レオンさん
ちょいと長くなりますが経過報告と追記です。
1 ログ解析は中断、部品の交換優先になりました。
ヤマト運輸で再々修理にだしますが、今回はロジックボード交換、場合によってハードディスク交換に
なりそうです。 ただ、これで症状が改善したとしてもしばらく不自由になります。システム上の不具合が
完全に否定されていないので、Time Machineですぐに元の状態に戻すのを控えるように言われました。
これ、非常に困ります。新型のiMacの真ん中のやつを少しカスタマイズすれば18万くらいで手に入りますよね。
予定していたmac book airの買い換えをストップし、サブのiMacを先に購入すべきか悩んでいます。
2 担当スペシャリストをかえていただきました。
前任者は色々と不適切な点がありましたのでマネージャーと相談し、別の方にかわっていただきました。
前任者の説明では、”スペシャリストは修理箇所のリクエストが最近できなくなった”との事で再々修理時に
ロジックボード交換を断られましたが、これはウソ。今度の担当スペシャリストは修理箇所のリクエストを
出すそうです。ログ解析は1週間程度かかるらしく、必ずしも原因究明につながらない事もあるそうで、
原因究明よりも可能性のある部品交換で症状改善させる事を優先させるそうです。これは私も納得。
きちんと対応してくれるスペシャリストに担当して頂くのが大切ですね。
3 今回の担当スペシャリストに色々お聞きしました。
最近のMacは(winは知りませんが:p)一般家庭電源での使用に対応するように作られている。必ずUPSなど
安定した電源環境下でのみの使用を推奨している事も無いそうです。もちろん、不安定な電源環境が故障に
つながる可能性はゼロではない。今回の様に故障箇所が検証してもわからない事例で電源環境が関与する
可能性についてもわからないそうです。そもそも故障なのか、単なる不具合なのかもわからない。部品交換で
症状が改善している事例があることも事実である。検証で特に異常なしで部品交換で症状改善した場合でも、
取り替えた部品のどこが悪かったのかを詳細に検証することはないそうです。
報告例の少ない、今回のようなレアなトラブルは結局原因不明のままでしょう。
結果修理で治れば良しと割り切るしかないと思いますよ。なお、電源ユニット交換を行ったパーツは通常破棄
されるので、部品交換時に流用パーツとして使用されることはないそうです。
4 不要と思っていましたが(^^ゞ
レオンさんには私の修理状況やAppleとの交渉について主に説明していました。私は原因よりも結果を重視して
いましたから。私の使用環境などについても明記しないと、”何もしないApple丸投げ当事者”になっちゃう
みたいなので情報を少し追記しますね。
macは現在、ノートを2台、iMacはwhiteから先代まで含めて6台、mac mini2台使用しています。
電源環境ですが、2年前に家を新築した際に電気屋に頼んで一応、PC使用で問題の無い配線を頼んでいます。
mac mini2台はサーバーで使用してるのでUPSを付けていますが、他は一般電源ですね。
電源落ちを生じてから、素人の私に出来ることはまず情報を集めること。ブログやこのコミニュティなどで
行うべき対応策をチェック。お掃除、電源コードチェック、PRAMクリア、SMCクリア、ディスクの修復などは
まず行いました。症状改善がなく、どうやら専門的な修理が必要になりそうなので購入先のmac専門の
プロショップの方と相談。まず間違えなくmacへの修理提出になることの説明を受けました。
後日Appleに電話したときにファンの状態や手で触ってみての本体の温度状態などを聞かれました。
特に問題なしとの判断でした。朝一の冷えた状態でも電源落ちは生じています。少なくとも繰り返す電源落ちを
生じている時の熱暴走は無さそうとの判断でした。このときにコンソールでのログのチェックなどは特に指示が
ありませんでした。mac専門のプロショップの方からも特に電源系統のチェック指示はなし。
電源環境の異なるショップでも電源落ちの確認あり。もちろん1年半の使用中に加熱して部品が壊れている可能
性はあるかもしれませんが、ログを調べたら1年半の使用中の温度が全てわかるなんて知りませんでした。
そもそも私は素人なんでログみても意味がわかんないです。必要ならば修理担当者やプロショップの方が普通
チェックしているのでは? 私は基本的に調べて素人対応できることは行いますが、専門的なことや時間が
かかることはプロに任せる様にしております。そのためにプロショップで購入し、保守契約料も払っています。
一応担当スペシャリストに尋ねましたが、私のケースでは家庭電源のチェックは優先度低いそうでーす。
今後、次々にiMacが電源落ちする場合は電気屋を呼んで電源チェックやってもらいます。
まだiMacのためにUPSは導入予定は無いですね。UPS下でPCを使用したら壊れない訳でもないし。
Appleに相談する前にテスターを買ってきて、家中の電源をチェックしろ これって私には 風邪で病院に行く
前に聴診器を買ってきて胸の音の異常がないかチェックしろ と言っているのと同じに思えるんですけどね(^^ゞ