Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

MBPLate2011でSLが動作する可能性

既にこちらでも同様のトピックをすべて読ませて頂きましたが、

その上で、追加掲載させてもらいます。



http://iici.cocolog-nifty.com/blog/2011/11/macbook-pro-lat.html

http://iici.cocolog-nifty.com/blog/2011/10/macbook-pro.html


上記の両者では、結論が正反対なのですが、

どちらが可能性として近いのでしょうか。


また、AppleStoreのカスタマイズで、プロセッサ 2.5GHz を選択した場合は,

SLが動作しない確率がより高まるのでしょうか。


あくまでも、現時点での可能性という事で、お聞きしていますので、

確実性は求めていませんので、その辺は、どうかご理解願います。

MacBook, Mac OS X (10.6.8), iTunes 10.5.0 for Mac OS X

投稿日 2011/12/15 22:08

返信
スレッドに付いたマーク ベストな回答

投稿日 2011/12/15 23:39

上記の両者では、結論が正反対なのですが、

どちらが可能性として近いのでしょうか。

別に、正反対ではないですよ。

要は、Early2011付属のSnowLeopardのインストールディスクから10.6.6をインストールした状態では、少々問題が生じるけれども、10.6.8までUpdateすれば使えるという事では?

ただ、Mac付属のOSは、そのMac専用のライセンスですから、他のMacにインストールする事がライセンス上の問題になるのでは?


また、AppleStoreのカスタマイズで、プロセッサ 2.5GHz を選択した場合は,

SLが動作しない確率がより高まるのでしょうか。

確率は変わらないと思います。

クロック周波数がかわっても、同じアーキテクチャのSandyBrigdeですから。

返信: 42

2011/12/22 16:34 おんぼろまっきんとっしゅ への返信

おんぼろまっきんとっしゅさん、ni_kiさん、

まとめレスにて、失礼させて頂きます。


お陰で、掲示板の書き込みでは、私だけではなく、

皆さんも、様々なご苦労と試行錯誤されている様子

が分かり、少しホッとしました。私の覚悟が足りな

いのは、我が身可愛さな面も多分にあるのでしょう。

そういう意味では、私もズルい人間なのかも...ですね。


今回も皆さんからお寄せ頂いた情報とお気遣いに感謝

すると共に、不適切な表現につきましては、

改めまして、心よりお詫び致します。


思い切って、MBP Late11 を購入する事に決めました。

上位機種は、最後のPB以来なので本当に久々です。

また色々とご面倒をお掛けしそうですが、

その折は、宜しくお願いします。

2011/12/22 17:18 日向ぼっコ への返信

>MBP Late11



イイナー、そろそろ部屋が狭くなってきたのでは、ヒー、フー、ミー…何なら私が…なんつって。

すでに見られてると思いますが。良いものをつくってもらってますので一応。

Mac OS X 10.7 Lion において戸惑った仕様変更とその回避策: Apple サポートコミュニティ

2011/12/22 21:49 日向ぼっコ への返信

日向ぼっコ さんによる書き込み:


私の覚悟が足りないのは、我が身可愛さな面も多分にあるのでしょう。

そういう意味では、私もズルい人間なのかも...ですね。

ちょっと、話がそれるので短く書きますが、「私もズルい人間なのかも...」の部分ですが、これは私自身、悩む部分が有ります。社会人に成り立ての頃、依頼された業務を(少し)早く片付ける方法を考えたら「手抜きやろうと」言われました。丁寧に処理しようとしたら「時間稼ぎ。給料泥棒。」と言われました^^

当時は「私はズルい人間だったのか。」と思い込んでしまいました。その後、そう言っている方々がズルい人間であることがわかり、ズルいかどうかは相対的な問題で有るのでは無いかと考えるようになりました。

思い切って、MBP Late11 を購入する事に決めました。

このモデルを購入されのなら、リカバリー用のパーティションにインストールされているApple Hardware Testをバックアップしておくことをお勧めいたします。私のところでUSB版OS X Lionを使用してインストールし直したら、リカバリー用のバーティションも書き換えられ、Apple Hardware Testが消去されました。ネットワークからの再インストールは試していないので不明です。

2011/12/24 12:25 おんぼろまっきんとっしゅ への返信

おんぼろまっきんとっしゅさん、わざわざ私の為に失敗談を

お話し頂きまして、本当に救われる思いでした。なにぶん、

根は小心者なので言いたいことも常にビビりながらの書き込

みなんで...(汗)リンク先についても知らなかった事なので

大変参考に成ります。相変わらず他力本願で心苦しい限りで。


ヒー、フー、ミー何なら私がなんつって。

まぁ、なんとかMBPが手に入る環境なんで恵まれて

いる方なのですが母が体調壊して以来、肉体的にも

精神的にも、年々シンドく成ってきている事も事実

なんで...。 それにしても随分古風な数え方なんです

ねぇ...(笑)40年余前に亡くなったおばあちゃんの

ことを思い出してしまいましたよぅ。

どうかお母様をお大切に。


成りはオッサン頭の中は万年青ッ小僧の呆れ者ですが、

宜しければ今後共、懲りずに末永いおつきあいのほどを。


前回は時間がなかった為、手抜きのまとめレスに成って

しまい、大変失礼しました。 ご勘弁下さい。


いつもの優しさに感謝。

2011/12/24 12:28 ni_ki への返信

Apple Hardware Testをバックアップしておくことを

>お勧めいたします....

Pantherの頃は時々使っていたんですが、それ以降は余り...

やはり日頃からのハードのメンテが大切なんでしょうね。

心得ておきます。


>ズルいかどうかは相対的な問題で有るのでは無いかと

>考えるようになりました...

ズルさにも色々あるんじゃないでしょうか。

それに、個人の場合には誤解もあるでしょうし。

ただ、誰にでも好かれようとする事が何故ズルい事なのか

とも思ったりもしてるんですが...。

いずれにしてもこれからは万人に理解してもらおうなんて

痴がましいことは考えないで少しでも有意義な書き込みを

心掛けていきたいと思っています。


最後まで余談にまで付き合って頂いて、感謝します。

2012/01/01 05:26 ni_ki への返信

おはようございます

ni_ki による書き込み:


思い切って、MBP Late11 を購入する事に決めました。

このモデルを購入されのなら、リカバリー用のパーティションにインストールされているApple Hardware Testをバックアップしておくことをお勧めいたします。私のところでUSB版OS X Lionを使用してインストールし直したら、リカバリー用のバーティションも書き換えられ、Apple Hardware Testが消去されました。ネットワークからの再インストールは試していないので不明です。


late2011 13インチを11月に購入してすぐにApple Hardware Testを実行し問題なしだったのでいつものようにインストールしてあるLionをリカバリー用パーティションから初期化クリーンインストールしたらApple Hardware Testが出来なくなりました。

いつものようにとは、インストールされてきたOSを初期化クリーンインストールする癖みたいのがついてるわけでそれで失敗しました。

スノーレパードまでのOSは付属のアプリケーションDVDやインストールDVDでApple Hardware Testが出来たということで、リカバリー用のパーティションに入ってる思ってたからです。

サポートはネットワークからApple Hardware Testを実行するというのですが、うちのネットワーク環境ではできません。

リカバリー用のパーティションにApple Hardware Testは入ってるのでしょうか?

どうバックアップするのでしょうか?

2012/01/01 13:13 NO9 への返信

NO9さん、ありがとうございます。


今、MBP13(late2011)をoption+Dで起動しApple Hardware Testを実行しています。


なぜ、サポートの上位部署の方がこのことを知らないのでしょうか?


option+command+Rでインターネットリカバリーは起動してDキーでApple Hardware Testが起動しないのはおかしいと、こちらのMBPのデータを送りネットワーク環境を教えて一週間くらい待ってくださいとあちらで調べてもらい、2、3日前に電話がありやっぱりDキーで起動するはずといわれ、違うネットワーク環境でやってみるかサービスであずかり調べる2通りがありますと言われましたが.....


option+Dで簡単に起動できた。


MBAはDキーでインターネット経由で起動する。

MBPはoption+Dで。


一般のヘビーユーザーさんの方が知っていて、サポートの上位部署が知らない、おかしくないですか?

リカバリー用のパーティションから工場出荷時の状態に戻すしてもApple Hardware Testが入らないのでは、今後中古で購入される方は困るのではないでしょうか。先の話ですが。

2012/01/01 17:47 tenchan への返信

一般のヘビーユーザーさんの方が知っていて、サポートの上位部署が知らない、おかしくないですか?


サポート文書の内容が更新されていないところをみると仕様変更じゃなくバグとかのたぐい(だからサポートも把握しきれていない)で、ファームウェアのアップデートで修正されるんじゃないのかな・・・と思って(願って)いるんですが・・・。


ただ、OS X Lionのヘルプで "Apple Hardware Test" をキーワードに検索をすると「Apple Hardware Testを使用する」という文書が見つかるのですがそこには下記のように書かれています。

-----------------------------------------------------

3. D キーを押したままコンピュータを再起動します。

コンピュータを再起動すると、「Apple Hardware Test」セレクタ画面が表示されます。表示されない場合、お使いのコンピュータで「Apple Hardware Test」を使用できない場合があります。インターネットから「Apple Hardware Test」を起動できる場合があります。ネットワークにコンピュータを再接続し、Option キーと D キーの両方を押したままコンピュータを再起動します。

-----------------------------------------------------


でも、MacBook Airは「D」のみでインターネット経由で実行できるし、HDD内からとインターネットからの実行でショートカットキーを分ける必要ってない(むしろ混乱するから変えない方がいい)と思うんですよね・・・


今後どちらかに統一されるのか、それとも機種ごとに操作が違うまま押し切られるのか・・・

2012/01/04 01:22 tenchan への返信

tenchan さんによる書き込み:


リカバリー用のパーティションにApple Hardware Testは入ってるのでしょうか?

入っています。

どうバックアップするのでしょうか?

Lion 復元ディスクアシスタント

が確実ですが、このアシスタントはHDDやSDD内のリカバリー用のパーティションをコピーするので、すでに消去済みだとバックアップできません。

なおコマンドでコピーでもApple Hardware Testそのもののバックアップはできました。

2012/01/05 00:48 tenchan への返信

tenchan さんによる書き込み:


起動時optionを押すとリカバリーHDは出てきます。

これがあればOKというこですね。

私がUSB版OS X Lionからクリーンインストールを試したときにはリカバリー用のパーティション内からはApple Hardware Testが削除されていました。

コマンドと書かれているのでターミナルを使うのでしょうか?

diskutil list

でリカバリー用のパーティションの「IDENTIFIER」と言うのを確認してみてください。(disk0s3とかです。)

diskutil mount IDENTIFIER

でマウントしてから

ls -la /Volumes/Recovery\ HD/com.apple.recovery.boot

.Diagnostics

が表示されたらそれがApple Hardware Testの本体です。

sudo cp -p -R

でどこかにコピーすればバックアップとなるようです。(削除してからコピーし直したら正常に起動いたしました。)


余談ですが、Recovery\ HDをイメージファイルとして保存してみましたが、私の能力ではasrコマンドでの書き戻しはできませんでした。

MBPLate2011でSLが動作する可能性

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。