Apple の脅威の通知と金銭目当てのスパイウェアへの対策について

しばらく返答が寄せられていないようです。 再度ディスカッションを開始するには、新たに質問してください。

Apple Hardware Test が、エラーで起動しない

MacBook Pro 13inch Mid 2012 (MD101LL/A)です。


macOS Mojave 10.14.4 をインストール後、

・オプション+Dキーを押しながら再起動

・「インターネットリカバリを始める」画面は出る

のですが、その後、


と出てしまい、

Apple Hardware Test が起動しません。


Mojave にバージョンアップするとこうなるのでしょうか。


回避策があればお教えください。

MacBook Pro 13", macOS 10.14

投稿日 2019/03/28 22:53

返信
返信: 96

2019/07/04 17:11 murou への返信

murouさん、お手元の Air は、購入時に、どのバージョンの OS が入っていましたか?


取り急ぎ、次のふたつを試してみていただけませんか。

1、「Optionキー&Dキー」を押しながら起動する

2、購入時に付属していた「AHTの入ったインストールUSBドライブ」から起動する

https://support.apple.com/ja-jp/HT201257

  • OS X Lion v10.7 以降を搭載したモデルの一部の Mac は、起動ディスクに AHT が入っていない場合や、起動時に「option + D」キーを押した場合、インターネット経由で AHT から起動します。この場合、Ethernet または Wi-Fi でインターネットに接続できる環境が必要です。
  • OS X Lion v10.7 以前をお使いで、AHT が起動しない場合は、「Applications Install Disc 2」という名前の OS X インストールディスクがあるか確認してください。上記の手順を実行する前に、このディスクを内蔵の光学式ドライブまたは外付けの Apple SuperDrive に挿入しておきます。または、MacBook Air (Late 2010) をお使いの場合は、代わりに、MacBook Air ソフトウェア再インストール用ドライブを USB ポートに差し込んでおいてください。


お使いの Air Late 2010 は初期OSが Snow Leopard 10.6.4ないし5 だったと思われます。

インターネット経由の AHTが標準となるのは Lion プレインストールモデル(旧機種の整備済み品含む)以降なので、私の場合と原因が異なるように思います。

何らかの原因で、お使いの Air に適合しない、別バージョンの AHT が起動しているのではないかと思うのですが。

2019/06/21 22:02 佳孝 への返信

https://discussions.apple.com/thread/250285425?answerId=250833464022


を見て???となりやってみたら・・・

でした。

ちなみにこのマシンは

Mac mini late 2012 (Ivy-Bridge i7)です。かつて

macOS Mojave 10.14.3 をインストールしたことがありますが、現在は

OS X El Capitan 10.11.6 で運用中のものです。

BootROM のバージョンは 274.0.0 です。

2019/03/29 02:01 佳孝 への返信

MD101(但し、J/Aです)にSierraをインストールして使用してます。 AHTでもPRAMクリアでもそうですが、起動時に使うキーコンビネーションで各キーを押すタイミングは、押しながらでしょうか? サポート記事(Mac の起動時のキーコンビネーション - Apple サポート)もそうですが、キーを押しながらではなく、電源投入直後にキーを押したまま、画面表示又は、音で確認できるまで押したままにするのが正式な方法と思ってました。 もちろん押しながらでも起動することがあったような記憶もあるので、どうでもいいようなことですが………

で、私のMD101J/Aは、Dキーのみでも、option + D でもAHTが起動します。 この辺は、MD101LL/A(USキーボード?)とのことなので、キーコンビネーションに違いがあるのかもしれません。


そして、本題です。

Cannot Load 'EFI/Drivers/TestSupport.efi'

TestSupport.efi がロードできないと言ってきてるので、もしかしてファイルそのものがない可能性は? EFIパーティションはあるはずですが。

起動に必要なファイルがなければ起動できないので、そのファイルをインストールできるが、購入時のOSだとしたらEl Capitanを入れるしかないのではないかと思った訳です。 これって、DVDメディア付属のMacで似た事例があったんです。 確か、内蔵ストレージを交換してクリーンインストール後の問題だったと思いますが、結局DVDメディアからインストールし直すことで解決できたとのこと。

ROMに問題があるのなら、正常な状態にするには購入時のROMの状態に戻してあげれば良いのではないかと。


起動プロセスに詳しい方が、コメントくれると良い事例ですね。




2019/03/30 01:22 佳孝 への返信

AHTのキーコンビネーションの件ですが、Dキーでは本体のプログラムを使いoption + D キーはインターネット越しに起動するのが本来の違いのようです。HardWareTestについて - Apple コミュニティ

command + Rでリカバリーモード、optionを加えるとインターネットリカバリーモードですから(現在は若干違いますが)そういった違いがあるようですね。

しかし、私のMD101 J/Aでは、Dキーでも、option + Dでもインターネット越しの起動になるので調べると、内蔵ストレージを初期化してしまうと本体でのAHT(https://discussionsjapan.apple.com/thread/10097043?answerId=100610724122#100610724122)はできなくるとのこと。 従って、option + Dでの起動のみになるはずですが、この辺がどうも有耶無耶になってしまってる感じです。 押すタイミングについても、起動音のしないMacになってきているので、それもキーを押すタイミングも以前ほどシビアではなくなってきてるのかも。


ハードウェア構成で、CPU が i5 であるにも関わらず i7 と表示されてしまうのです

読んで思い出しました、確かにそうですね。 私のMD101も購入時に不具合があってAHTを実行した時に??となりました。

アクティビティモニターのドックアイコンをcpuの使用率にした時の表示もクアッドコアでもデュアルコアでもバーが4本(Core2DuoのMBPではバーは2本)だったり……コアの数ではないのかな? ディテールにこだわりすぎない=手抜きではないはずなんだけどね。


El Capitanのクリーンインストールの件は、時間の無駄でしたね。 余計な手間をかけさせてしまいました。 本当は、SSDを初期化しての本来の意味でのクリーンインストールで確認してもらいたかったのですが、それは、Macの購入時のOSのビルドが専用のものであればもしかしてということだったのです。

しかし、これは以前に、YosemiteプリインストールのMacでインターネットリカバリーでの再インストール時に確認していて、 インストールされたのは汎用ビルドでした。 このことを書き込み時に失念してました。

インターネットリカバリーはDVDメディアの代わりだと思っていたのですが、そうではないようです。 もっとも、DVDメディアの時代もOSのインストールだけでななく、インストールオプションで指定する必要があったのですが。


Cannot Load 'EFI/Drivers/TestSupport.efi' ですが、地球儀が表示されるということは、アップルのサーバ越しに起動しているということですね。

パスのEFIは、Mac本体のEFIパーティションなんでしょうか? はにさんが空だよと書いたのは、以前にEFIパーティションをマウントして確認したHDDのSierraからSSDのHig… - Apple コミュニティからだと思いますが、本件に於いはてTestSupport.efiがあることになってます。

そこで、AHTができる私のMD101とスレ主さんのMD101でEFIの中を確認して比べればいいのだと思いますが、残念なことにEFIパーティションをマウントする方法が見つかりません^^;

そこで、はにさん、EFIパーティションのマウント方法を書いてもらえませんか? 両方のMD101で空であれば、問題はMacではなく、アップル側にあると推測可能となるので、改善の可能性が見えてくるかもしれません。

一応、マウントすべく操作しましたが(起動中に)スペシャルファイル云々で上手くいかなかったです。 SIP外して、リカバリーモードで操作でしょうか?







2019/04/01 01:53 佳孝 への返信

>BootRomバージョン 222 や 224 には問題あり、ですよ


そこは、ダミー番号で云わず、はっきりと正式なバージョンを伝えないと(笑

某リンク先には、

/usr/libexec/firmwarecheckers/eficheck/eficheck --integrity-check

で正式なバージョンを確認できるとあります。

というより、それはこちらからフィードバックするべきです。


>投稿を「編集」なさってるということは


問題のある投稿を編集はしますが、基本的には無反応です。 全部チェックしてるはずですけどね。

そうでなければ、削除された部分に書いたことをXX分以内に実行できるはずないですから。 修正依頼をかけても数十分はかかることを考えれば………

修正するとしたら、そのタイミングはセキュリティーアップデートかマイナーアップクレードの時ではないでしょうか。 しかし、そのどちらも数日前に行ったばかりですから、数日中に改善が見込まれるかというと難しいと思われます。


TestSupport.efi は、Yosemiteがリリースされる以前からあるようなので、AHT可能な私の環境でEFIになかったことを考えると、何かおかしいですね。

平たく云えば、機種限定のバグなんでしょうが、ハードウェアの構成が異なるだけで違いがあるものかどうか。


自己規制(毎度のことです)

2019/04/05 12:42 佳孝 への返信

ドイツのコミュニティに同様なトピックがあります。macOS のバージョンは不明ですが投稿日は 2019/03/31 で機種は Mac mini (Late 2012) です。

https://communities.apple.com/de/thread/250272339


こちらは中国のコミュニティで MacBook Air (Mid 2012)、macOS Mojave です。US のコミュニティにもあるかもしれませんが今のところ見当たらない気がします。

https://discussionschinese.apple.com/thread/250269318


reddit だと MacBook Pro (13-inch, Mid 2012) と MacBook Pro (Early 2013) で同様な問題があるようです(このトピックのいくつかのリンクを Apple が削除しているようなので被っている可能性がありますが)。

2019/04/24 00:58 佳孝 への返信

3月31日の書き込み後に、セキュリティーアップデート2019-002をインストールしてそのままだったんですが、murouさんの書き込み後に確認したところ、AHT不可と相成りました。 めでたく、予備軍から正式メンバーに昇格でございます。

ファームの問題だから、OS関係ないのにね。 困ったのは件のコマンドが削除されたことですね。 取り敢えず、アップルxね!といったところ(笑


で、blessコマンドの件は、事前調査を少しずつしてましたが、無理そうな気配が濃厚。 2019-002のインストール時にバックアップとらず行ったような気がするので、可能だとしても元になるファイルがない………


ADに比べると、AHTはユーザフレンドリーな印象がありますから、アップルに診断してもらう前の調査としては重要なんですけどね。 不具合の内容に依っては厳密には当てにならない機能らしいのですが、診断の名目で高負荷かけられてぶっ壊されるのは真っ平御免なんだけどね。

airのバッテリー交換をしたかっただけ… - Apple コミュニティ

これ以外にも、タイミングよくアップグレードの時に故障したりとか………怖い怖い(笑


さてと、どうすんべ……… 最近のアップルらしい不手際(仕様変更での忘れ物)であると良いけど。


MAC PRO でハードウェアテストを… - Apple コミュニティ

スレ主さんは新しい話と書かれてますが、故障でなければ同じ不具合ですね。


2019/06/16 10:54 佳孝 への返信

US のディスカッション

https://discussions.apple.com/thread/250285425?page=8

にて、興味深い投稿がありました。


Yes. I've run several ASDs on several Macs, including my 2013 MBP. ASD comes in two parts, one OS-based, one EFI-based. Before I installed Mojave on the MBP, both ran fine, but after the upgrade, while the OS version still works, the EFI version of ASD shows the error Cannot load 'EFI/Drivers/TestSupport.efi' . Somehow that seems familiar….


これによると、2013年製 MacBook Pro に Mojave をインストールしたのち、

・Apple Service Diagnostics でもエラーが生ずるようになった

ようです。

2019/06/17 15:10 佳孝 への返信

なるほど。

・ Apple Hardware Test

・ Apple Diagnostics

・ Apple Service Diagnostic(Genius Bar などで使用される。EFI バージョンと OS バージョンがある)

https://discussions.apple.com/thread/250285425?answerId=250758145022#250758145022


で例のアップデート以降 EFI バージョンがエラーになると。

2019/03/28 23:34 佳孝 への返信

> オプション+Dキーを押しながら再起動


Apple Hardware Test、Dキーを押して起動はできませんでしたか?

Mac で Apple Hardware Test を使う方法 - Apple サポート - Apple Support

Apple Hardware Testは、mojaveだろうがなんだろうが無関係と思います。

もし、option + dでしか起動できないなら、エラーになるのはmacbook pro mid 2012がオブソリート製品のリストに入ってますので、サポート外ということかもしれません。直接アップルのサポートに聞くしかないかもしれません。

ビンテージ製品とオブソリート製品 - Apple サポート - Apple Support



2019/03/28 23:37 はに への返信

この端末はもともと El Capitan がプレ・インストールされた状態で購入したものです。

El Capitan から Sierra にバージョンアップし、その時点では AHT は「オプション+D」キーを押しながら起動でスタートできていました。


SSD を入れ替え、Mojave をインストールしてから添付画像のエラーにて起動できなくなりました。

さきほど、もとの Sierra の入っていた SSD に入れ替えて試してみましたが、同様のエラーで AHT は起動しませんでした。


おそらく、OS バージョンアップ時に行われたファームウェアのアップデートに起因していると思われます。

2019/03/29 00:03 はに への返信

>Apple Hardware Test、Dキーを押して起動はできませんでしたか?


この機種は、もともと「オプション+D」キーでAHTが起動するものです。

MacBook Pro Early 2011(13インチ、15インチモデルとも)も同様です。

「Dキーだけを押しながら」電源ボタンを押したのではAHTは起動しないのです。


これは、購入当時にアップルサポートで確認済みの事項です。


これまで、その操作で起動してきました。

2019/03/29 00:15 佳孝 への返信

> ファームウェアのアップデートに起因


ファームウェアって、実態はEFIでmacOSとは別物ですよ。収容されてる場所も内蔵ディスク/ssdではありません。なので、内蔵ディスク/ssdを交換しようと無関係です。起動すると最初はefiで動きます。efiがmacOSをディスクから読み込んで起動します。hardware testみたいなものもefiの管理下で実行されますので、macOSは無関係です。

dキーだけでは実行できないのですか?

エラーメッセージのCannot Load 'EFI/Drivers/TestSupport.efiも何か不思議です。マックの/EFIには、もともと何もありませんので。


onesizeさんへ:

オブソリート製品の件ありがとうございました。


2019/03/29 14:38 onesize への返信

何度もありがとうございます。


まず、コンビネーションキーについてですが、

・High Sierra(10.13.6)を入れた Early 2011 モデル(13、15インチとも)も、

・「Dキー」+電源ボタン で AHT が起動・実行できるようになっていました。

従来は「オプション+D」でなければダメでしたが、High Sierra で仕様が変わったと思われます。


さて、さきほどアップルサポートから電話をいただき、1時間以上話し、助言に従って操作してもみましたが、解決には至っておりません。


「修理」そのものはまだ受け付けているようですが、

・本件の場合、「無償になる可能性もある(アップル配布のソフトまたはファームウェアが原因だと判断された場合)」が、電話でピックアップ修理を依頼した時点で、5万3千円+消費税の修理代が「設定されてしまう」とのことでした。

そこで近隣の実店舗ないしクイックガレージなどの正規サービスプロバイダへの持ち込みをすすめられたのですが、片田舎ですのでそれらもかなりの距離があり、難しい状況です。


また、

・外していた「Sierra」の入ったSSDを本体に組み込み、

・新たに切ったパーティションへ El Capitan をクリーンインストール

してみましたが、結果は変わらない(ロードできない)ままです。


なお、本件からは外れますが、レノボ・ThinkPad Edge E430(Windows7 HP)も所有しているのですが、これが以前、

・BIOS(UEFI)アップデートをかけたところ、(AHT に似たハードウェア診断システムである) Lenovo Solution Center のハードウェアスキャンが動作しなくなったことがありました。

ソフトウェアそのものは起動するのですが、ハードウェアスキャンが動作しなかったのです。

今回の「Load できない」状態に似ていると思いました。

この件はのちに L.S.C. のアップデートにより解消されました。

上記も、アップルのサポートには伝えました。


以上、これらも総合して推測するに、

・Mojave インストール(バージョンアップ)に伴う ファームウェア更新により、AHT の実行になんらかの支障がでている

と思われます。

・問題の除去されたファームウェアを当てる もしくは

・AHTを修正する

しか解決方法はないと推論されます。


もともと、この「MD101(LL/A でも J/A でもテストのバージョンは同じです)」用の AHT にはおかしなところもありました。

ハードウェア構成で、CPU が i5 であるにも関わらず i7 と表示されてしまうのです。

お手元に同一機種があり、AHTの実行ができるなら、ぜひ確認してみてください。



2019/03/30 02:12 onesize への返信

長文を、しかも何度もありがとうございます。


>地球儀が表示されるということは、アップルのサーバ越しに起動しているということですね。


だと思います。なのですが、、、


Mojave インストーラが実行したファームウェア「アップデート」により書き換えられてしまったハードウェア構成を、AHTが読み取れないために「ロードできない」のではないかと推測しております。


ちなみに、onesize さまの MD101 はどの OS で運用なさっておいででしょうか。


私はこのMac購入時に3台同じものを買い、家族や知り合いに譲りました。

他の2台は購入時のまま、「El Capitan」で運用されています。

できることなら、それらのうち1台ででも、Mojave に「アップグレード」し、同様の不具合が確認できないかどうかを試してみたいところです(笑)。

いずれも遠隔地に居住しているのでムリなのですが。



Apple Hardware Test が、エラーで起動しない

Apple サポートコミュニティへようこそ
Apple ユーザ同士でお使いの製品について助け合うフォーラムです。Apple ID を使ってご参加ください。