しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Lightning - SDカードカメラリーダーを使用し、保存を押すと写真のような表示が出ます

iPhone14proMAX、sandiskのSDカードを使用しています。写真アプリからファイルに保存のボタンを押すと写真のような表示が出てきます。使用方法を見ていると、ファイルに保存を押したら、ファイルアプリ内のブラウザの画面が出てくるとのことでしたが、それが出てきません。

子どもの写真でiPhone内の容量がなくなったため、今回SDカードリーダーを購入しました。

容量がないと移せないのでしょうか、、?

どなたかわかる方よろしくお願いします!

* タイトルを変更しました。 Apple Inc.

* 個人情報を削除いたしました。Apple Inc.

投稿日 2024/01/07 01:32

返信

類似の質問

返信: 2

2024/01/07 11:10 yuka9533 への返信

ダウンロードって、icloud写真使ってますか?

icloud写真使っててパソコンがあるなら、パソコンでもicloud写真を使うようにすればパソコンでも写真やビデオを見られるようになります。この方が簡単だしトラブルも起きないと思います。icloud写真を使ってるなら、ストレージを最適化をオンにして使えば、一定の空き容量を確保できます。

iCloud 写真を設定・使用する - Apple サポート (日本)

Lightning - SDカードカメラリーダーはカメラのsdカードからiPhoneに写真を取り込むのが主な機能で、sdカードに保存するのはトラブルが多いですし、そもそも使えないことが非常に多いです。

どうしてもiPhoneからsdカードに写真を保存したいなら、Lightning - USB 3カメラアダプタを使って、acアダプタから給電しながら使うのが無難です。


2024/01/07 13:06 はに への返信

返信ありがとうございます!

iCloudは使用していますが、容量がいっぱいになりもう入らない状況です。追加料金を払い続けなければいけないことが嫌で今回SDカードに入れたいなと思い購入しました。SDカードリーダーではなく、カメラアダプタを購入するべきだったってことですね、、

参考にさせて頂きます!


Lightning - SDカードカメラリーダーを使用し、保存を押すと写真のような表示が出ます

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple Account を使ってご参加ください。