塗装剥がれ

某社の保護ケースを付けています。

掃除のために本体を出してみたら、裏面のセンサーまわりの文字の部分が一部ですが剥がれています。

これって保護ケースの材質の問題ですかね。同じような事になった人いますか? 

ユーザがアップロードしたファイル

Apple Watch, watchOS 1.0.1

投稿日 2015/07/12 17:25

返信
返信: 56
並べ替え順: 

2015/10/08 13:36 ng への返信

私も皆さんと同じ現象が起こっており、今年の8月に一度、ジーニアスバーに行ったのですが、

似たような現象は起こっているが今の時点では有償交換になると言われ、もう少し様子をみて再度、

問い合わせて下さい。と言われました。

そして、今月(10月)、そろそろ、再度、ジーニアスを予約しようかと思い、その前にこちらのコミュニティを

覗いたら結構、いらっしゃるではないですか!塗装剥がれ。

そこで、私もAppleCareの電話サポートに連絡して、症状を話し、こちらのコミュニティの話しもしたところ、無償交換して頂くことになりました。

皆さんが書き込んで下さったおかげです。有難うございました。そろそろ、リコールが出るのではないでしょうか?

返信

2015/12/04 10:19 escort への返信

みなさんの投稿でも電話サポートで交換対応というのを見て、そろそろいいかなと思ってサポートに電話してみました。

結論から言うと、工場送りで確認しないと有償とも無償とも言えない。回収、検査(工場は千葉にあるそうな)をした上で判断だそうで、何も変わっていません。「電話サポートで無償交換はありえない」フォーラムに書かれていることはすべてウソとは言わないが、関知しない。まあ、そうなのでしょう。

ぶつけた、落とした、こすったのではなく、ふつうに使っていて、数ヶ月で塗装が剥がれる時計というのは生まれて初めて。塗装・刻印の仕様が変わったのかどうかはわからないそうです。無償にせよ、有償にせよ代替に同じ仕様のものが送られてきたら、また同じことが起こる可能性が高いです。その度にこんなやりとりを繰り返すのはユーザ体験としては最低だなぁ。

というわけで、剥がれはアップルマークが丸く取れた程度なので、もう少し様子を見ることにします。アップルケアが切れる前までに仕様が変わっていることを期待しています。

返信

2015/12/26 23:51 ng への返信

みなさんの書き込みザッと見ましたが 塗装の剥がれに言及してるだけですね。 「sport」使用中の私は健康被害が出てます。ジムで汗をかくのですが、最近apple watchが接触している皮膚が痛くなるのです。軽い火傷の様な痛みで少し赤くなり風呂で流した後もカサカサしてます。それで気になって検索してこちらのサイトにたどり着いたのですが・・・

塗装が剥がれるだけなら気にしないのですが サポートへ連絡したいと思います。場合によっては医師から診断書をもらおうと思います。

返信

2015/12/27 09:59 kougyoku-apple への返信

一応、金属アレルギー等が出る可能性については、上の方が私が書いていますけれど…。


医師の診断書を貰う場合は、実際にAppleWatchを持参して、表面の酸化膜処理が剥がれている状態を確認して貰ってください。

その上で、酸化膜が剥がれた部分がヤスリのようになって接触性の紅斑になっているのか、金属アレルギーの問題なのかを調べないといけないでしょうから、金属アレルギーを調べるパッチテストをお願いしてみてください。

AppleWatchがアルミニウム合金製である事を伝えれば、アルミニウム中心のパッチテストを行なうはずです。

ただし、AppleWatchのA7000系アルミニウムは、アルミニウム亜鉛マグネシウム合金 or アルミニウム亜鉛マグネシウム銅合金ですので、アルミニウムに混ぜてある他の金属成分についても、調べてみたほうが良いと思います。

なお、金属アレルギーのパッチテストは手間と時間と費用がかかるため、皮膚科の病院では行なっていない所もありますし、歯科大系では口内に症状がある場合に限られる場合があります。

保険適用されずに自費診療扱いになるケースもあります。

必ず、アレルギー科を標榜している病院に、パッチテストが可能かどうか事前に電話をしてから来院するか、かかりつけ医がいる場合は検査が可能な病院を紹介してもらってください。

検査を実施している大学病院の事例

http://hosp.nms.ac.jp/page/455.html

下記のページが、一般の人にも判り易い金属パッチテストの説明をしていると思います。

http://www.sumi-cl.com/care_b/pach.html

返信

2016/04/18 20:42 ng への返信

この画像よりは明らかに酷いレベルまで腐食?しました

夏場の汗をかく時期までアクティビティ計測のためほぼ一日中着けていたのが不味かったようで(普通の時計なら一日中は着けませんね)

一旦腐食すると金属酸化物でも出てくるのか、金属アレルギー持ちではないのにwatchの裏側の皮膚が炎症を起こしてしまいました

銀座のAppleStoreへ持って行って相談したところ交換対応になりました

交換はその場でではなく一旦預けて5日後にまた新品を取りに行くという感じでした

交換してから2ヶ月弱ほど経過しましたが、今の所は再発する兆候は無いです

返信

2015/07/12 18:23 ni_ki への返信

いえ、そういうわけではないのですが、因果関係もはっきりしないので。

単純に(ケースなしでも)同じ事になった方がいるのかなと思いまして。

Watchの品質のレベルも素人の私には判断できませんし。


ただ長く使っていく上で、ちょっとショックな出来事になっております。

誤解を招いて申し訳ございません。

返信

2015/08/01 02:19 ng への返信

私も同様の症状が発生しました。
多分保護ケースって背面まで覆うやつですよね?こんなやつ

背面まで覆う奴だと、汗とかの水分が乾ききらず、所謂「腐食」したような感じになってしまうのでしょうかね…。
サポートに相談中です。結果わかったらシェアしますね。

返信

2015/08/11 11:33 ng への返信

私も同じです。

42mm スペースグレイアルミです。


Amazonのレビューにも投稿しましたが、

リンゴマークから始まって、今では塗装の剥げと文字のにじみがあります。


文字部分の刻印が汗に弱いのでしょうか?


ケース利用者は早めに剥げて、そうでない方は時間次第で剥げてくるのかもしれません。

スペースグレイ以外の方はどうでしょう?

ユーザがアップロードしたファイル

返信

2015/09/25 01:41 hs8270 への返信

hs8270さんほど酷くはないですが、Sport Silverモデルでアップルマークが剥げてます。

38mmです。

結構几帳面な性格なので、汚れはこまめに拭き取って使っていましたが、アップルマークが欠けたように剥げているのについさっき気づきました。

ショックですが、AppleCare+には入っているので、交換してもらおうと思います。ユーザがアップロードしたファイル

返信

2015/10/31 09:44 ng への返信

僕も同じです。中年で汗っかきなので、時計が悪いとは言えず。。。

若い頃はさらさらした汗しか、かかなかったのですが、最近は、ねとねとした汗が出るので、そのせいでしょうか。。。

刻印がなくなると良いですね。

ユーザがアップロードしたファイル

返信

2015/12/31 23:46 ng への返信

購入後7ヶ月目で、ロゴマークの塗装が剥がれてしまいました(SPORTタイプ。スペースグレイアルミニウムケース)。 実用上は全く問題ないこともあり、交換しても再び剥がれそうで、こういうものなのかと考えたりもします。 交換できた方はその後、再び塗装が剥がれたりしてないでしょうか?

ユーザがアップロードしたファイル

返信

2016/04/10 10:50 粕谷 明 への返信

しばらく待って、Applecareに電話して修理依頼をしました。

4/2に引き取りに来て、その後は受け取りと修理キャンセルの英語メールが来て、おやっと思ったら代替品を送ったという英語のメール。

4/10に代替品が届きました。いろいろありましたが、代替品との無償交換ということになりました。

来たものをよく見ると刻印ではなく、プリントに変わっています。これなら同じ様に剥がれてくることはなさそうです。ユーザがアップロードしたファイル

返信

2016/08/31 00:49 ng への返信

私も本日気がつきました。皮脂汚れを柔らかい布で拭いていたら、はがれていることに気がつきました。汚れで隠れていて気がつかなかった用です。もしかしたら、皮脂汚れの成分で劣化してはがれたのでは、、と思います。明日アサイチにアップルストアに行ってみようかと思います。ここは汗が結構たまるところなので気になっていました。ユーザがアップロードしたファイル

返信

このスレッドはシステム、またはAppleコミュニティチームによってロックされました。 問題解決の参考になる情報であれば、どの投稿にでも投票いただけます。またコミュニティで他の回答を検索することもできます。

塗装剥がれ

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。