コミュニティでの投票について

コミュニティでの投票について解説した記事を公開しました。

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

片方のCPUが死ぬ

突然、片方のCPUだけが死に、片方だけしか使えなくなる(当然激重になります。)
一旦スリープさせて、スリープ解除させると一瞬だけ復活します。
有名ブログサイトネタフルでも同じような事象が紹介されていますので、アップルさん早めに対応した方がいいですよ。
「MacBook Air」CPUがシングルになってしまう問題
http://netafull.net/macbookair/024318.html
・私はCinema Displayを使ってない状態でこの事象になります。
・立ち上げているアプリは、メール、Firefox、Safariのみ。
 Firefox:5枚、Safari:2枚という状態でも発生します。
・買ったばっかりなので、さすがにOS再インストールする気にはなれません。
・環境移行ではなく、クリーンな状態から使ってます。

投稿日 2008/02/18 13:46

返信: 107

2008/05/07 06:30 Community User への返信

HDDの換装をappleで行ってもらうついでにCPUの件に関しても相談しましたが、マーザーボードを交換して改善するかどうかわからないとの回答でした。また、マーザーボードを変えるためにはさらに時間が必要だったので今回はHDDの交換だけにしました。HDD交換だけでCPUの片方が死んでしまう問題が改善されるかも?などという淡い期待もありましたので。
結論から言いますと、TimeMachine経由で元の状態に戻した当初は、アクティビティモニタでかなり不安定になり、結局また片方が死んでいました。
しかし1日くらい使うと安定しています。皆さんと同じように私もCPUの片方が死んでしまう状態を再現できないので何とも言えませんが、少なくともHDDを変えただけでは改善はされないと言うことだと思います。
しばらく様子をみて必要性を感じたらマザーボードの交換を相談してみようと思います。

2008/05/13 05:14 Community User への返信

本日、修理から返ってきました。
「FlexlPDケーブルの交換」ということで、現状では問題なく動作しています。
(とはいえ、まだ1時間ぐらいしかつかっていませんが・・・)
# まずは報告ということで・・・

2008/05/15 10:20 Community User への返信

当方も同様の現象が起こり頭を抱えています。
一つ目にしていない情報として、CPUがシングル化したMBAでBootCampを使って、WindowsXPなどを動かした場合CPUの表示、動作がどうなるか、ということが報告されていないと思います。
当方の場合、発売直後にアップルストアでオンライン購入。SSD、1.8GHzで、ソフト、アップデートは最新版まで適用しています。二週間前から突然遅くなり、使用に耐えないので、プロセッサーモニターで調べてみると見事にシングルコアになっていました。PRAMクリア、TimeMachineを使って発症する一週間以上前にシステム全体を復元など、あらゆることを試してみましたが改善ぜす。
ところがBootCampで使っているWinXPpro SP3は一貫して遅くならず、タスクマネージャで見てもちゃんとデュアルコアに見えます。これはハードの故障ではないということではないでしょうか?
アップルのサポートに電話して相談しましたが、ハードウェアテストを行って、異常が出たら、ボード交換を含む修理扱い、とのことでしたが、情報がもう少し出てからソフトの問題でない、と確認できないといやだ、と断りました。ちなみにハードウェアテストの結果は
4SNS/1/40000000:Ts0P-128.000
でマザーボードの異常、とのことです。がっかりですが、兎に角しばらくはWindowsマシンとして使うかと思っていますが、他のかた、特にボード交換した方のその後を知りたいと思います。ちなみにCinemaディスプレイで高負荷によって発症したというネタフルさんの報告があいますが、当方は外部ディスプレイをつないで、ばりばり使っていました。
アップルの公式の、早急の対応を切望しています。
http://akirasnd.justblog.jp/gigabyte/2008/05/macbook-air-14-.html

2008/05/26 03:22 Community User への返信

その後の経過報告をします。実質二日で戻ってきまして、今のところ問題は再発せず、以前と同様に使えるようになりました。
修理期間内でしたので、当然のように無償修理でした。修理内容は
1) Top Case w/ Keyboard, US
2) IPD board flex cable
3) Hardware repair - level2
とのことで、2)は同じ報告がありました。係員の説明によると温度センサーが故障していたので、ボード毎交換した、という話です。何故温度センサーが死んだのか、何故BootCampでは正常のように動いていたのか、の説明はありませんでした。問題解決にハードウェアテストが役に立ったとのコメントです。再発しないかどうか注意してみます。ありがとうございました。

2008/05/27 01:27 Community User への返信

その後の報告その2
どうも駄目です。まだハードウェアの故障にいたっていませんが、作業状況によって強制的にシングルコアになる現象が二回おこりました。プロセッサモニタで強制的にダブるコアにするとしばらくはそれで動いているようです。シングルコア化した時の温度モニターでは60から70度くらいで特にヒートアップしているように見えません。なんなんでしょうか?
やはりソフトウェアがらみなのではないかと思います。
困った、来週の出張が乗り切れないぞ。

2008/05/27 06:47 Community User への返信

経過報告その3
マックOS側については100%発症(リスタートで元に戻る)する方法を発見しました。やはりCPUの負荷を最大にする方法で、例えばYouTubeの動画を別モニターをつけて、三つ四つのウィンドウで同時に再生する、というものです。これでCPUの温度は84゜でシングルコア化しました。
同じ方法でBootCampでのWindowsXPで試していますが、今のところCPU温度は74゜どまりでそれ以上熱くならず、シングルコア化しません。
要するに、MBAのMac側にのみ有効な温度センサーが、とても熱くなる環境でシングルコア(これは確かに既定の動作かも知れませんが、やはり頻繁になりすぎるのはハードウェアとしての設計がおかしいと言われても仕方がないのでは?)になる。これは再現性があります。
アップルさん、そろそろ正式な声明を出して下さい。発売中の機種だからといってもリコールを含む処置の対象だと思われます。当方はとりあえずマック側では負荷をかけないように使い、様子を見るつもりです。何のためのマックなんだか??

2008/05/28 01:29 Community User への返信

私のAirもよくシングルコア化します。
現在のintelでのMac OSXの大きな不具合として、Airに限らずkernel_taskが時として莫大なCPU使用率を占めてしまうことが報告されています。その原因はUSB関連(driver?)が疑われているようですがはっきりせず、対処法もないようです。
私のAirでアクティビティモニタを見ていると、kernel_taskがCPUの1と2で均等に分配されているわけではなく、CPU1に比べてCPU2の方で時々かなりオーバーシュートしているように思われます。現在も徐々にkernel_taskのCPU占拠率が上昇し100を持続的に超えてきました。kernel_taskが異常になるアプリケーションもSafariやEntourageなどある程度絞られる印象です。
私は専門家でも何でもないですが、Airでのシングルコア化も異常なkernel_taskによるCPU2の占拠のためではないかと思っています。
次のOSX 10.5.3ではカーネルの調整がされているとの事ですので、次のアップデートで解決されることを期待しています。

2008/05/28 03:45 Community User への返信

マックOSの次のバージョンで改善されると良いのですが、それまでの間、この間のようにソフトのこのような問題が原因でハードが死ぬ、というのはおかしいと思います。原因不明でも異常な温度上昇で温度センサーが死ぬことがあると何でアナウンスできないのでしょうか?
それから、そのようなハードウェア上の支障は全ての個体に起こる訳ではない、のでしょうか?
あ、すみません。不平を言う相手を間違えていますね。何かわかったら、また書き込んで下されば幸いです。

2008/05/30 14:36 Community User への返信

以前、Xcodeをインストールして一時的にシングルコア化が改善していた者です。
しかし、その後またすぐシングルコア化が起こるようになり、非常に困っていました。
今回の10.5.3のアップデートには少なからず期待していましたが、インストール後もやはりまたシングルコアになる症状は続いています(T_T) 
ソフトウェアとしてはSkype単体、またはSafariとSkype、SafariとiChatいった環境ではほぼ必発です。Processor Preferenceで強制的にDual Coreに戻すことはできますが、パフォーマンスは著しく低下したままで、非常に不安定と言わざるを得ません。Apple Storeで修理してもらってもまた症状が再発している方もいらっしゃるとのこと、どうしたらよいのか途方に暮れています・・・

2008/06/05 04:15 Community User への返信

皆さんと同じようにシングルコアの症状が出ていたのですが、10.5.3のアップデートでシングルコア化しなくなりました。
以前は、カンファレンスに使用するパワーポイントファイルをスライドショーにて確認する作業で、シングルコア化して大変な状況になっていたのですが、それがなくなりました。
VMware Fusionを使用してWindows Vistaを立ち上げても、CPU温度が80度以上まで上がるのですが、シングルコアになりませんでした。
とりあえず、引き続きこのまま検証してみたいと思います。

2008/06/06 03:43 Community User への返信

10.5.3は私もとても期待して、インストールしましたが、あいかわらずシングルコア化します。2ちゃんねるなどでも同様の報告があり、統計がないからわかりませんが、少なくとも良くなったというのとそうでなかったというのとがあります。
ただハードの故障までいかないように注意しているので、マックOSではがんがんつかえない状態で、欲求不満状態です。まだ当方ではどうしても必要な以外はWindowsXPで運用することになりそうです。

2008/06/07 00:59 Community User への返信

自分もこの状態によくなります。まーしょうがないか的な感じにしか思っていなかったのですが、最近特によくなります。(10.5.3にはアップデートしています)
仕事中によくシングルコアになっているのに、家で使っているときはならないので、そのあたりの傾向を自分なりに分析したところ、
・シングルコアになるときは決まって、kernel_taskがCPUをよく使っている
・シングルコアによくなるときは".Mac Syncだけ"でも"yesコマンド"でもなるのに、ならないときは一切ならない。
・シングルコアになるのは、朝起動して夕方頃に発症することが多いので、連続稼働8時間くらいしたあたりから怪しい
という感じに思えました。
以上から察するに、
Leopardのkernelが長時間動作したときに動きが遅くなってしまい、それにより余計なCPUリソースの浪費を招き、
結果シングルコアしているのではないかと想像しています。
あくまで想像なのですが、次回から起こったときは再起動してみようかと思っています。

2008/06/10 09:08 Community User への返信

当方では「起こったときは再起動」というレベルの問題ではなく、マックOSで使っていれば必ずシングルコア化するというレベルまで悪化しています。これではマックOSは使えません。ジョブスさんはこのマシンはWindowsOSで使ってくれ、ということなんでしょうか?(実際BootCampでWindowsOS(XPSP3)で使っている時は全く問題ないのですから。。。。)
そこでシングルコア化を経験している皆様に、ジョブスCOEに手紙を書くときの参考にさせていただきたいのですが、
シングルコア化するマシンにおいて、BootCampでWindowsOSを使った場合でもシングルコア化を経験しているかどうかを、お使いのWindowsOSのバージョンとともにお知らせいただきたいのですが、よろしくお願い申し上げます。

2008/06/11 13:08 Community User への返信

今WWDCのpodcastをみていたらシングルコア化しました。
シングルコア化するときはきまってkernel_taskが上昇しているので、
やっぱり、Leopardのkernelに問題があるような気がしてなりません。
そうであればwindowsで起きないというのも納得がいきます。
大容量のファイルを扱うとき、もしくは1つのファイルをオープンにしっぱなしにするときに問題が発生する可能性が高いと思います。(linuxのkernel 2.4系でよく見られた傾向に近いです)
再起動しても直らないときもありますが、それはシングルコア化の判断が
CPU温度で決めているからかもしれません。
少し休ませてあげる必要があるのかと。
こちらではleopard以外ではつかっていないので情報は提供できませんが、
kernelだとsnow leopardまでいかないと直らないかもしれません。

2008/06/12 14:56 Community User への返信

貴重な例で、もしそちらでBootCampを使って、Windowsを試してもらえれば、少なくとも複数の例が揃ったのだからなんとかせい!とジョブス御大(大分やせて激やせとかいわれてますがウィルス性の風邪のようなものと報道されてますが本当か?)にも堂々と文句がいえるのですが。。
所詮、他の方にお願いできるようなことでもないので、他に同様の環境の方が名乗りをあげていただくことを祈るのみです。英文を書くには自信がありますし、アメリカ人のようにプッシーに大げさに訴える文章力もあると思っています。
是非この問題を抱えている方、勇気をもって名乗りをあげていただけませんか?

片方のCPUが死ぬ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。