iMac - MacBook にスティッキーズがうつせません

以前使っていたiMacのロジックボードが故障し、いきなり電源がつかなくなりました

急いでMacBookを購入し、直前にTime Machineでバックアップはとっていたため、移行アシスタントでなんとか復旧しましたが、スティッキーズだけがうつせませんでした


そこでTime Machineの中に入り、

~/Library/StickiesDatabase

をコピーして上書きしましたが、空のままです


ちなみにこのフォルダは見つかりませんでした

~/Library/Containers/com.apple.Stickies


以前のOSはおそらくSierraあたりです

現在はSonomaです


スティッキーズは書き出しなどはしていませんでした

もしかして、書き出さないと保存はされないものでしょうか?

それならばきっぱり諦めもつくのですが…


細々とメモっていたので困っています

どうぞご教示お願い致します


* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

MacBook Air, macOS 14.4

投稿日 2024/09/21 03:14

返信
返信: 60
並べ替え順: 

2024/09/28 21:27 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん


ありがとうございます


>Python スクリプトが動くようになったので、問題のあるスクリプトも実行できるようにもなりました。

そっか、こういう懸念があるのですね…

素人の私には少し怖いので、Hiroさんがいらっしゃる間にアンインストールしておいた方がいいのかもしれないです

とても残念ですが…


さきほどコードのために変更した設定はアンインストールが終われば戻しても大丈夫でしょうか?

まずこの難しそうなアンインストールをやってみます!

返信

2024/09/28 22:39 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん


ありがとうございます

レシートが出なくなるまで出来ました!

これで下山完了なのですね


閉じる作業はないとのこと、了解しました


今回の件でいろいろ調べている時に、「Appleのサポートコミュニティはすごくレベルが高い」との書き込みをどこかで読んで

最後の悪あがきのつもりでここに書き込みました

結果、Hiroさんのような親切な方に出会えて、私は幸運でした

本当に、本当にありがとうございました!

返信

2024/09/21 12:55 gaitiro への返信

gaitiroさん、ありがとうございます

初めてターミナルを使って実行してみましたが、白紙のままでした

>要は新しくできているデータを消してからアプリを動かすと移行される

ということだったので、手動で今あるStickiesDatabaseを削除して、古いファイルをフォルダに入れてみましたがそれもだめでした

新しいスティッキーズにはなんの情報も入れていません。アプリも終了して行いました

返信

2024/09/21 19:55 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん、ありがとうございます


丁寧に説明いただいた順番通りに行ってみましたが、起動しても白紙のままでした

そもそもバックアップしているデータが空だったりするのでしょうか…

それを確かめる術もないですね…スティッキーズにだけこんな苦労するとは思いもよりませんでした

返信

2024/09/21 21:47 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん、返信ありがとうございます


なるほどです 小さくなって隠れている可能性があるのですね

と思いもう一度1からやり直してデフォルトの黄色い付箋を動かしたり目を凝らしたりしましたが、何もありませんでした…すみません


>その必要はありません。

ということは、そのコマンドは実行できないのですね…残念です

返信

2024/09/22 23:53 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん


何度もすみません!

Venturaとは1つ前なのですね

ダウングレードはしたことがないのですが、特に難しくはないでしょうか?

危険がないなら一度試す価値はあるのかな、と思った次第です

返信

2024/09/23 01:59 Hiro__S への返信

Hiro__Sさん


>購入時より前の OS にダウングレードすることはできません。

なんと…


本当にいろいろご教示いただきありがとうございました

Parallels Desktopというものも初めて知りました

初めてこちらに書き込んだので、いろいろ至らないところがあったと思います、すみません

バックアップ、しっかり取るようにします!

返信

2024/09/23 19:43 もも2024 への返信

じゃあやってみましょうか。Python の導入方法にはいくつかありますが、今回はアンインストールが一番簡単な方法を提案します。


まず、現状確認をしたいので、Terminal から次の2つのコマンドを実行して結果を教えてください。


コマンド

ls -n /usr/local


コマンド

ls -n /usr/local/bin


ここから先は一問一答になると思います。のんびり行きましょう。


返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

iMac - MacBook にスティッキーズがうつせません

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。