AppleサポートAppおよびYouTubeチャンネルのお知らせ

* iOS向けAppleサポートAppのバージョン5.6.1が公開されました。

YouTube - Apple Japanチャンネルで有用なヒントや使い方を配信中です。

コミュニティでの投票方法と通知設定

コミュニティでの投票方法や通知の設定方法に関する記事を公開しました。

Apple Account(Apple ID)の不正利用を確認する方法

Apple Accountに関するよくある質問についてはこちらのページを、また不正利用を確認する方法についてはこちらのドキュメントをご参照ください。

MacBook Pro 13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 portsのシステム終了している時のバッテリー充電量の減り方

最近、ウチのMBP、

システム終了している時の、

バッテリーの充電量の減り方が過大に感じています。

何度か、状態を確認しましたところ下記の通りでした。


4日と19時間ほどで、バッテリー充電量の変化は、100%→19

ーーーーー

(システム終了前のログ無いのですが、100%でシステム終了しています。)

shutdown time 土 10 19 08:49

reboot time 木 10 24 03:04

2024-10-24 03:04:30 Using Batt(Charge: 19)

2024-10-24 03:06:45 Using AC(Charge: 17)

ーーーーー


5日と22時間ほどで、バッテリー充電量の変化は、100%→39

ーーーーー

2024-11-10 10:11:28 Using Batt(Charge: 100)

shutdown time 日 11 10 10:11

reboot time 土 11 16 08:08

2024-11-16 08:08:57 Using Batt(Charge: 39)

ーーーーー


4日と10時間ほどで、バッテリー充電量の変化は、100%→58

ーーーーー

2024-11-24 08:13:50 Using AC(Charge: 100)

shutdown time 日 11 24 09:50

reboot time 木 11 28 20:26

2024-11-28 20:28:19 Using AC(Charge: 58)

ーーーーー


3日と6時間ほどで、バッテリー充電量の変化は、100%→69

ーーーーー

2024-11-28 22:58:34 Using AC (Charge:100%)

shutdown time 木 11 28 22:59

reboot time 月 12 2 06:57

2024-12-02 06:57:57 Using Batt(Charge: 69)

2024-12-02 06:58:19 Using AC(Charge: 68)

ーーーーー



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

2024-10-25(金)13:43時点での確認ですが、

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

バッテリーの容量は、

ーーーーー

"DesignCapacity"=5088

"Capacity" = 4032

"AppleRawCurrentCapacity" = 4211

"AppleRawMaxCapacity" = 4350

"MaxCapacity" = 4350

"CurrentCapacity" = 4211

ーーーーー


バッテリーの状態は、

ーーーーー

バッテリー情報:


機種情報:

シリアル番号:

製造元: SWD

デバイス名:

Pack Lot Code: 0

PCB Lot Code: 0

ファームウェアのバージョン: 901

ハードウェアのリビジョン: 2

セルのリビジョン: 1876

充電量情報:

バッテリーの充電量が警告レベル以下: いいえ

フル充電済み: はい

充電中: はい

完全充電時の容量(mAh): 4350

バッテリーの状態(%): 100

状態情報:

充放電回数: 157

状態: 正常

ーーーーー



MacBook Pro 13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 ports

macOS Sonoma 14.7.1(23H222)

MacBook Pro (2017 – 2020)

投稿日 2024/12/02 08:53

返信
返信: 11

2024/12/11 11:29 スカイブルー193 への返信

SMCリセットしてみました。

ついでに、NVRAMリセットも、セーフモードで起動するも、しておきました。


2024-12-09 08:03:06 Using AC (Charge:100%)

2024-12-09 08:22:08 Using Batt(Charge: 100)

shutdown time 月 12 9 08:22

reboot time 水 12 11 10:59

2024-12-11 10:59:23 Using Batt(Charge: 100)

2024-12-11 11:00:08 Using AC(Charge: 98)


日ほどで、「 」%ほどなら、直ったって言ってよい感じでしょうか?




ただ、


MacBook Proのバッテリーが1%になっていました!

MacBook Pro (2017 – 2020)

投稿日 2024/03/06 10:31

MacBook Proのバッテリーが1… - Apple コミュニティ


IntelのMacBook Proが起動せず、SMCリセットでやっと起動した。今確認しておくべきこと

MacBook Pro (2017 – 2020)

投稿日 2024/10/08 12:56

IntelのMacBook Proが起… - Apple コミュニティ


最近、こんなのがあったのです。

よくなったとは思うのですけど〜

何だかまだスッキリ、してなかったりして、、、w


もう一度、同じくらいの期間のシステム終了で同程度であってくれるのならば、

その次は、

もう少し長い期間のシステム終了ならどうなのかを見てみようと思います🙇

2024/12/19 20:16 スカイブルー193 への返信

Sonomaをクリーン再インストールしてみるか?
いやいや。いっそのこと、
Sequoiaに上げてみるか?
なんてのを、してみる方が建設的のような。

どっちがいいんすかねぇ。

と迷っておるのですが、

Sonomaの問題なので、(データを戻さない)まっさらなSonomaに戻して確認しないと意味なさそうですよね。

(Sequoiaで別の問題を拾ってしまっても困りますしw)  まずは「まっさらなSonoma」ということで。


Macのバックアップを取って、


システム設定 > 自分のアイコン > iCloud > その他のアプリを表示... > Macを探すをオフにして、


Mac を消去して工場出荷時の設定にリセットする - Apple サポート (日本)

をして、

iCloudをサインアウトしとけという記載はないのですが、事前には、しておかなくてよいのですよね


バージョンを選択:macOS Sonoma 14

「Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する」

Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する - Apple サポート (日本)

をするのですが、


この時に、「Command+Rキー」でやるのでよいのでしょうか?

「内蔵のmacOS復旧システムから起動します。」とあるのが引っかかってます。「まっさらなSonoma」になるのでしょうか?


「インターネット経由でmacOS復旧から起動します」の方が「まっさら」になりそうな印象を受けます。


でも、

「Option+Command+Rキー」は「お使いのMacが対応している最新バージョンのmacOSにアップグレードする場合は」とあるので「Sequoia」になるのでしょうから選べませんし、


じゃあ、

「Option+Shift+Command+Rキー」かというとこれも悩ましい。

「Macに付属していたバージョン」になるなら、そこから「Sonoma」にもう一度上げるのでしょうし、

「または現在利用可能な最も近いバージョンのmacOSを再インストールする場合は」とあるのですが、

「現在利用可能な最も近いバージョン」の示す意味は、

ウチのでは現在使用中の「Sonoma」を指しているのか?

それとも、

現時点での最新の「Sequoia」を指しているのか?

どちらなのでしょうか?


Command+Rキー」でよいのでしょうか

それとも、

Option+Shift+Command+Rキー」を試してみるのでしょうか


教えていただけないでしょうか

よろしくお願いいたします🙇

2024/12/20 21:59 スカイブルー193 への返信

初期化しました。


システム設定 > 自分のアイコン > iCloud > その他のアプリを表示... > Macを探すをオフにした

システム設定>一般>転送またはリセット>すべてのコンテンツと設定を消去...>「すべてのコンテンツと設定を消去」の開始画面

Apple IDからサインアウトしようとすると、「iCloudが使用中」と何度も言われる

Finder開いてiCloudの同期がクルッと回って終わるのを確認。

ESETをオフにする。

アクティビティモニタでプロセスが大きく動いているものが無いのを確認。

仕方ないので「iCloudが使用中」と言われるが「続く」を押す。

Macをアクティベート

気がつくと「Olá」!

「hello」の画面出たので諸々の設定をする

Wi-Fi繋ぐ。

言語選択。

Apple アカウント設定せず

Touch ID 設定せず

最低限だけを設定した。

と、

「"HomeWidge"は以前に使用していたバージョンと異なります。開いてもよろしいですか?」と聞かれる。

「"CalenderWidgeExtension"は以前に使用していたバージョンと異なります。開いてもよろしいですか?」と聞かれる。

「"StocksWidge"は以前に使用していたバージョンと異なります。開いてもよろしいですか?」と聞かれる。

「"Notes"は以前に使用していたバージョンと異なります。開いてもよろしいですか?」と聞かれる。

選択肢は「開かない」と「このまま開く」の2つのみ。

「"◯◯"を開くと"◯◯"の以前に使用していたバージョンからのデータへのアクセスが許可されます。」と書いてある。

で、

システム終了して、

macOS復旧をしたのですが、エラーメッセージ出たので、macOS復旧はやり直しています。




ーーーーー

「Command+Rキー」の件、

エラーメッセージの対応をサポートに問い合わせたついでに尋ねてみました。


Intelプロセッサを搭載したMacでmacOS復旧を使用する - Apple サポート (日本)

に書いてある、

「Command+Rキー」についての、

「内蔵のmacOS復旧システムから起動します。」の記述は分かりづらいです。


macOSを再インストールする方法 - Apple サポート (日本)

には、

「command + R:起動時にこの2つのキーを長押しすると、復旧では直近でインストールされたmacOSの最新バージョンが提供されます。」とあります。

だから、これも「インターネット経由でmacOS復旧から起動」ってことなのだそうです。

両方の記事を比べながら読み込まないと、一つの操作を理解出来ないなんて、何て不便!

だし、サポートに教えてもらわなくてもサポートのドキュメントだけでユーザが理解できるようになっていてほしいと思います。


ほんとっ、Appleのドキュメントの日本語って、英語からの直訳がゆえか、日本語のネイティブの話者であっても理解しづらいのは、いい加減、直してほしいものです(コンピュータの知識乏しいから理解できないだけってことかもですがw)。

一応、フィードバックしときますかねぇ🤭

2024/12/02 09:47 スカイブルー193 への返信

システム終了処理が完了していないのでは?

MacBook Pro 13" 2013 を古いシステムやプログラムの確認のために

維持していますが、2021年以降は月に一回使うかどうか程度です。

これをシステム終了して1ヶ月放置していてもバッテリーは10%も減りません。


以前バッテリーが0%になることが何回かあったのですが、システム終了を

指示した後画面が暗くなったと、すぐに閉じてしまうと終了処理の途中で

スリープ状態になっているのかと、画面が消えてから数分以上はそのままに

することを心がけてからは発生していません。

2024/12/04 11:02 スカイブルー193 への返信

とりあえず、スリープではこんな感じです。

(Wi-Fi、Bluetoothともにオフでスリープです。)


2024-12-02 08:04:28 Using AC (Charge:100%)

2024-12-02 09:13:37 Display is turned off

2024-12-02 09:13:38 Using Batt(Charge: 100)

2024-12-04 10:46:09 Display is turned on

2024-12-04 10:46:09 Using BATT (Charge:69%)

2024-12-04 10:46:09 Using AC(Charge: 68)


この後、100%まで充電できましたら、

「画面が消えてから数分以上はそのままにする」のシステム終了をした時の状態を確認します。

2024/12/06 21:13 品川地蔵 への返信

画面が消えてから数分以上はそのままに
することを心がけて

してみました。

ディスプレイがブラックアウトしたら10分ほど放置してからディスプレイを閉じました。


2024-12-04 12:28:42 Using Batt(Charge: 100)

shutdown time 12 4 12:29

reboot time12 6 20:37

2024-12-06 20:39:30 Using AC(Charge: 79)


と、2日と8時間ほど経ってから起動しますと、この通りでした。

相変わらずと思います。

まぁ、最近の中では減少幅が一番小さいとも言えそうですが。


しかし、

MacBook Pro 13" 2013 を古いシステムやプログラムの確認のために
維持していますが、2021年以降は月に一回使うかどうか程度です。
これをシステム終了して1ヶ月放置していてもバッテリーは10%も減りません。

ウチのは1ヶ月も放置したことは、無いですが、

以前なら、1週間ほどの放置なら、

「バッテリーは10%も減りません。」

↑ 同じような感じでしたのです。


「ほら、以前と比べたら、減り幅少ないから、『システム終了処理が完了していな』かったのでは。」

みたいな評価も、出来そうには思いますが、


やはり、

ふつうの状態とは異なり、「減少量は過大」ではないでしょうか。


この状態なら、バッテリーが20%を下回らないように管理しつつ放置するなら、

1ヶ月放置なんてゼッタイ無理で、4〜5日ぐらい毎には充電を確認してあげないとマズそうですもの。


ですので、

次の確認に進んでみようかと思います。

2024/12/06 21:57 スカイブルー193 への返信

ちなみに、

ウチのMacBook Air (13-inch, Early 2014)なら、こんな感じです。


(1週間以上前なので)システム終了頃の充電量の履歴はありませんでしたが、

100%だったと思います。

shutdown ~ Mon Nov 25 22:36

reboot ~ Fri Dec 6 21:22

2024-12-06 21:22:10 Using AC(Charge: 93)


MBP・MBAともに、

システム終了の仕方・ディスプレイの閉じ方など、

同一人が同じ判断の元で操作しているのに、

バッテリーの減り方は明らかに違いますから。

2024/12/13 22:39 スカイブルー193 への返信

困りました_| ̄|○

前回みたいな結果にはなりませんでした。


2024-12-11 11:37:48 Using AC(Charge: 100)

2024-12-11 12:10:51 Using Batt(Charge: 100)

shutdown time 水 12 11 12:11

reboot time 金 12 13 22:18

2024-12-13 22:20:00 Using AC(Charge: 79)


改善したと言っちゃあマズそうですよね。

減少量は少ないのですけど。


>もう少し長い期間

の確認なんて、しても仕方ないような。


なら、

Sonomaをクリーン再インストールしてみるか?

いやいや。いっそのこと、

Sequoiaに上げてみるか?

なんてのを、してみる方が建設的のような。


どっちがいいんすかねぇ。

2024/12/20 22:19 スカイブルー193 への返信

ちなみに、

システム終了を
指示した後画面が暗くなったと、すぐに閉じてしまうと終了処理の途中で
スリープ状態になっているのかと、

これについて。


近頃のMacは「ディスプレイがブラックアウトしたら即終了」になっているそうです。

「すぐ閉じて大丈夫ですよ。」

「それってAppleシリコンのだとですかね?ウチのMBPはインテルのなのですが。」

「2017年あたりのからだったと思いますが、そうなっています。」

そして、

「もちろん、閉じずにそのまま少し置いておくのも良いことだと思います。」とも言ってました🙇‍♀️

MacBook Pro 13-inch, 2020, Four Thunderbolt 3 portsのシステム終了している時のバッテリー充電量の減り方

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。