Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

外付けHDDにmacOSインストール後、元データが見れません

下記の状況にて、解決策があれば教えて頂きたいです。


MacBook Air (13-inch, Mid 2013)

プロセッサ 1.3 GHz Intel Core i5

メモリ 4 GB 1600 MHz DDR3

を長年使用中です。


アプリがアップデートできないものが増えてきたので

macOS Mojave(ver.10.14.6)から

macOS Big Surにアップデートをしようとすると

空き容量不足でアップデートできない

となりました。


そこで元々データを入れていた外付けHDDに

OSをインストール

インストールしてアップデート後、

HDDに入れていたデータが見れなくなりました。。


Finder →「情報を見る」

で見るとHDDの名前も「Update」に変わっており

使用領域は元の空き容量と同じだけ使用されており

消えてしまったわけではなさそうです。


もともと入れていたデータの復元は可能でしょうか?

MacBook Air 13″, macOS 11.7

投稿日 2023/08/09 18:22

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2023/08/09 18:40

下記とか。

データの入っている外付けHDDに誤って… - Apple コミュニティ

類似の質問

返信: 11

2023/08/09 18:54 Rondo_1 への返信

ありがとうございます。


頂いた投稿の中の

”ディスクユーティリティで「2020 - Data」や「Update」を Control + クリック(右クリック)して「Finderに表示」して「shift + command + .」で隠しフォルダ/ファイルを表示して Volumes フォルダなどの中身を確認してください。”


を実行してみるとスクショのようにFinderに表示が選択できません。


何か別の操作が必要でしょうか?


2023/08/09 20:19 358kazuka への返信

データの入ったhddにmacosを上書きインストールすることが、事態を複雑にしてます。

apfsなら新たに別パーティションを作って、そちらにosをインストールすれば、macosボリュームとデータのボリュームは全く別になる(空き領域は共有)ので、もっとはるかにわかりやすいのにと思います。なお、この方法なら、データが入ってる外付けディスクをパーティション分けしても、最初からあるデータは消えません。ただし、最初から外付けディスクはapfsになってる必要はあります。

2023/08/09 23:25 358kazuka への返信

osを削除といっても、大事なデータを残して削除は面倒だし大変なので、別のhddを用意して、大事なデータはそちらにコピーしてから、元のディスクをapfsに初期化すれば簡単だし、間違いも起こりません。初期化してから、データを初期化したディスクに戻して、ディスクユーティリティでパーティションを作り、新しく作ったパーティションに、もう一度macosをインストールしてみては?

これなら、大事なデータは別ディスクにあるので、パーティション分けてmacosをインストールしてトラブルが起きてもデータをなくすことはありません。また、パーティションを分けて別パーティションにmacosをインストールする方法が簡単で、外付けディスクにmacosをインストールしても何もややこしい問題は起きないことが納得できるでしょう。

イメージ的には、apfsで別パーティションを作るのは、フォルダーを作る感じと同じです。なので、元からあるデータを入れるフォルダーを作ってやってから、別フォルダーにmacosをインストールする、という感じになります。

2023/08/10 08:53 はに への返信

> 元からあるデータを入れるフォルダーを作ってやってから、


誤解されかねないのでちょよっと補足:

元からあるデータを入れるフォルダーというのは作る必要はありません。ディスクをパーティションすれば、元のデータのあるところは元のディスク名(ボリューム名)のままになります。新しく、macosをインストールするパーティションのみ作成すれば良いです。

例えば、元のディスク名がDataの場合、

Dataボリューム:引き続き元のデータが入ってるパーティションのボリューム

新しいパーティションをmacosで作った場合、

macosボリューム:macosをインストールするパーティション。システムボリュームになる。

となります。

なので、最終的には、元のデータは、元のボリューム名のパーティションに入ったままになります。ファインダーでは、パーティションする前の名前のままになります。

なお、apfsでパーティションを作った場合、空き容量は共有されますので、ディスクの容量は無駄になることなく利用できます。macos拡張で1TBのディスクでパーティションを作成すると、最初に500GBの容量でパーティションすると(データパーティションは500GB)、それは新たに初期化して再パーティションしない限り500GBの容量でしか使えません。なので、使っていくうちにデータボリュームが480GBになって不足するようになっても、新たに初期化の上、再パーティションして容量を変えるしかありません。これは結構大変な作業になります。いくらシステムボリュームの方の容量が余ってても、それをデータボリューム流用するなどということはできません。apfsなら空き容量は共有されますので、データボリュームが増えても、全体の空き容量に余裕がある限り、気にすることなく使えます。


2023/08/09 19:07 Rondo_1 への返信

追記。あと Update とかもダメでしょうか。


ディスクユーティリティで右クリックでダメならとりあえず全部マウントしてから Finder で shift + command + C で「コンピュータ」に移動して「shift + command + .」で隠しフォルダを表示して Volumes フォルダを探してみるとどうでしょうか。

2023/08/09 19:43 Rondo_1 への返信

ありがとうございます!見れました!


Finderに表示できなかった「HDD」をマウント後、

Finderに表示でき

「shift + command + .」で隠しフォルダが表示され

Volumesから元のデータを見ることができました。


ちなみに、これは元のデータを探したい時には

毎回この作業が必要でしょうか?

2023/08/09 19:57 358kazuka への返信

任意のフォルダのエイリアスをデスクトップに置くとかでどうにかならないでしょうか。


それとデータというかバックアップは少なくとも二系統確保しておくと安全ではないかと思います。外付け HDD なら比較的安価だと思います。SSD なら HDD より速いですがちょっと高いです。

2023/08/09 20:17 Rondo_1 への返信

ありがとうございます!


そうですね、データが消えていて諦めるしかなく

解決できなかったら、SSDを新たに購入して

まっさらな気持ちでバックアップ取るつもりでした。


SSDを早々に購入して

二つにバックアップ取っておきます。

外付けHDDにmacOSインストール後、元データが見れません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。