Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

内蔵ディスクAPPLE SSD(Macintosh HD)が見つかりません

MacBook Air Early2015 13inch

OS X Yosemite


通常使えていたのに突然起動しようとすると疑問符が出てきて使えなくなりました。

Mac の起動プロセスが完了しない場合 - Apple サポート (日本) ←このページ内の疑問符で、示されている対処法試しました)


ディスクユーティリティを見るもOX X Base Systemしか出てこず

OSを再インストールしようとしてもディスクが何も出てこず選択できずの状態です。



内蔵ディスクが見つからないため、外付けHHDを付けてOSインストールしてみたところ起動はできました。

※2TBの外付けHDDの中のパーテーションを作り「MacWin」を使っています


ただ起動できたディスクからディスクユーティリティや起動ディスク選択画面等でも

内蔵ディスクは見当たりません。



以前は常に内蔵ディスクで作業しておりましたので、存在はするとは思います、、、

PC裏を開けたり、何かを外したり、落としたり、設定を変えたりはしていません。


一応外付けで起動はするものの、ノートPCなので持ち運んで内蔵ディスクで起動できるようにしたいです。

元々内蔵ディスクに入っていたデータは諦めています。

色々調べられる限りは調べたのですが、せめてAPPLE SSDは出てくる前提だったり、

ディスクユーティリティでも「すべてのデバイスを表示」を選択して、、、と書かれていますが、

バージョンが古いせいなのか、その選択肢も出てきません。


知見いただけますと幸いです。

よろしくお願いいたします。

以前の Mac モデル

投稿日 2023/05/03 12:39

返信

類似の質問

返信: 5

2023/05/03 14:00 kitasha_ への返信

稀にあるようですね。

私は似た症状が出たときに、NVRAMクリアで解決しました。

Mac で NVRAM をリセットする - Apple サポート (日本)


もしかしたら、内蔵SSDが死んでいる可能性もあります。

その場合、内蔵SSDを交換すればいいです。

MacBook Air (13-inch, Early 2015)なら、交換できるはずです。

https://www.akibakan.com/products/list?category_id=592

2023/05/03 14:15 kitasha_ への返信

ディスクユーティリティでAPPLE SSD ...が出てこないなら、ssdがお亡くなりになってるのでしょうね。

表示をすべてのデバイスにして、、、というのはhigh sierra以上での話です。yosemiteなら何もしなくてもAPPLE SSD ...の名前のディスクは正常なら見えるはずです。

修理に出すしかないです。

保証期限の切れた Apple 製品の修理サービスを受ける - Apple サポート (日本)

によれば、macbook air early 2015はオブソリート製品になってます。部品があればAppleで修理してもらえるということです。これが最後の機会かもしれません(来年はビンテージの方に入り、Appleでは修理不可になるかも、ということ)。

ま、ここらで新しいmacbook airにするのも良い選択肢とは思います。

2023/05/03 16:58 はに への返信

やはりそうですか...

何かのきっかけで見えてないだけだと信じたかったのですが、

「ない」ということは亡くなってしまっているということなんですね...

ビンテージ製品、オブソリート製品についても知らなかったです。ありがとうございます。

早めの修理を出そうかなと思います。


早々にご回答くださりありがとうございます。

ずっと色々とやってみていて気が狂いそうだったのでご返信いただき少し救われました。

ありがとうございました。

2023/05/03 17:03 シルヴァグレイ への返信

そうだったのですね。

ご回答拝見し、NVRAMのリセット試してみましたがやはり出てきませんでした。


内蔵SSDの交換、iMacは以前やったことがあるのですが、

MacBook Airやったことないので調べて交換してみようと思います。

確かに見つからないということは内蔵SSDがダメになっている可能性が大いにありそうです。


ご回答ありがとうございます!

内蔵ディスクAPPLE SSD(Macintosh HD)が見つかりません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。