コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

充電が出来ない

10月15日にDOCOMOでiphone14を契約。

元々持っているiphon13miniからデータを移すも異常に時間がかかり、進行しなくなり断念。

翌日にPCにiphone14をつなぎ、システムアップデートで最新のiOSをいれる。

その後iphone13miniを近づけるとデータの移行も出来るようになっていた。

しかし、今まで使用出来ていたlightningの充電がいまいち反応悪く、現在はほとんどのlightningが使用出来なくなっている。

妻も同じく購入し、同じ作業をしています。やはり同様の症状あり。

時々画面を触れても全く反応しないことも多くなり、不具合がかなり起きている印象です。

充電が出来なく、またPCにもつなげられないため困っています。

解決策を教えてください。

iPhone 14, iOS 17

投稿日 2023/10/30 09:20

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2023/10/30 10:12

充電問題:

 純正充電器で充電する。


反応問題:

 機種変更直後、iOSアップデート直後は内部的に忙しいので、2-3日は様子見。

 (古い機種に新iOSを入れれば、当然、体感は悪い)

 iOS17で追加または変更された機能があるだろうから、設定関係をざっと確認する。


PCとの接続:

iOS17に対応するようにPCならiTunesを、MacならMacOSをアップデートする



返信: 1
スレッドに付いたマーク ベストな回答

2023/10/30 10:12 充電ができない への返信

充電問題:

 純正充電器で充電する。


反応問題:

 機種変更直後、iOSアップデート直後は内部的に忙しいので、2-3日は様子見。

 (古い機種に新iOSを入れれば、当然、体感は悪い)

 iOS17で追加または変更された機能があるだろうから、設定関係をざっと確認する。


PCとの接続:

iOS17に対応するようにPCならiTunesを、MacならMacOSをアップデートする



充電が出来ない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。