーンインストール、HDMIケーブルの接続
別ユーザーでのログイン等試してみましたが、同じ結果でした。
自分のリサーチ不足でまだ見つけられていない方法あるかもしれません。
ハード、ソフトどちらの問題の可能性が高いのでしょうか。
画面を触らない、画面を閉じた後、トラックパッドはカチカチと反応するものの画面は真っ暗で反応しないです。再起動すると通常通り作動しますが前述のことが繰り返し起こります。